


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX
ストロボ、ど素人の者です。
この430EXで、光を一番遠くまで飛ばすにはどうしたらよいでしょうか?
電池の種類や設定など細かく教えて頂けると幸いです。
書込番号:7744300
1点

ワイヤレストランスミッターを使って遠くにストロボをセッティング。
書込番号:7744484
1点

> ISOを上げて 明るい単焦点
ごもっとも、一問一答と云う感じですね。(^^)
書込番号:7744487
0点

スヌートを使って光の拡散を減らすと少しは飛ぶかな.
空気中だと拡散していくので真空・宇宙でぶっぱなすw
テレ側でフル発光がてっとりばやいではあるね.
というか,もう少ししっかり状況とか意図を説明した方が
いいと思いますよ.
書込番号:7744672
0点

確かに説明不足ですよ。
意図をもう少し書かれた方が、回答を得られやすいと思います。
書込番号:7747300
0点

すでに答えは出ていますがオートパワーズームを目一杯テレ側にしてマニュアルでフル発光です(使用レンズの焦点距離は無視)。
ちなみにこの時GNは43でしょうからISO100でF5.6で約7.7メートルまで大丈夫となります(環境光は無視)。もっと飛ばしたい場合はISOを上げてください。200で1.4、400で2、800で2.8、1600で4倍になります。バッテリーはリサイクルタイムには影響しますが発光量には無関係です。
ちなみにこれでも不足でしたら580EXにするか暗く撮影してレタッチで補正です。
書込番号:7751649
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





