スピードライト 580EX II のクチコミ掲示板

2007年 4月下旬 発売

スピードライト 580EX II

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

調光方式:E-TTLU/E-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):58 重量:405g 機能:オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/ハイスピードシンクロ(FP発光)/後幕シンクロ スピードライト 580EX IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライト 580EX IIの価格比較
  • スピードライト 580EX IIの中古価格比較
  • スピードライト 580EX IIのスペック・仕様
  • スピードライト 580EX IIのレビュー
  • スピードライト 580EX IIのクチコミ
  • スピードライト 580EX IIの画像・動画
  • スピードライト 580EX IIのピックアップリスト
  • スピードライト 580EX IIのオークション

スピードライト 580EX IICANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月下旬

  • スピードライト 580EX IIの価格比較
  • スピードライト 580EX IIの中古価格比較
  • スピードライト 580EX IIのスペック・仕様
  • スピードライト 580EX IIのレビュー
  • スピードライト 580EX IIのクチコミ
  • スピードライト 580EX IIの画像・動画
  • スピードライト 580EX IIのピックアップリスト
  • スピードライト 580EX IIのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

スピードライト 580EX II のクチコミ掲示板

(1371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードライト 580EX II」のクチコミ掲示板に
スピードライト 580EX IIを新規書き込みスピードライト 580EX IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピードライト 580EX II

2014/03/11 12:34(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

スレ主 ぎずたさん
クチコミ投稿数:23件

最近小さな生き物(昆虫など)を撮影し始めました
今はキヤノンEOS60Dとスピードライト 580EX II を使っています。
先日これに加えサンパックのpf20xdを購入し、多灯撮影に挑戦しました
撮影は野外で行いました。
しかしいざ撮影すると580EXのみ使用した写真ではそれなりに明るかったのですが、光量は足りているはずなのにPF20XDを使った写真だけ暗くなります。

設定以下のようにしています
〇580EX
・赤目緩和:切
・外部ストロボ撮影
・E-TTL II/E-TTL/TTL自動調光
〇PF20XD
・マニュアル光量(バックに当てるのでFULL)
・非プリ発光タイプ

発光タイミングが合っていないのか、別の要因なのかさっぱりわからなくて困っています
みなさんの意見やお知恵をかしてください

書込番号:17290841

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/03/11 12:39(1年以上前)

こんにちは

PF20XDをフル発光とのことですので
光量が強すぎるのでは?

光量を抑えて、マニュアル露出で撮ってみては?

書込番号:17290863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぎずたさん
クチコミ投稿数:23件

2014/03/11 12:47(1年以上前)

うちの4姉妹さん

はじめまして
お早い回答ありがとうございます
光量が多過ぎても逆に暗くなってしまうんですか!?
マニュアル露出でも少し試してみます。
すいません素人すぎる質問になってしまった(汗

書込番号:17290896

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2014/03/11 12:52(1年以上前)

ぎずたさん こんにちは

これだけでは よくわからないのですが TTLオートはレンズから入った光に対し ストロボの光量変える為 pf20xdの光に対し カメラ側で外部ストロボ落とした可能性もあります。

やはり ワイヤレスに対応していないストロボの場合 TTLオートで撮影ではなく Mで撮影しないと上手くいかない可能性あります。

書込番号:17290909

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/03/11 13:02(1年以上前)

逆じゃないですか?

580EXU プリ発光するから
プリ発光タイプを選ぶと 2回目の発光に同調するのでは?

書込番号:17290952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/03/11 13:06(1年以上前)

すみません 580EX の方ですね。
同じくプリ発光してるのではないですか?

書込番号:17290968

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21908件Goodアンサー獲得:2982件

2014/03/11 13:50(1年以上前)

PF20って後ろのボタンで+に出来ないですか?

うちのは+2でやっと普通かもσ(^_^;)

書込番号:17291096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2014/03/11 14:59(1年以上前)

さすらいの「M」さんの仰る通り、PF20XD側の設定を間違えています。

 この設定ではPF20XDは580EX II のプリ発光に同期して発光してしまうので、
本発光計算のためのプリ発光量が見かけ上大幅に明るくなってしまいます。
 結果として580EX II の本発光量は誤計算されて大きく絞られ、また、PF20XDは
本発光に同期しませんので、撮影像はかなり暗くなると思います。

シンクロモードを「プリ発光」に切替えてみて下さい。
撮影像ガ明るくなり過ぎる場合は、スピードライトの露出補正を活用します。

書込番号:17291265

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぎずたさん
クチコミ投稿数:23件

2014/03/12 22:55(1年以上前)

みなさま

みなさまご意見とアドバイスありがとうございます!
まず設定なのですが、580EXをマニュアル設定にして、PF20XDをプリ発光に設定を変えてみました
これにより発光のタイミングのずれはなくなりました

続いて発光時に暗くなる現象ですが、
こちらも上記の設定にいたしましたら基本問題はなくなりました。
しかしPF20XDをFULL発光にいたしますと、やはり暗くなってしまいます。
これはやはり純正でなくもとラボマン2さんが言われていたワイヤレスに対応していないストロボという点とこの設定の時だけ発光タイミングがずれている(?)→プリ発光時に光っている?という可能性を私なりに考えてみました。

書込番号:17296523

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2014/03/13 09:21(1年以上前)

ぎずたさん こんにちは

ストロボやカメラの設定が オートのままでは pf20xdの光が カメラやストロボに悪影響する可能性がありますので 

まずは カメラやストロボをマニュアルにして スレーブの調子 同調がしっかりされているのか確認するのが 必要な気がします。

書込番号:17297620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

発光しなくなりました

2013/10/15 23:39(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

スレ主 pibe10さん
クチコミ投稿数:217件

昨日、それなりに連続で発光してたら、途中から、まったく発光しなくなりました。
電池切れかと思って、電池変えたんですが、ダメです。
パイロットライプも点きません。ただ、電源自体が入らないわけではなく、補助光は光ります。
寿命でしょうか?修理に出せば直るものでしょうか?

書込番号:16711719

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:62件

2013/10/15 23:59(1年以上前)

内部のコンデンサやインダクタのような電源回路の故障が考えられます。
私も同機で同経験がありまして、その時は基盤交換で1.4万円くらいでした。

といいつつも、まさかのd電池逆ではないですよね(笑)
修理か買い替えになると思います。いいストロボだけにお財布が…

書込番号:16711813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2013/10/16 02:42(1年以上前)

昔、社外のグリップタイプのストロボにTRバックをつないで空シャッターで連射して遊んでたことがあります(笑

そのときのぶっ壊れ方がオーバーヒートで発光部につながる電線の半田が溶けて外れていました。
まあ、この場合自分で治しましたが。

とりあえずSCに出して見積もりとって、それから判断でいいんじゃないですか?
修理しようと思えば外装だけ残して中身全交換でも修理といえば修理。(金額はちょっと怖いけど)
見積もった上でその金額を出して修理して使い続けるか、新品を買うかの天秤ですよね。

書込番号:16712173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2013/10/16 03:28(1年以上前)

修理で直ると思います。

私は580EXですが、似たよう故障で2回修理しました。

550EXは破裂音がして故障しましたが、修理で直りました。

修理代は、15000円から25000円くらいだったと思います。

修理代の見積りをしてから修理するか?検討してください。

故障を体験してからは、撮影時は常に予備のストロボを持って行くようにしています。

書込番号:16712219

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:29575件Goodアンサー獲得:1640件

2013/10/16 09:19(1年以上前)

連続発光のオーバーヒートやないですよね
(時間がたっても復旧しないのですよね)

発光管、コンデンサを含め故障でしょうね

まず見積もりかな

僕だったら多分修理します

書込番号:16712684

ナイスクチコミ!0


スレ主 pibe10さん
クチコミ投稿数:217件

2013/10/16 19:53(1年以上前)

皆様ありがとうございます。見積もりしてもらいます。

今日、サポセンにも電源かライトの問題の可能生大と言われました。
あと発光回数は1万5000回くらいが寿命って言われましたが、ライト変えれば、
0回にリセット?と思ってよいのですかね?
見積もり金額にもよりますが、まあまあ使ってるので、あとどれぐらい使えるかにもよるんですよね^_^;

書込番号:16714818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2013/10/17 00:17(1年以上前)

ストロボは消耗品です。
消耗部を交換すれば基本的にはずっと使えます。

ストロボは大きく別けて充電部と発光部、制御回路で出来ています。
充電部はコンデンサに電気を溜めて放出する部分。
発光部は光る部分。

電池は瞬間的に大量の電気を流す事が出来ませんから、コンデンサーと呼ばれる器に溜めて一気に放出します。
コンデンサは寿命のある部品で一定時間電流の放充電を繰り返すと壊れます。
また、温度が10度下がると寿命が倍になると言われます。

発光部は、要は電球ですので、これも劣化して発光しなくなります。

発行回数ですが、一概に何回とは言えません。
温度や発光量がまちまちなので使用条件が一定ではありません。
上記に書いたようにコンデンサーも温度によって寿命が延びますし、発光量が少なく使っていればコンデンサ・発光管共に傷みが少ないので、発光回数は多くなります。

580EX2は発光量が多いのでどうしても負荷が高く、よく壊れます。
早い人だと数か月で修理するようです(サポート談)。
自分の430EXは小さくてかつフル発光させないのですごく長持ちしています。

書込番号:16716219

ナイスクチコミ!1


スレ主 pibe10さん
クチコミ投稿数:217件

2013/10/17 07:56(1年以上前)

くらなるさん

詳しくありがとうございます。
今まで、あまり気にせずに使ってました。
これからは、もっといたわって使っていこうと思います。

書込番号:16716893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

スレ主 nagi6090さん
クチコミ投稿数:9件

当方、ストロボ撮影に初めて挑戦しようと思っている初心者です。

ストロボ3灯での撮影がしたいのですが、
EOS6Dに90EXを付け、580EXUを1つと430EXUを2つを三脚に付けると、580EXUと430EXUは3つともちゃんと発光しますでしょうか?

また、この場合、それぞれの光量を調整することは可能でしょうか?

初歩的な質問で恥ずかしいのですがご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただけると幸いです。

書込番号:16139885

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2013/05/16 18:37(1年以上前)

nagi6090さん こんにちは

3灯使えそうですが 細かい所まで解りませんので 90EXの取扱説明書 貼って置きます

http://gdlp01.c-wss.com/gds/3/0300009683/01/speedlite90ex-ja.pdf

書込番号:16140053

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2013/05/16 20:02(1年以上前)


90EX にはリモコンマスター機能がありますのでご希望の設定は可能です。 スレーブにもグループ分けの光量比やマニュアルの発光量も設定できることになっていますので大丈夫。

私の場合、こんな時に正面光になるマスターの光量処理を問題にしています。 紙で筒を作って発光部を巻いたり、ティッシュを被せてコントロールしていますが、落としすぎるとスレーブが発光しないのでカットアンドトライです。

作例ではメインが 90EX にティッシュ2枚、スレーブは左奥から他社製のフラッシュをマニュアルで光量調整。
設定時間3分くらいのいい加減な照明ですが。

書込番号:16140337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/16 22:54(1年以上前)

こんばんは

多分、90を付けたカメラのFnメニューの中から「ストロボ制御」の「外部ストロボ」の「ワイヤレス機能」を「入」にして
スレーブ側にするストロボのスイッチをスレーブに設定してチャンネルも合わせておけばあとは自動でやってくれると思いますが

書込番号:16141050

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagi6090さん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/16 23:04(1年以上前)

ありがとうございます!参考にさせていただきます!

書込番号:16141093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagi6090さん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/16 23:28(1年以上前)

写真付きで詳しく説明していただきありがとうございます。

ただ、90EXをマスターモードにしてカメラにつけると90EXはシグナル発光のみだと聞いたのですが・・

90EXはあくまでトランスミッター代わり(トランスミッターが高価なため)として使いたく、フラッシュ発光はさせません。マスターは580EXUにし、それに430EXUを同調させるイメージです。

私の方の認識が何か間違っているのでしょうか・・?

書込番号:16141223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nagi6090さん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/16 23:33(1年以上前)

詳しい操作の説明をありがとうございます!

基本、多灯ストロボでも自分で光量を調整するってことは無いのでしょうか?

無知でお恥ずかしい限りですが宜しければご教授頂ければ嬉しいです。

書込番号:16141244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2013/05/16 23:54(1年以上前)

nagi6090さん 返信ありがとうございます

取扱説明書のP15から 書いて有りますが 90EXはスレーブ制御する発光はしますがストロボとしての発光はしないと有り 次のページに 90EX+カメラがマスターに成っています。

そのため 580EXUもマスターではなくスレーブとして使うようです

またP22から書かれていますが 2灯の場合E-TTLのまま 光量比変えられるようですが 3灯の場合 Cに設定するストロボの場合は自分で調光補正するようにと有りますので もしかしたら3灯目は自分で光量調整しなければならないかもしれません。
(3灯目の事は 詳しく書いてありませんので 間違っていたらごめんなさい)

書込番号:16141314

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/17 00:37(1年以上前)

こんばんは。

多灯で光量調整もお考えでしたらトランスミッターでの使用が楽だと思いますよ。
http://review.kakaku.com/review/K0000022635/ReviewCD=474081/#tab

書込番号:16141452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nagi6090さん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/17 12:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

なぜ90EXよりもトランスミッターの方が便利なのでしょうか・・?

初歩的な質問ばかりで申し訳ないです。

書込番号:16142614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagi6090さん
クチコミ投稿数:9件

2013/05/17 12:34(1年以上前)

なるほど・・

確かに説明書をみる限りそのようですね。

となるとストロボの組合わせを430EX×3にもできるということなのでしょうか・・

書込番号:16142629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2013/05/17 12:50(1年以上前)

nagi6090さん こんにちは

本体がマスターになるようですので スレーブ機能が有るストロボであれば どれでも良いかも知れませんが 確認は取れていません(ごめんなさい)

書込番号:16142693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/17 15:10(1年以上前)

説明書の27PにMモードでA:B:Cというのが書いていありますから、3台でそれぞれの調光は出来ますね。

書込番号:16143036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

この時期での展示品特売は買い?

2013/05/16 15:10(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

スレ主 zetbillさん
クチコミ投稿数:17件

本日、展示品ですが19000円で1台限りの特売がありました。前にも同じようなスレはありましたが、今この時期にこの機種を買うのはいかがでしょうか?

書込番号:16139514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
jamnekoさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:16件

2013/05/16 16:04(1年以上前)

ボディと違って展示品でも使用されてることは
ほぼないでしょうし自分は超お得品だと思いますよ〜。
そのお店教えてください!って感じです。

書込番号:16139663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/16 16:14(1年以上前)

フラッシュの展示品なら買いでしょう
カメラ本体なら弄り回される可能性がありますが、フラッシュの展示品ならそれほど発光させてはいないでしょう

書込番号:16139679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2013/05/16 16:19(1年以上前)

こんにちは!
多分、返信は殆ど前のと同じ内容に続くものと思いますf^_^;)

でも、580EX2は接地の甘さからくるものなのか?個人的に発光不良が出やすいのが気になるので、その辺りを試してもらってから保証期間も含めて購入をされてはいかがかな?と
(私の購入した個体が2つともハズレだった可能性もありますが…)

書込番号:16139696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/05/16 16:23(1年以上前)

メーカーの保証書が付くなら買いだと思いますよ。

書込番号:16139701

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2013/05/16 18:21(1年以上前)

zetbillさん こんにちは

ストロボの場合 型遅れと言っても 対応機種であれば問題なく使えますし この値段で展示品でも新品扱いになると思いますので お買い得だと思いますよ。

書込番号:16139989

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zetbillさん
クチコミ投稿数:17件

2013/05/16 20:36(1年以上前)

短い時間の間に返信をいただき、ありがとうございます。
外観もキズや擦れもなく、かつ、メーカー保証も1年付くことから、皆さんのご意見を参考に購入致しました!
おまけに最後の価格交渉にて17,000円にてGETです。
ありがとうございました。

書込番号:16140464

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/17 00:40(1年以上前)

こんばんは。

解決済みですが
お得な買い物ができましたね。

書込番号:16141461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 580EXUと430EXUとどちらが買

2013/05/14 15:56(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

クチコミ投稿数:51件

中古品を探しています。
580EXUの27,000円程度
430EXUの22,000円程度
どちらも使用頻度は少ない
結婚式などでも使用する場合
どちらを買うべきでしょうか。
まるっきりの素人です。使用カメラはx6i 18〜135ズームキットです。

また、中古で580EXUは最大いくらくらいなら購入に値しますか

430EXUの新品44,000円くらいで購入か
いろいろと迷っています。
よろしくお願いします。

書込番号:16132331

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/14 16:12(1年以上前)

こんにちは

580はスレーブだけでなくマスターとしても使えますし、キャッチライトパネル装備でガイドナンバーも大きい
ストロボは大は小をかねるですし、容量が大きければ余裕ができ連写にも有利ですから買えるなら580EX IIが良いかと思います

書込番号:16132375

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2013/05/14 16:31(1年以上前)

スペード7さん こんにちは

中古同士では580EXUが良いとは思いますが 新品も対象に入るのでしたら 自分なら430EXUにすると思います。

デジタルになり ストロボも酷使されるようになったので 中古の場合不安が残りますので。

書込番号:16132412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2013/05/14 17:34(1年以上前)

値段間違えてますよ
 
430EXUは新品で24000円ほどです
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10601010154_K0000347712
 
新品対決なら600EXですね
高いですね・・・
 
私なら新品で430EXを買います
スピードライトは消耗品ですから
発光回数のカウントのない自己申告の『低使用頻度』は信じられませんから

使用するカメラ、レンズがわかりませんが最近のカメラはISO感度上げてもそんなにノイズ目立ちませんから、430EXで光量足りなければISOあげればいいだけですから
 

書込番号:16132556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/05/14 18:14(1年以上前)

こんにちわ〜

kissに580では、頭でっかちになり
バランス悪いですよ
その為に余計に使いにくくなります

たしかに大は、小を兼ねますが
バランス的にいって、430を新品購入
されることをお勧めします

そして実際に結婚式で使用したことも
ありましたがなんの問題もなかったですよ


書込番号:16132687

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2013/05/14 18:42(1年以上前)

580EXUは潜在的な接点不具合を抱えており、メーカーは匙を投げた状態。
また、外観が綺麗でも、フル発光を繰り返していると、発光管がすぐにダメになります。

430EXUは580EXUに比べてしまうとチャージの遅さが気になるでしょう。

買うなら600EX

書込番号:16132769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2013/05/14 18:44(1年以上前)

みなさん、ご親切なアドバイスありがとうございます。
そうですねx6iだと580は大きすぎるかもしれません
結婚式は8月ですので7月か6月のボーナス商戦で430EXUの新品を買うようにします。
24,000円より安くなる交渉ができると思います。
ありがとうございました。

書込番号:16132780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2013/05/14 19:05(1年以上前)

ちなみに、430EXUは発売から5年経過しており、もうそろそろ後続モデルがでてもいいのではないかとうわさされています
 
60Dや7Dといった中級機の後続モデルの発表もうわさされ消え、そしてまたうわさされの繰り返しですが・・・
でもそろそろだとおもいます

430EXU購入直後に430EXV(仮)が出たんじゃショックでしょうから
後続モデルの発売のうわさがあることを頭の隅っこにでもいれといてください

書込番号:16132866

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:29575件Goodアンサー獲得:1640件

2013/05/14 19:27(1年以上前)

大は小兼ねると言われるストロボですが

最近はカメラの高感度性能が高くなっているので(ISOを4倍にするとGNは2倍になります)
一般の使用では昔ほど大光量でなくても不自由しないでしょう

430EXUは新品で入手できるので430EXUが良いかと思います

書込番号:16132927

ナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/05/15 01:16(1年以上前)

外部ストロボ事態あまり使う頻度がありませんが、600を2本持っています。

ストロボを使う頻度や目的は分かりませんが、ガイドナンバーの大きな580が良いと思います。
基本的にストロボの買い換え頻度も少ないので、大は小を兼ねると言う事で、後悔はしないと思います。

書込番号:16134425

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

展示品の特売は買い?

2013/04/19 19:36(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

某カメラ屋さんのガラスショーケースに展示されてた580EXUが現品限りで、「レジにて50%off」の表示。
携帯の電卓機能で計算すると27800円。

ちょっと交渉→26800円。

ん〜、欲しいんだけど、まだ交渉の余地ありそう。

展示品だけど、どうでしょう?


皆さんなら、どうしますか?

書込番号:16034999

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/04/19 19:49(1年以上前)

ショーケース展示だけ(未使用)であれば 買い だと思いますよ。
新品扱いでメーカー保証が付くのでしょう?

書込番号:16035043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2013/04/19 20:01(1年以上前)

買いでしょう!!
店頭で外付けフラッシュを光らせてる客、見たことないもん!

メーカーの扱い的には新品だしね(笑)♪

書込番号:16035077

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2013/04/19 20:05(1年以上前)

名無しですが何かさん こんばんは

カメラ本体や レンズだとガンガン使われている可能性が有りますが ストロボでしたらそのようにハードに扱われていないと思いますので 一応新品だと思いますので 自分なら買うと思いますよ

書込番号:16035092

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/04/19 20:29(1年以上前)

名無しですが何かさん、早く!早く!

ショーケース展示だろうが、露天展示だろうが、
買です、会です!(~_~;)

スピードライト買うお客さんで試し打ちなんてする人なんて
数%もいないと思います。
あったとしても、購入の当該品を開封して確認する程度でしょうか。

型落ちになろうが、紫外線でエンプラ曇ってようが、
早く、早くです。。。。(笑)

書込番号:16035178

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/04/19 20:49(1年以上前)

カメラと違いスピードライトの展示品なら買いでしょう
仮に数十発試し発光されていたとしても買いです

26800円なら私も欲すい...
早く手をつけないとなくなりますよ

書込番号:16035256

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21908件Goodアンサー獲得:2982件

2013/04/19 21:09(1年以上前)

私も欲しいなぁf^_^;

書込番号:16035322

ナイスクチコミ!2


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/04/19 21:24(1年以上前)

普通ストロボならガラスケースなどでの展示でしょうから買いだと思いますよ♪

書込番号:16035372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2013/04/19 21:33(1年以上前)

私なら迷わず買いです(^-^)/

持ち合わせが無ければ、取り置き依頼、
速攻コンビニで現金を引き出し叩きつけます(ガードはばれるから.....)

書込番号:16035425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/04/19 21:56(1年以上前)

こんばんは。

電池を入れての発光はされていないと思われますので
買いだと思いますよ。
私が欲しいくらいです(笑)

書込番号:16035554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 スピードライト 580EX IIのオーナースピードライト 580EX IIの満足度5

2013/04/19 22:42(1年以上前)

こんばんは!

買わなくちゃ!

早くしないと俺が買っちゃうよ!(笑)

書込番号:16035729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2013/04/20 02:25(1年以上前)

凄いw

100%の支持で買いですね。

閉店間際に行って、財布には買える金額+20000円…「給料日まで、二十日だしなぁ」とか悩んでました。

店員さんに、「取り置きしますか?」って。

後ろ髪を引かれまくりで帰宅しました。

来週、お祭りの前夜祭と本祭があるので、必要性は十分。


皆さんに背中を押されたと言うか、ドロップキックで「購入」へ吹き飛ばされた感じです。

書込番号:16036431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:22件

2013/04/20 03:58(1年以上前)

再レスします、
>財布には買える金額+20000円…「給料日まで二十日だしなぁ」
1日千円なら、私と同額(因みに朝飯+昼飯+オコズカイ+酒+タバコ含めて) !大丈夫です(T-T)
それでも毎月中古一眼を手に入れています (^_^)v

書込番号:16036502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2013/04/20 09:12(1年以上前)

名無しですが何かさん こんばんは

>後ろ髪を引かれまくりで帰宅しました

相当 気に成っておられるようですね その場合 売れてしまった時落ち込むと思いますので 給料日まで何とか 持ちそうでしたら 購入した方が 精神的に良さそうな気がします。

書込番号:16037004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/04/20 09:15(1年以上前)

先程、カメラ屋さんに「日曜日まで取り置きお願いできますか?」って電話入れましたw(今日、飲み会なんで。)


皆さん近所のカメラ屋さんにもあるかも…

書込番号:16037011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:53件

2013/04/20 11:00(1年以上前)

私も買いだと思います。
欲しいです。

取り置きしたなら安心ですねっ(^^)

書込番号:16037345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2013/04/20 12:25(1年以上前)

名無しですが何かさん、ふたたびこんにちは。

おお、取り置きできて良かったですね。(ホッ)
お小遣いが何とかなることを祈っております。(~_~;)

しかし、ここで、
これほど皆さんのご意見が一致するのも珍しい。。。(笑)

件のカメラ屋さんが、
どのような形態で、どのようなお付き合いがあるのか判りませんが、
苦しければ、一万円くらい内金を入れて、
引き取りと残金支払いは給料日、という手もあるかもしれませんね。

とりあえず、よござんした、よござんした。

しかし、580EXUは発売から5年以上(でしたっけ?)、
スピードライトの更新からすると早いのか適当なのか。。。
ここ5年で、デジの高感度耐性が飛躍的に向上したことで、
新しい概念のシステム対応のスピードライドが出るのでしょうかね。

けど、これは買いですよ。間違いなく。(笑)

書込番号:16037621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/04/20 14:21(1年以上前)

多少は、「買わない」「新製品を買うべき」とかあるかと思ったんだけど、皆さん「買い!!」の一択ですもんw


あっ、カメラ屋さんは「カメラのキタムラ」です。

書込番号:16038005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2013/04/20 20:25(1年以上前)

良かったですね。
ところで無利息2回分割支払とかは出来ませんか?

>新しい概念のシステム対応のスピードライド

580EXU(光学式ワイヤレス)の後継機である600EX−RT(電波式ワイヤレス)が昨年発売されましたね。

書込番号:16039289

ナイスクチコミ!1


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 スピードライト 580EX IIのオーナースピードライト 580EX IIの満足度4 一瞬の世界 

2013/04/21 10:55(1年以上前)

580の方が良いです。
買いです。

電波通信は、まだまだ。
その他の機器も買い直しだし。

書込番号:16041566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/04/21 15:58(1年以上前)

ただいまーw


ついさっき、買って来ました(^^)

この手のガイドナンバークラスのスピードライトの純正品を26800円で買えるなんて、ありがたい事ですね。

キタムラで、580EXUとコダックのアルカリ電池(4本入り、85円)を二個を購入。

Tポイントカードのポイントが結構貯まってたのでそれも使って、計25027円でした。


次は、広角レンズ、遠い先に…1Dかな。

書込番号:16042506

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「スピードライト 580EX II」のクチコミ掲示板に
スピードライト 580EX IIを新規書き込みスピードライト 580EX IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スピードライト 580EX II
CANON

スピードライト 580EX II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月下旬

スピードライト 580EX IIをお気に入り製品に追加する <460

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング