レンズフィルター > ケンコー > 67 S サーキュラー P.L
題に書いたように、表面が薄い白っぽい膜が張ったようににごります。
クロスで拭けば簡単にとれ、元の表面に戻ります。
マルミのフィルターも同じようになります。
(予断ですがマルミのフィルターと同じような格好をしていますが)
プロテクターフィルムやレンズ表面はこのようにはなりません。
防湿庫に保管していても同じです。
HAKUBAのsuperDHGやケンコーのZETA EX はその様なことはありません。
(表面が反射防止膜でコーティングされている)
この汚れは何でしょう?
回転用のグリースが蒸発して付着でしょうか?
書込番号:13190340
0点
湿気が多いとPLは2枚のレンズフィルターなので曇りますね
他のフィルターは曇らないから今の時期はPLだけかもしれない
保管庫にはいれてませんが、曇った場合はドライヤーで湿気を取り除いています
できればどの様に膜がはるのか画像アップよろしくです
書込番号:13200032
1点
Tomo蔵さん
コメントありがとうございます
見づらいですが、写真をアップします
光は斜め上からです。
裏面と右半分をクロスで拭いてあります。
ガラス面半分が白っぽくなっています。
なにかはわかりづらいです。
今度マクロでアップ写真を撮ってみます。
書込番号:13201351
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンコー > 67 S サーキュラー P.L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2014/07/25 19:50:31 | |
| 3 | 2011/07/02 21:01:07 | |
| 4 | 2011/04/04 23:51:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
レンズフィルター
(最近5年以内の発売・登録)








