エクステンションチューブ EX-25 のクチコミ掲示板

2008年 4月16日 登録

エクステンションチューブ EX-25

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,000

タイプ:接写リング・エクステンションチューブ 装着位置:リア エクステンションチューブ EX-25のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エクステンションチューブ EX-25の価格比較
  • エクステンションチューブ EX-25のスペック・仕様
  • エクステンションチューブ EX-25のレビュー
  • エクステンションチューブ EX-25のクチコミ
  • エクステンションチューブ EX-25の画像・動画
  • エクステンションチューブ EX-25のピックアップリスト
  • エクステンションチューブ EX-25のオークション

エクステンションチューブ EX-25オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 4月16日

  • エクステンションチューブ EX-25の価格比較
  • エクステンションチューブ EX-25のスペック・仕様
  • エクステンションチューブ EX-25のレビュー
  • エクステンションチューブ EX-25のクチコミ
  • エクステンションチューブ EX-25の画像・動画
  • エクステンションチューブ EX-25のピックアップリスト
  • エクステンションチューブ EX-25のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > エクステンションチューブ EX-25

エクステンションチューブ EX-25 のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクステンションチューブ EX-25」のクチコミ掲示板に
エクステンションチューブ EX-25を新規書き込みエクステンションチューブ EX-25をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 EX-25の使用方法

2011/05/03 15:06(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > エクステンションチューブ EX-25

スレ主 hajipiさん
クチコミ投稿数:72件

このEX-25を14-45レンズに装着して使用すると、写し出される画はどんな感じになってしまうんでしょうか?

書込番号:12965703

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 エクステンションチューブ EX-25の満足度5 ふぉとぱす 

2011/05/03 18:46(1年以上前)

仕様・対応表より。

(14mm)→ピントが合わないため使用できません。
(25mm)→MF 15.3〜15.7cm
(45mm)→MF 20.8〜23.5cm

興味だけではなかなか使い難いかもしれませんね ^^;

書込番号:12966357

ナイスクチコミ!1


スレ主 hajipiさん
クチコミ投稿数:72件

2011/05/03 19:51(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
AF不可でマニュアルのみでの撮影となるんですね。
難しいそうですね。

書込番号:12966562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

フォーカスが合いません。

2008/11/01 16:28(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > エクステンションチューブ EX-25

スレ主 小渦さん
クチコミ投稿数:11件

はじめまして、みなさま。
今日EX-25を買いました。
うちにあるいろんなレンズで試したのですが、フォーカスが合いません。MFでもAFでも。
レンズは50mmマクロ、30mmマクロ、50-200mm。ボディーはE-500のver.1.3です。

E-500ではダメなのでしょうか?
それともコツがいるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8581646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 エクステンションチューブ EX-25の満足度5 ふぉとぱす 

2008/11/01 17:22(1年以上前)

機種不明

3535マクロに組み合わせて

 
 
とりあえずは公表している資料です。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/AccM/DI004041J.html#ex25area

MF(MF可能な場合)はカメラをテーブルにドン!と置いてLVのx10(x7?)で確認出来るように準備。
人形などの被写体をカメラの前で前後させるとどこかでピンが来ると思います。
今度はカメラを手に取ってそのワーキングディスタンス付近をMFでピンを探してみたり、
自分の体を前後させてみるとよいですね。
(ちなみに、レンズによっては手持ちで撮れるほどの被写界深度が深くはありません。)

書込番号:8581824

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/11/01 17:44(1年以上前)

こんにちは。
EX-25は接写専用のアダプタで、レンズの最短撮影距離をもっと縮めるための物です。
これを使うと、∞はもちろん、少し離れた程度の被写体にもピントは合いません。

E-500+50/2.0Macro+EX-25の組み合わせの場合、21.3〜23.1cmの極めて狭い範囲でしかピントは合いません。
30mmMacroは知りませんが35mmMacroなら、14.6〜15.6cmの範囲です。
50〜200mmを含むその他のレンズは下記をご覧下さい。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/AccM/DI004041J.html#telecon
この中の、【 エクステンションチューブ「EX-25」で使用可能なレンズ、 撮影可能範囲、倍率 】欄に詳細が載っています。

EX-25,私も持っていますが、長すぎて少し使いにくいです。
EX-10位が欲しいと思います。

なお、これを使う場合、ピントリングは∞辺りに固定し、カメラ全体を前後させてピントを合わせた方が楽です。
僅かな動きでもピントがずれるので、三脚+フォーカシングレール(マクロスライダー・シフター等とも言います。)の使用をお薦めします。

フォーカシングレールは幾つかのメーカーが出していますが、ハクバ扱いの2ウェイシフターHCS-10や、1ウェイシフターHCS-11が安価です。
銘板が違うだけの同一品が、ケンコーからも販売されています。(フォーカシングレールと呼びます)

書込番号:8581901

ナイスクチコミ!1


スレ主 小渦さん
クチコミ投稿数:11件

2008/11/01 21:30(1年以上前)

staygoldさん
影美庵さん

ありがとうございました。
フォーカスを∞にして、カメラを被写体から20cm付近で前後させるとピントが合いました。
結構難しいですね!
野外ではあまり出番はなさそうかも。

書込番号:8582883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

2枚重ねるとどうなるの

2008/08/10 13:29(1年以上前)


コンバージョンレンズ・アダプタ > オリンパス > エクステンションチューブ EX-25

スレ主 greatkenさん
クチコミ投稿数:93件

マクロレンズの代用としてとても便利で重宝しています。
このEX-25を2枚重ねたらどうなるのでしょうか。
また、OMレンズを使うときEX-25を使用するのとOM用の接写リング25と性能差があるのでしょうか。どなたか教えてください。

書込番号:8190657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19585件Goodアンサー獲得:929件

2008/08/10 19:27(1年以上前)

1/a+1/b=1/f

書込番号:8191570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/08/10 19:41(1年以上前)

レンズの結合公式

二枚だと50mm分のエクステンション。
単なるチューブだからどこのメーカーのでも変わらないのでは。

書込番号:8191606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/08/10 19:55(1年以上前)

>1/a+1/b=1/f

f:レンズの焦点距離
a:物側(レンズから被写体側)距離
b:像側(レンズから撮像面側)距離

b=fだと無限遠からの光がレンズを通して像面に結像する。
f=50mmレンズに25mm+25mmのチューブを追加するとレンズのフォーカスリングの無限遠位置でb=100mmになるので、a=100mmからの光がレンズを通して像面に結像する。
bとaの比が撮像倍率なのでこのとき等倍撮影となる。

aとbは(像側、物側)逆だったかもしれない。

書込番号:8191640

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エクステンションチューブ EX-25」のクチコミ掲示板に
エクステンションチューブ EX-25を新規書き込みエクステンションチューブ EX-25をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エクステンションチューブ EX-25
オリンパス

エクステンションチューブ EX-25

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 4月16日

エクステンションチューブ EX-25をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






ランキングを詳しく見る