スピードライト 430EX のクチコミ掲示板

2005年10月上旬 発売

スピードライト 430EX

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥5,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,000

調光方式:E-TTL/E-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):43 重量:330g 機能:オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/後幕シンクロ スピードライト 430EXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライト 430EXの価格比較
  • スピードライト 430EXの中古価格比較
  • スピードライト 430EXのスペック・仕様
  • スピードライト 430EXのレビュー
  • スピードライト 430EXのクチコミ
  • スピードライト 430EXの画像・動画
  • スピードライト 430EXのピックアップリスト
  • スピードライト 430EXのオークション

スピードライト 430EXCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • スピードライト 430EXの価格比較
  • スピードライト 430EXの中古価格比較
  • スピードライト 430EXのスペック・仕様
  • スピードライト 430EXのレビュー
  • スピードライト 430EXのクチコミ
  • スピードライト 430EXの画像・動画
  • スピードライト 430EXのピックアップリスト
  • スピードライト 430EXのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

スピードライト 430EX のクチコミ掲示板

(1081件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードライト 430EX」のクチコミ掲示板に
スピードライト 430EXを新規書き込みスピードライト 430EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

到達距離

2007/09/29 12:31(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

スレ主 tom024さん
クチコミ投稿数:2件

初めまして!初めて投稿します・・・。

先日430EXを購入しました!カメラはkissDXを使用しています。
ストロボを購入した理由は、来週末に学校の学園祭があり、もうすぐで卒業ということで思い切って購入しました。
その学園祭で、後夜祭というのがあるんですが、体育館のような場所、もしくは屋外でダンスやバンドなどの出し物が行われる予定です。

そこで質問なんですが、以前ここのクチコミで

CanonKDX EF28-105F3.5-4.5UUSMで体育館での
音楽会、卒業式等の撮影ですが
計算上は
GN43 F4.5では
ISO100 9.55m
ISO200 13,51m
ISO400 19.11m
ISO800 27.03m

というのを見つけたんですが、計算方法はDN÷F値なんですよね?
多分使用するレンズは、
EFS 18-55/3.5-5.6 U USM

EF 50/1.8 U
だと思います。準ズームレンズは多分置いていきます。

この場合、どちらのレンズを使った方がいいんでしょうか?明るいレンズを使うのも手だと思いますが、背景の照明具合とかもわからず、またF値を下げすぎて背景がボケすぎてしまうのも避けたいです。(ダンスやバンド等の出し物があるので・・・。)
また標準ズームの広角側を使っての撮影する場合、注意点等ありますでしょうか?(例えば、周りの人の頭に気をつける等)
一応、事前に同じ状況下でどのような設定がいいかを試す予定です。(出来ればMモードで設定を変えていきたい)
ISOは400〜800で色々試してみたいと思います。

外付けフラッシュ初心者なもので・・皆さんアドバイスよえおしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:6811463

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/09/29 13:56(1年以上前)

GNはそれでいいはず.感度によって伸びてきます.
E-TTLに任せて調光補正していく方が歩留まりいいかも.

外部ストロボメインで行くなら
Pモードで18-55mmにしてカメラに任せてみるのもいいかも.
構図・シャッターチャンス優先の考えとも言えます.

背景とストロボの露出バランスを考えるなら MやAvモード
なんかがいいと思います.Avモードでシャッター速度を
ストロボシンクロ速度に固定していない場合はスローシンクロ
になります.
スポットライトとかで自動露出が暴れる場合はマニュアル露出
が役に立つと思います.

あとバンドなどの舞台撮影はストロボメインで露出を撮ると
なかなか雰囲気が壊れます.ノーストロボか弱く当てるのが
いいと思います.
その場合は50/1.8の明るいレンズが生きてくるかも.
舞台撮影は現場の露出がわからないと撮影も難しいし,
アドバイスもしずらいです.
リハするのはとてもいいことだと思います.

注意点ではありませんが,電池とメディアの予備を用意して
撮影枚数を意図的に多く撮るように心がけて下さい.

書込番号:6811717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/09/29 14:06(1年以上前)

標準ズームの広角側・・・GNがかなり下がってしまいますから遠距離の撮影ではかなりisoを上げても厳しいのでは?。ちなみに計算しなくてもストロボのバックモニターに調光範囲は出て来ます。実際にカメラにレンズとストロボを取り付けしてご確認ください。

書込番号:6811745

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/09/29 14:18(1年以上前)

計算はあっているのですが、屋外や講堂などでは、GNを1〜2割少なく見積もってください。
GNの測定法が、一般ご家庭の部屋の、壁・床・天井の反射があることを前提にしています。
屋外ではこれがないため、実際のGNは小さくなってしまうのです。
1〜2割ってのは、すいません、根拠はないです。そんくらいーというイメージですm(_ _)m

書込番号:6811774

ナイスクチコミ!1


スレ主 tom024さん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/29 15:27(1年以上前)

みなさんこんな短時間のうちにレスしてくださり、ありがとうございます。

>LR6AAさん
細かくわかりやすい説明、ありがとうございます。
Pモードの場合、絞りが自動で設定されてしまうので避けた方がいい、というレスを見つけたのですが、場合によって使用していきたいと思います。
MモードとAvモードも場面によって使い分けたいと思います。

バンドはフラッシュ使わない方がいいんですね!勉強になりました。50/1.8で挑戦したいと思います。

>電池とメディアの予備を用意して
撮影枚数を意図的に多く撮るように心がけて下さい.
電池は、フラッシュの方はフル充電したエネループを差しておいて、予備でアルカリを持っていく予定です。カメラ側は予備電池がないので極力電源のON,OFFを使い分けます。メディアは4GBのしか持っていません(´Д⊂ヽ

>ビーバーくんさん
広角側にするとGNがかなりさがってしまうんですか・・・極力足で補おうと思います。
>ちなみに計算しなくてもストロボのバックモニターに調光範囲は出て来ます。
あ、本当ですね・・・笑失礼しましたm(_ _)m

>かま_さん
>一般ご家庭の部屋の、壁・床・天井の反射があることを前提にしています。
そうなんですか!?それなら、屋外じゃ相当GN変わりそうですね・・・。
>GNを1〜2割少なく見積もってください。
とても参考になります。ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:6811972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

昨日YOSAKOI祭りがあり日中シンクロを行うために430EXを付けて出かけました。
報道のカメラマンも結構居りました。
すぐに気がついたのですが半分以上のカメラマンがオムニバウンスで撮影していたんです。
何も付けずに直射でバシバシ撮るのはおかしいのかな!?とか日中シンクロにオムニバウンスって必要なのかな!?とか思いながら300枚程撮ってきました。
日中シンクロでもオムニバウンスを使う必要があるのでしょうか?使った時と使わない時ではその差は歴然でしょうか?比較出来る画をお持ちの方は居りますか?
違いがハッキリ分かるのであればオムニバウンス購入しようかな。。。

書込番号:6793432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2007/09/24 17:36(1年以上前)

屋外ですよね?
すると地面からのバウンスしか期待できないので効果は非常に少ないのでは?
光量が落ちる分届く距離が短くなり不利な分が大きいでしょう。
まだ面積の大きなディフューザーの方が発光面積が大きくなって影をやわらげられるでしょう(同様に届く距離は短くなる)。

書込番号:6793585

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/09/24 23:51(1年以上前)

単純に「外して持っているのが面倒」なのかも!?。
光量も減ってしまいますし…まず屋外での利点は無いでしょうね。

書込番号:6795631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2007/09/25 05:55(1年以上前)

おはようございます。

馬場信幸先生の書かれた「ストロボ活用法」にストレート発光の場合、オムにバウンス等をしようして発光した場合の比較が載っています。書店で参照してみてください。

使った時と使わない時ではその差は歴然でしょうか?
→ほとんど差は無いようです。それよりストロボを感じさせないよう光量を調節しながらあて た方がいいように思います。小生はそのようにしています。

書込番号:6796324

ナイスクチコミ!0


スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

2007/09/25 10:17(1年以上前)

kuma_san_A1さん、abcdefzさん、パワーショットさんありがとうございます。
効果絶大って程でもないんですね。
また、色々教えてください。

書込番号:6796723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

日本製?中国製?

2007/09/23 10:35(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

おバカな質問かもしれませんが教えてください。
最近通販でこの430EXを購入しました。中国製と書いてあったんですがこの製品は全てがメドインチャイナなのですか?日本製のものはないのでしょうか?もし日本製があるとしたら購入した中国製でも問題なく使用できますでしょうか?世間をお騒がせの中国・・・ちょっと気になったので質問させていただきました。。。お願いします。。

書込番号:6788069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 スピードライト 430EXの満足度5

2007/09/23 10:46(1年以上前)

私の持っている物も中国製です。
キヤノンに限らず、スピードライトに限らず、きちんとした会社の商品なら、どこで作っていても、それなりの基準を満たしているはずですから、問題ないと考えています。

書込番号:6788093

ナイスクチコミ!1


スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

2007/09/23 11:17(1年以上前)

そこじゃさん、ありがとうございます。
ホッとしました(笑)
適当な製品が送られて来たのならバリバリ苦情言おうかと思いました。。

書込番号:6788169

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/09/23 11:56(1年以上前)

こんにちは

一つの商品(この場合は430EX)が二つの国でつくられてることは、まずないでしょう。
レンズもインドネシアではなかったでしょうか?

書込番号:6788304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/09/23 22:46(1年以上前)

candy.さん こんばんは

私のもメイド イン チャイナでした
けっこう経つのに真下にあったので初めて気がつきました
ちょっとがっかりはしましたが
でも私はメイド イン キヤノンだと思っております(笑)

書込番号:6790636

ナイスクチコミ!2


スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

2007/09/23 23:37(1年以上前)

里いもさん、エヴォンさんありがとうございます。
自分のだけじゃなかったんですね(嬉)
使用するのをちょっと躊躇いそうになりましたが、これからはガンガン使って行きたいと思います。
好きだよ〜430EX(喜)

書込番号:6790863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

キャノン 430EXとシグマ EF-530 DG SUPER

2007/09/16 23:30(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

クチコミ投稿数:11件

皆様、
こんばんは。
今スピードライトの購入を検討してますが、値段の差があまりないのでキャノン430EXとシグマ EF-530 DG SUPERをどちにするか悩んでます。
ちなみに今はキャノンEOS DIGITAL Xを持ってます。

書込番号:6763506

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/09/16 23:34(1年以上前)

悪い事は言いません。多少の値段差で高いのが純正であっても
ストロボは純正に限ります。
制御そのものの良さと、カメラが変わっても使い続けられる互換性
について純正に勝る物ありません。どうもサンパックやシグマは、
E-TTLII対応機でも、制御レベルは純正に一段劣ります。

また新しいデジカメが出ると、大抵2メーカの製品は対応できなく
なる場合も多いですので、結局買い換えになる場合が多いですよ。

(でも発光部などを作っているのは同じ、松下やサンパックなどな
んですけどね>キヤノン純正もw)

書込番号:6763519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/09/16 23:40(1年以上前)

caravansaryさん こんばんは

出遅れました!TAILTAIL3さん に1票です
迷ったら純正!

書込番号:6763555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/09/16 23:47(1年以上前)

TAILTAIL3さん、エヴォンさん書き込みを頂きありがとうございます。
それでは、純正にしよう!!!

書込番号:6763600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件 四季 

2007/09/18 09:17(1年以上前)

私も先日430EXを購入。
行きつけのキタムラで店長と交渉の結果24000円になりました、
チラシには29500円。
少しくらいの額差でしたら純正がいいですね。

書込番号:6769076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 スピードライト 430EXの満足度5

2007/09/18 10:27(1年以上前)

私も昨日430EXを購入しました。

機能や光量的には580EXIIがいいのでしょうが、個人的にはこれでも十分です。

ただ、近所のキタムラでは2.5万円程度の値付けだったのですが、在庫が無く、入荷も未定ということで、(すぐに使う予定があったので)ヤマダ電機でかなり高め(\31,000)の購入となりました。

書込番号:6769220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2007/09/08 04:03(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

スレ主 YONCHEさん
クチコミ投稿数:62件 スピードライト 430EXのオーナースピードライト 430EXの満足度4

半年ほど前に購入し、430EXを使っています。ストロボは奥が深く、まだまだ使いこなせていません。新たな発見の毎日です。

そこで、質問なのですが。皆さんはどのような電池を使っているのでしょうか?

自分は富士フィルムのニッケル水素電池を使用しています。リチウム電池等を使えば、もっと使いやすかったりとかするのでしょうか?(現状の充電式でも十分なんですかね?)

どの位の違いがあるか教えていただけるとありがたいです。

書込番号:6729172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:247件

2007/09/08 06:39(1年以上前)

おはようございます。

小生は、サンヨーとマクセルのニッケル水素を使用しています。
特に問題なくしようしてきましたが、先月妻がカメラごと海に落としてしまったので、サンヨーのエネループに買い換えました。
自然放電が少ないのと、継ぎ足し充電ができるようなので。
充電の出来る単三リチウムがあればいいですが、現状ないのでエネループを購入しました。

書込番号:6729293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/09/08 22:24(1年以上前)

YONCHEさん こんばんは

私はサンヨーエネループです
1回の撮影に430EXだけでフルに使った事がありませんが
結婚式の時2時間電源入れっぱなしでもまだいけそうでした

書込番号:6732172

ナイスクチコミ!1


スレ主 YONCHEさん
クチコミ投稿数:62件 スピードライト 430EXのオーナースピードライト 430EXの満足度4

2007/09/11 17:53(1年以上前)

パワーショットさん、エヴォンさん書き込み頂きありがとうございます。

エネループですか、ランニングコストや使いやすさでは非常にいい電池みたいですね。自分はひとまず現状の電池を使い、充電がたまらなくなってきたら、そちらへの買い替えも検討してみたいと思います。

書込番号:6742705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

CANON スピードライトの機能差について

2007/08/26 17:13(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

クチコミ投稿数:42件

はじめまして。まんじゅうろうと申します。

CANONスピードライトを検討しているのですが、
430EXと580EXIIではガイドNo以外に機能的にどのように違うのでしょうか?
実際の使用環境で、「このような場合に430EXでは不足(又は無理)」
というようなことをご教示いただけると幸いです。


書込番号:6682464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/08/30 23:43(1年以上前)

まんじゅうろうさん こんばんは

580EXUはもう1台430か580があれば
ワイヤレスで他のスピードライトを同調させることが出来ますので
バウンスでは光量の足りない遠い距離の撮影や人物撮影で後ろから光を当てる等
面白い使い方が出来ます

またバウンスやハイスピードシンクロは
430ではISOを上げないと辛いです

カメラ側の絞込みボタンを押すとモデリングという
点滅で影の確認が出来るのは430も出来ますので
一般的撮影には430で充分です

書込番号:6697843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2007/08/31 00:53(1年以上前)

エヴォンさん
ご返信ありがとうございます。

>またバウンスやハイスピードシンクロは
430ではISOを上げないと辛いです

これはガイドNoが小さいからでしょうか?

小生はNIKONからの転向組みでして、以前からNIKON SB-600、800に比べ
CANONのスピードライトのガイドNoが大きく羨ましく思っていました。
また、NIKON D80は内蔵ストロボがコマンダーになれたのですが、
CANON 30Dクラスではそういう機能はないのですね。その点は残念です。

書込番号:6698206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/08/31 17:19(1年以上前)

まんじゅうろうさん こんにちは

>これはガイドNoが小さいからでしょうか?

そうですね
それを補う為にはISOを上げるしかないです

キヤノンのスピードライトは発光部の上にワイド用のレンズが引き出し式になって
本体に格納されておりますが
私はこれを白ペンキで塗って直射光でも柔らかい光になるようにしました
バウンスよりも光量があってとても使いやすくなりましたよ!

書込番号:6699876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/09/01 08:43(1年以上前)

白ペイントってどうゆう意味??
ディフューザーっぽく使うとゆう事なのかな??
乳白じゃないと透過しないんじゃない??

書込番号:6702414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/09/01 17:34(1年以上前)

こんにちは

ワイドパネルにペンキを塗って影を柔らかくしたものを
先程実際にテスト撮影しましたのでご覧下さい

http://www.imagegateway.net/a?i=KCKkMYV3r4

影の出方に注目してください

書込番号:6703967

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードライト 430EX」のクチコミ掲示板に
スピードライト 430EXを新規書き込みスピードライト 430EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スピードライト 430EX
CANON

スピードライト 430EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

スピードライト 430EXをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング