スピードライト 430EX のクチコミ掲示板

2005年10月上旬 発売

スピードライト 430EX

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥5,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥33,000

調光方式:E-TTL/E-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):43 重量:330g 機能:オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/後幕シンクロ スピードライト 430EXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライト 430EXの価格比較
  • スピードライト 430EXの中古価格比較
  • スピードライト 430EXのスペック・仕様
  • スピードライト 430EXのレビュー
  • スピードライト 430EXのクチコミ
  • スピードライト 430EXの画像・動画
  • スピードライト 430EXのピックアップリスト
  • スピードライト 430EXのオークション

スピードライト 430EXCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • スピードライト 430EXの価格比較
  • スピードライト 430EXの中古価格比較
  • スピードライト 430EXのスペック・仕様
  • スピードライト 430EXのレビュー
  • スピードライト 430EXのクチコミ
  • スピードライト 430EXの画像・動画
  • スピードライト 430EXのピックアップリスト
  • スピードライト 430EXのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

スピードライト 430EX のクチコミ掲示板

(1081件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードライト 430EX」のクチコミ掲示板に
スピードライト 430EXを新規書き込みスピードライト 430EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

EOS KISS X2で430EZは使えるのでしょうか?

2008/06/01 22:52(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

スレ主 cpondさん
クチコミ投稿数:3件

EOS KISS X2を購入して快適に使用しています。ところで知人から使えるかもと430EZを譲り受けましたが取り説がありません。はたしてこのスピードライトはX2で使用できるのでしょうか?機能はフルに使えなくても何とか使えればと思っていますのでアドバイスをお願いいたします。それから取り説はキヤノンのサイトにも無いみたいですが、ここにあるよという情報もいただけると助かります。

書込番号:7885057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2008/06/02 00:39(1年以上前)

cpondさん こんばんは

あまり参考にならないかもしれませんが、KDXと540EZでの話をします。(多分同じと思います)
KDXの場合は、カメラ側はMもしくはAvモードに選択し絞り値を選択して540EZ側はMを選択。
絞りを変えると540EZに表示されている距離値が変わり、被写体との距離に合わせれば適正露出になります。
なので、距離値表示されているレンズでないと厳しいかもしれません。
詳しくは、取説読んでね

書込番号:7885675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2008/06/02 01:04(1年以上前)

キヤノンのサイトも探されたとのことですが、以下のFAQは読まれたでしょうか。
# http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=042750

EOSデジタルでは430EZは制限があるのですが使用(発光)は可能です。
制限事項に書かれているとおり、オート(E-TTL)は機能せず、マニュアル発光(調光)のみ
となります。

既に夜のひまつぶしさんから適切なレスがありますが、残念ながら430EZの背面液晶には
540EZに見られるような距離値の表示がありません。

GNと絞り値から適切な距離を逆算することも可能ですが、使用に関してはある程度の知識
を要求される可能性があります。

要するに発光はするものの、発光量の調整などはなされないので、計算あるいは経験値
から発光量を設定する必要があるんです。

多少敷居は高いかもしれませんが、将来バンバン使いこなしていくには決して無駄な知識
ではありませんので、ぜひチャレンジしてみて下さい。

書込番号:7885773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:41件

2008/06/02 01:34(1年以上前)

420EZの背面

そう言えば、420EZ持ったんだ。
多分これと同じでは?

MANUというボタンを押せば、Mモードです。
F8.0の絞り値は、カメラ側で。
この場合は、0.9m先の被写体に適正露出と言うことです。

420EZ使えたら、430EZも使えるでしょう。(多分。。。)

書込番号:7885863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2008/06/02 02:20(1年以上前)

手持ちの430EZ

430EZの背面表示

-> 夜のひまつぶし さん

おぉ、適正な被写体までの距離表示あったんですね。
大変失礼致しました.... (^_^ゞ

540EZや550EX、580EX(II)のバーグラフによる距離表示の印象が強く、
430EZにあったなんてすっかり忘れておりました。

さっそく手元の430EZで表示させてみました。
背面液晶を見る限り、420EZとほぼ同じ表示形式のようですね。
確かにこの距離表示があれば、マニュアル発光も決して難しくはない
でしょう。

書込番号:7885948

ナイスクチコミ!2


スレ主 cpondさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/03 09:22(1年以上前)

夜のひまつぶしさん>アドバイスありがとうございます。だましだましですが使ってみます。表示距離どおりの撮影をすると若干明るすぎるような気もしますが、要は慣れかなという気もしますね。

書込番号:7890686

ナイスクチコミ!1


スレ主 cpondさん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/03 09:25(1年以上前)

クリアグリーンさん>ご指摘のQ&Aは見ていませんでした。いろいろ試行錯誤して適性値を見つけていこうと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:7890695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

安価なディフューザー

2008/05/30 21:16(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

こんなパッケージ

装着しても変わりなし

高価なUSA製ディフューザーを落っことして来たので、
また買うかどうか悩んでいました。
調べてみるとエツミから半額程度で発売されているのを
発見。でも、なかなか取扱店がありません。
ダメもとで、ヨドバシドットコムに「検索願い」を出して
みたところ、あっけなく注文可能とのこと。

早速買ってみました。金額は1200円か1300円程度。
(すみません、いろいろなものと合わせて買ったので)
仕上げは若干USAに負ける気がします。
でも別に問題なし。落下しやすさまでUSA製品と同じです。

この週末にでも実戦で使えればとおもっています。
ちなみに430EX用は「G−4」タイプです。

書込番号:7875231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/05/30 21:45(1年以上前)

これって発光面積余り変わらないと思うんだけど効果の程は?

書込番号:7875387

ナイスクチコミ!0


スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/05/30 22:54(1年以上前)

ぼくちゃん.さん
情けないことに正直よく分んないんですよ(汗)

昼間、屋外でバウンズ出来ない状況で「アイキャッチを入れたい」ので
430EXを使っています。
少しでもソフトに光を当てたいとこのタイプのディフューザーを使って
いるんですが、効果ないんでしょうか?

上がってきた写真を見ても実はよく分らないです。(大汗)

書込番号:7875770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/05/30 23:17(1年以上前)

屋外じゃ効果ないと思います。
天井の低い室内で上方向向けるとバウンスとキャッチライトが入るという効果が得られるとは思います。
面積が大きくならないとディフューザーとしての効果は期待できませんね。

書込番号:7875900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/05/30 23:30(1年以上前)

こういうのがとりあえずディフューザー。
http://www.sunpak.jp/japanese/products/accessory/index.html

クリップオンに装着するならこれぐらいの大きさまでが使いやすいと思います。

書込番号:7875985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2008/05/31 05:56(1年以上前)

kuma_san_A1さんお勧めのサンパックのディフューザーキットのD3、D40への装着例です。

http://ameblo.jp/ridinghorse/entry-10097707322.html

特に直下の影が和らぎます。
大きいですが、軽いです。
少し色温度が高くなりますので、太陽光位か5200〜5300Kくらいの色温度にするのが吉かもしれません。

書込番号:7876882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

設定を教えて下さい。

2008/05/17 08:11(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

スレ主 yokokanさん
クチコミ投稿数:33件

一眼1年目の初心者です。

来週従兄弟の結婚式のため、昨日430EXを購入しました。
3ヶ月前に430EXをレンタルし、ボーリング大会を撮影したのですが、
絞り優先で撮影したところシャッタースピードが稼げず、被写体ブレになり
全滅していました。

来週の結婚式では失敗したくないので、どのような設定で撮影すればいいか
教えて下さい。

カメラは40D メンズはEF17-85の予定です。
よろしくお願いします。

書込番号:7817726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/05/17 08:18(1年以上前)

ISO400ぐらい、Pモードでいいと思います。

結婚式は過去スレが沢山ありますので検索してみて下さい。

書込番号:7817743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件 スピードライト 430EXの満足度5

2008/05/17 08:26(1年以上前)

40DではAvモードにすると「スローシンクロ」状態になります。当然ですが動体はことごとくぶれます。
http://cweb.canon.jp/camera/flashwork/ettl2/slow/index.html

とりあえずPモードに設定したほうが間違いないと思います。またあまり高くなく白い天井なら被写体に直射するにではなくバウンスしたほうがいいと思います。
http://cweb.canon.jp/camera/flashwork/techniques/bounce/index.html

書込番号:7817763

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/17 08:48(1年以上前)

Pモードにするか…若しくはカスタムメニューの「C.Fn T-7 Avモード時のストロボ同調速度」を1/250に固定すればよろしいでしょう。

書込番号:7817806

ナイスクチコミ!0


スレ主 yokokanさん
クチコミ投稿数:33件

2008/05/17 11:16(1年以上前)

たくみみさん そこじゃさん ⇒さん
ありがとうございました。

Pモードにすればいいんですね。
これで安心して来週の結婚式に行けます.

書込番号:7818261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ディフューザー落下紛失対策?

2008/05/15 14:38(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

短い命でした。ディフューザー。購入して約一ヶ月位で、歩いているときにはずれて、落としたようです。

もともと外れやすいですが、なにかよい対策はないでしょうか。テープで貼るのはなんだかいやだなあ。

書込番号:7810557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/05/15 14:40(1年以上前)

色んな物を落とす人ですねョ?(笑)

書込番号:7810563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/15 15:05(1年以上前)

透明なビニールテープなら目立たないかも?

書込番号:7810630

ナイスクチコミ!0


スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2008/05/15 16:05(1年以上前)

たくみみさん
すいません。最近は評判も「落として」います…。(汗)

じじかめさん
やはりテープですかぁ。うーん。

書込番号:7810768

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/15 17:12(1年以上前)

必要な時だけ装着して…撮影が終わったらマメに外すようにすれば無くさなくて済みそうですね。

書込番号:7810938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2008/05/15 22:02(1年以上前)

僕は本体とディフューザー(オムニバウンスですが)の間に靴を買ったときに包んである薄い紙を挟んで取付けてます。光が柔らかくなるとともに隙間が狭くなるのでガッチリと付きますよ。他にティッシュやスピードライトのディフューザー装着部にセロハンテープを1周だけ貼ってから取付けてもいいと思いますよ。

書込番号:7812074

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

お聞きします

2008/05/14 21:54(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

クチコミ投稿数:34件

来月子供が生まれるのを機に、嫁さんを説得し念願のデジ一を購入しました。
(CANONのEOS40D+17-85mm レンズセットです。)
また、義妹の結婚式も控え、ストロボ購入を検討しています。予算的に、SIGMAのELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPER か、CANON純正のスピードライト430EXを考えています。
用途を明確に言えないのでアドバイスが難しいのは重々承知ですが、諸先輩方のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

書込番号:7807989

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/05/14 22:05(1年以上前)

迷ったら純正にしておくのが無難でしょう。

書込番号:7808056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/05/14 22:10(1年以上前)

もんきち1さん こんばんは

40D御購入おめでとうございます
純正のほうがいいですよ
レンズと同じようにストロボも永く使えますので
ボディが変わった時に純正なら使えますが他社製は仕様が変わる恐れもあります

書込番号:7808100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/05/15 00:36(1年以上前)

⇒さん同様、迷ったら純正ですね。

書込番号:7809020

ナイスクチコミ!0


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2008/05/15 11:19(1年以上前)

フラッシュは純正。 赤ちゃんには明るい単焦点。 おめでとうございます。 (・∀・)ノ

書込番号:7810022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/15 11:23(1年以上前)

価格は高くても、純正のほうが後悔の可能性が低いと思います。

書込番号:7810035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2008/05/15 13:18(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
純正の方向で、計画します。
単焦点レンズも、EF35mm F2辺りがほしいのですが
嫁さんを説得する一隅のチャンスと文句が思い浮かばず、トホホの状態です。
また、いろいろありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7810356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

標準

付属品の内容を教えてください

2008/05/08 01:55(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 430EX

スレ主 ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件 ヤマふぉと 

あるショップのサイトの中古リストを見ていたら、「付属品そろってます」という商品と、
「本体のみ」という商品がありました。キヤノンのサイトで調べてみたのですが、
付属品の内容についての情報が見つかりませんでした。アクセサリーカタログにも付属品
に関する記載はみあたりません。

中古で購入する際に、取扱説明書や付属品がないとあとあと困るものでしょうか。

ちなみに、ストロボについては、いままで内臓ストロボ以外使ったことはありません。
使用目的は、建築物の室内撮影で光が足りない場合や外光が強すぎる場合などに補助光
として使いたいと思っています。

書込番号:7778092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/05/08 02:01(1年以上前)

ramuka3さん こんばんは

内容は
本体(当然ですね)とケースとミニスタンドです!

ちょっと強い地震がありましたが大丈夫でしたか?

書込番号:7778103

ナイスクチコミ!2


スレ主 ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件 ヤマふぉと 

2008/05/08 02:06(1年以上前)

おおっ! こんな時間にすばやいレスをありがとうございます。エヴォンさん

今、この製品のレビューを見ていました。

付属品はケースとミニスタンドだけですか。特になくても大丈夫そうですね。
あと、操作方法は取説なしでもわかるものでしょうか。

地震はここ岡山ではありませんでしたが・・・?

書込番号:7778118

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 スピードライト 430EXのオーナースピードライト 430EXの満足度4

2008/05/08 02:11(1年以上前)

自身は、茨城が震源地で東京・千葉・埼玉あたりが震度5−4でした。
ねいりっぱなにたたき起こされた気分です。

ストロボですがWEBで説明書が公開されていないんですよね。
困るとしたら、多灯ストロボ時とカスタムファンクションの内容がチェックできない事。
その他については、マニュアルが無くても何とかなります。

メーカのサービスセンターから取り寄せる事も出来るとは思いますので、
問い合わせて見ると良いかも。

書込番号:7778129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2008/05/08 02:14(1年以上前)

撮影には問題ないですが、ケースはしまっておくときには、便利ですね。
取説が無くても、大丈夫だと思いますよ。

ちなみに関東でマンション住まいですが、(体感的に)長時間大きな揺れでした。
連続で3回も感じましたので、ちょっと不安になりました。

書込番号:7778137

ナイスクチコミ!1


スレ主 ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件 ヤマふぉと 

2008/05/08 02:24(1年以上前)

>TAIL4さん

地震で寝込みを襲われたという感じですね。

多灯ストロボはいずれ機会があればやってみたいと思ってますが、
当分そのチャンスはなさそうです。でも、マニュアルはサービスセンター
から取り寄せできればOKですね。確認してみます。

>Canon AE-1さん
ストロボってそれほど多用するわけではないので、確かにケースはほしい
ところですね。マニュアル同様サービスセンターに聞いて見たほうがよさそうですね。

お二人とも深夜のレス、ありがとうございました。

書込番号:7778153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/05/08 02:28(1年以上前)

説明書も無いのですか・・・
私は頭が悪いようでこんな方法しか出来ませんが・・・

書込番号:7778159

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/05/08 02:30(1年以上前)

続きです!

書込番号:7778164

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/05/08 02:31(1年以上前)

最後です!
読みにくかったら言って下さい!

書込番号:7778167

ナイスクチコミ!8


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 スピードライト 430EXのオーナースピードライト 430EXの満足度4

2008/05/08 02:34(1年以上前)

エヴォンさんの親切心に脱帽!

なのですが・・・一応、説明書も著作物ですので、この対応はちょっちまずいかも
知れません。まあWEBで無料公開しているマニュアルもありますから、さして問題は
無いかと思いますが、念のため。

書込番号:7778173

ナイスクチコミ!0


スレ主 ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件 ヤマふぉと 

2008/05/08 02:47(1年以上前)

>エヴォンさん

あなたは神様のような人です。こんなどこの誰ともわからない輩に
親切にしていただき、本当にありがとうございます。しかも、真夜中に。

著作権の問題で削除されないうちに、しっかり画像をいただきました。

読みにくいなんてとんでもありません。必要にして十分なクオリティです。

また、どこかでお世話になるかもしれませんが、今後ともどうぞよろしくお願いします。

書込番号:7778193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2008/05/08 02:53(1年以上前)

エヴォンさんに、拍手!!  素晴らしいですね。

書込番号:7778204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:25件

2008/05/08 08:36(1年以上前)

私は自家用車の取説や40Dの取説も事前にダウンロードして
熟読してから製品を手にするタイプ(^^ゞですので、
この430EXも事前にマニュアルが見たいなと思っていました

CanonのWeb公開されていませんでしたので諦めてしまったのですが、
こういう方法がありましたか

事前に見たところで何が変わるわけではないのですが、
選択の際にはやはり見ておくと安心しますよね

書込番号:7778635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/05/08 18:57(1年以上前)

こんばんは
喜んで頂きまして光栄です
著作権などと考えずにおバカなこと致しました
キヤノンさん・・・申し訳ないです!

書込番号:7780205

ナイスクチコミ!0


スレ主 ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件 ヤマふぉと 

2008/05/08 21:06(1年以上前)

いえいえ、これというのもキヤノンがWebでマニュアルの公開をしないから
悪いのです。ワイヤレストランスミッターがあるのなら、なぜストロボも
リストに入れないのか。キヤノンの怠慢ですね。

でも、本当に助かりました。これで、本体のみでもいい中古品があれば
迷わず購入できます。改めてありがとうございました。

書込番号:7780747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/06/19 04:36(1年以上前)

取扱説明書はPDFで公開している場合が多いし、特に公開されたからといってキヤノンが文句をつけてくるとは思えません。
今回の場合は問題ないと思いますよ。

書込番号:7959601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードライト 430EX」のクチコミ掲示板に
スピードライト 430EXを新規書き込みスピードライト 430EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スピードライト 430EX
CANON

スピードライト 430EX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

スピードライト 430EXをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング