
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX
本日、430EXを無事に購入しました。
なんだか、このフラッシュは、相当人気みたいで、行き着けのキタムラで、メーカー在庫切れだと言われました。1週間〜10日くらい待っていただくことになりますと言われましたが、展示ショーケースの中に1台あるので、それでも構いませんと伝え、即日で購入となりました。
展示機ということで、430EXにアルカリ電池10本パックサービスで25000円ジャストで販売していただけました。
家に持ち帰り使ってみましたが、このフラッシュ良いですね。アルカリ電池もらったけど、エネループで稼動中。
さて、僕の40Dは、BG−E2N装着、430EX装着+レンズ装着ということで、ものすごいゴツさ+重さになってしまいました。
この重い機体で、モーターショーの撮影、がんばります。
1点

一眼カメラさん こんばんは
ご購入おめでとうございます
私はこれでも大きい重いと思った位でとても580EXは買う気になれません
価格もこちらのほうが手ごろですし
バウンス撮影もこなせますので十分な性能だと思います
私もエネループ買いました!
書込番号:6888196
0点

僕もつい最近購入しました。
長い間ストロボなんてまともに使って無かった(以前持ってたのはEOS630と同時購入した300EZくらい)のですが、いまどきのストロボって凄い調光性能ですね。今までの僕の中のストロボのイメージと言えば『いかにもフラッシュ焚きましたぁ〜!バシーっ!!!』みたいな感じだったのですが(そのイメージでずっとストロボなんて要らねぇって思ってました)室内で適当に天井にバウンスさせたり、色々試し撮りしていたところ、あまりにも綺麗に自然に撮れていてビックリでした。
あと、チャージもメチャクチャ早いですね。実は買う直前までニッシンのDi622やシグマのEF530DG-SUPERやサンパックのPZ42Xなどと迷ったのですが結局この430EXに落ち着きました。これらの社外品にもそれぞれ魅力はあったのですが(ニッシンのスレーブ機能やシグマの大光量、それにそれぞれ値段など)やはりチャージ時間で純正にしました。これ選んで良かったと思います。
初めは僕も580EX(U)が欲しかったのですが、あの値段とデカさに負けて手が出ませんでした。
この430EXでストロボを使いこなせるようになって、もっと大きいのが必要だと思ったときには580買います(笑)。
書込番号:6889544
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX
私も 4411594 で紹介されていたところで購入しました。
消費税、送料込みで¥23,700 でした。
対応も迅速で個人的には満足です。
ここはブログで在庫状況が確認できるのですが、この商品は結構早く在庫が減ってきますね。
kissDN + EF-S10-22 で内蔵ストロボを使うと思いっきり影が出てたのが解消され嬉しいです。室内撮影には欠かせないアイテムとなりました。
説明書を読むと初めて聞く言葉が沢山出てきて理解に苦しみますが、これから少しずつ勉強していこうと思います。
そういうこともまた楽しみなり!
0点



フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/42653446.html
ヨドバシで特価 ¥31,200(税込)
なので▲3000で
28,000円(送料別)
って感じでしょうか?
書込番号:4369879
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





