
このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズフィルター > ケンコー > 77S PRO1D C-PL(W)ワイドバンド
こんにちは。
EFS1022で使ってるんですが、外れなくなってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/CategoryCD=1054/Page=5/ViewLimit=0/SortRule=1/#10542153
このレスの、100均でオープナーなんかも、試したんですが、偏光面が回るだけで、上手くいきません。
なにか方法がありましたら、ご教示頂ければと思います。
0点

薄手のゴムシートとか炊事用のゴム手袋等をフィルター正面から
被せるようにして試してみてください。
回る方じゃなくて、固定部のギザギザにうまく力がかかれば意外とすんなり取れますよ。
書込番号:11856644
1点

そんな時はこんな工具もあります
エツミ フィルタールーズM E-5034
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4975981503498
書込番号:11856754
0点

こむぎおやじさん
早速の回答ありがとうございます。
ゴム手袋が、ちょっと見当たらないので、買ってこないと駄目ですね。
衛生ゴムならありそうです。m__m
Frank.Flankerさん。
いろんな製品が、でてるんですね。
入手が、通販になるのと、サイズが厳しいようです。
来週、大阪と東京に出かける予定ですから、探してみます。
大阪のSCに持ち込んでもいいんですよね。
なにせ、行った事がないので・・・
書込番号:11856871
0点

昨日、本土上陸のついでに、梅田SCで外してもらいました。
曲がって取り付けたようで、最悪フィルターを壊してって可能性もありましたが、無事に外れました。
取り付け時に、注意が必要ですね
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:11888015
1点

無事に取れて良かったですね
書込番号:11891195
0点



レンズフィルター > ケンコー > 77S PRO1D C-PL(W)ワイドバンド

曇りの日や逆光では効果が無い場合もあり、寿命もありますので
必要な場合のみ利用するのがいいと思います。
http://www.marumi-filter.co.jp/support/web/w_hennkou_2.htm
書込番号:9285114
2点

>それとも保護専用フイルターとの併用する方がいいでしょうか?
PLフィルタを使う時は、保護フィルタは外します。
撮影が終わると、再度保護フィルターに付け替えます。
私はこれが面倒で、2枚重ねも良くやりますが…。
書込番号:9286020
1点

シャッタースピードが遅くなる、フィルター無しよりフィルターを付けた方がレンズ自体の性能を引き出せないので当然画質が落ちる、などの理由により常用することはお勧めしません。
保護用フィルターでさえ画質や光の反射、フレアに影響がありますので。
書込番号:9314584
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズフィルター
(最近5年以内の発売・登録)





