スピードライト 580EX II のクチコミ掲示板

2007年 4月下旬 発売

スピードライト 580EX II

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

調光方式:E-TTLU/E-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):58 重量:405g 機能:オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/ハイスピードシンクロ(FP発光)/後幕シンクロ スピードライト 580EX IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライト 580EX IIの価格比較
  • スピードライト 580EX IIの中古価格比較
  • スピードライト 580EX IIのスペック・仕様
  • スピードライト 580EX IIのレビュー
  • スピードライト 580EX IIのクチコミ
  • スピードライト 580EX IIの画像・動画
  • スピードライト 580EX IIのピックアップリスト
  • スピードライト 580EX IIのオークション

スピードライト 580EX IICANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月下旬

  • スピードライト 580EX IIの価格比較
  • スピードライト 580EX IIの中古価格比較
  • スピードライト 580EX IIのスペック・仕様
  • スピードライト 580EX IIのレビュー
  • スピードライト 580EX IIのクチコミ
  • スピードライト 580EX IIの画像・動画
  • スピードライト 580EX IIのピックアップリスト
  • スピードライト 580EX IIのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

スピードライト 580EX II のクチコミ掲示板

(1371件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードライト 580EX II」のクチコミ掲示板に
スピードライト 580EX IIを新規書き込みスピードライト 580EX IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

スレ主 EOS-34さん
クチコミ投稿数:111件

スピードライト580EX自体の質問ではないのですが、現在コンパクトバッテリーパックCP-E4
の購入を検討しています。

このバッテリーパックを使用するとリサイクルタイムが短くなるとのことですが、効果のほどはいかがでしょうか?

現状で2〜3秒間隔で数枚シャッターを切ると発光しないことがあるので、この辺が改善できてば買いたいと思っております。

ご使用の方がいましたらご教示のほど宜しくお願いします。

書込番号:6921323

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/10/30 07:37(1年以上前)

フル発光してもチャージに2秒かかりません。電池が切れかかると時間はもう少しかかるようになりますが。

書込番号:6922260

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS-34さん
クチコミ投稿数:111件

2007/11/11 23:05(1年以上前)

G4 800MHz 様
返事が遅くなりましたが、ありがとうございました。

返信を頂いたあとすぐに購入し、結婚式の撮影でもストレスなくフラッシュ撮影ができ大満足しております。
フラッシュ撮影が楽しくなり、ついモーターショーにまで行ってしまいました。

書込番号:6972330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

70-200f2.8ISUSM装着時の使用可否について

2007/11/03 20:11(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

クチコミ投稿数:22件

標題の件ですが、上記レンズを装着しているときに、このフラッシュは有効に使えますでしょうか(帽子をかぶった子供を撮影する事が多いので)
教えてください。よろしくお願いします。
カメラは「30D」を使用しています。

書込番号:6939177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/11/03 20:43(1年以上前)

何の問題も無いと思います。プロも記者会見等でビシビシ使用している組み合わせと思います(カメラは違うかも?)。またフードを付けても大丈夫とは思いますがテスト撮影はしてください。自分はニコンですが80ー200にフードを付けてもケラレは発生しません。

気を付けるのは被写体が子供ですからあまり高い位置から撮影するとストロボの光が帽子にケラレてしまう事でしょうか?。

書込番号:6939303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 スピードライト 580EX IIの満足度5

2007/11/03 21:30(1年以上前)

カメラは40Dですが、レンズ70-200IS、スピードライト580EX2の組み合わせで試してみました。
結果レンズフードの有無に関わらず、ケラレはありませんでした。

書込番号:6939503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

580EXUでLightsphere-Uを使用できますか?

2007/10/17 17:28(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

スレ主 はせおさん
クチコミ投稿数:5件

トピックスで頻繁に話題になっているスレですが、
恐縮ですが、質問させてください。

あらゆるところで検索し、良いな〜と思います。
ところでLightsphere-Uを580EXUに装着できるのでしょうか?
Uは装着不可とのブログのコメントがあり気になります。

サイズも4で良いでしょうか?

参考URL
http://store.garyfonginc.com/liiido.html

ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授くださいませ。

書込番号:6876983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/10/17 20:34(1年以上前)

ホムペを見て来ました。何故か580EX MKUとなっていましたが対応しているみたいです。
サイズもP4/Cとなっていますが(580EXも同じ)・・・取り付け出来なくても責任は負えませんのでご了承ください(材質もクリアビニールとなっていて写真でもゴムみたいに伸びそうなのでよほどの事が無い限り問題なさそうですが・・・)。

書込番号:6877476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2007/10/18 03:18(1年以上前)

若干外れやすい気もしますが、
しっかり取り付ければ問題なく装着できると思います。
自分はそれらの組み合わせで使用しております。

書込番号:6878838

ナイスクチコミ!1


Hedd-onさん
クチコミ投稿数:21件 スピードライト 580EX IIのオーナースピードライト 580EX IIの満足度5

2007/10/18 09:13(1年以上前)

違うトピでも同じ質問を見ましたが・・・

まぁいずれ問題ないですよ。
私もMk2で使っています。

書込番号:6879177

ナイスクチコミ!1


スレ主 はせおさん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/18 10:24(1年以上前)

皆様多数のお返事ありがとうございました。
参考にしまして、購入にふみきろうと思います。
購入先は皆さんどこでされているのでしょうか?
輸入?ヤフオク等考えられますが。
もうひとつご指導宜しくお願いします。

書込番号:6879319

ナイスクチコミ!0


Hedd-onさん
クチコミ投稿数:21件 スピードライト 580EX IIのオーナースピードライト 580EX IIの満足度5

2007/10/20 02:02(1年以上前)

同じ商品、しかも違うトピで同じ質問するのはやめてください。
何度質問の返答を書けば良いのでしょう?
そんなに不安ですか?やはり不安なんでしょうね。

そんな貴方は不着のトラブルもある海外通販は控える事。
また詐欺のトラブルも考えられるネットオークションも控える事。

書込番号:6885292

ナイスクチコミ!0


壹號さん
クチコミ投稿数:86件

2007/10/30 15:21(1年以上前)

私は自分で輸入しましたが、開発者であり販売元のGary Fong氏は丁寧に対応してくれました。
でも海外通販に郵便事故や関税などのトラブルはつき物。
電話かメールで聞く度胸の無い人は、悪い事は言いませんので止めておいた方が良いですね。

書込番号:6923368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

店員さんで値段が…

2007/10/22 00:40(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

本日ヤマダ電機で購入しました。
値札は\56700になっていましたが、更に値引きしますの文字が…
値引きに期待しつつ交渉開始。ところが…、
最初に交渉した店員さんは、\56000+ポイント10%(\50400)から全く値引きには応じてくれず…
ポイント無しなら\55000にしますと言う事でした。
全然安くないじゃんって思いながらも仕方ないか…と諦めて買おうとしましたが、
時間を置いて改めて違う店員さんと交渉開始。
「ちょっと値段調べてきます」
と店の奥に引っ込んで、なにやら調べてきてくれて
「\50000にポイント10%(\45000)になります」と一言。
あまりの値段の違いにびっくりしました。
結局、\50000+ポイント10%(\45000)で購入しましたが、
店員さんでこうも値段が変わるものなのかと驚きの一日でした。
(次回からも2人以上の店員さんと値引き交渉することにします)

書込番号:6892584

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/22 00:52(1年以上前)

ヤマダのような家電量販店では店員さんによって値引率が異なるコトが結構ありますね。
裁量権の違いのような感じでしょうか。
家電量販店で何かを購入する時はなるべくベテランっぽい店員さんと話すようにしています。

書込番号:6892619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/10/22 11:01(1年以上前)

ヤマダでPCを購入した時も同じ経験をしました。

新規オープン店も一週間くらいはかなり安くなりますね。

書込番号:6893386

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2007/10/27 13:02(1年以上前)

ヤマダは店によると思いますが交渉がききます。
若い店員ではなくベテランそうな店員を選びましょう。
どこそこでこれくらいで出てたのでこれくらいなら買うと
買う気がある様にみせることです。

書込番号:6911329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/10/27 22:32(1年以上前)

皆さん、貴重なアドバイスありがとうございます。
次回からはベテランっぽい店員さんと交渉するよう心掛けます。

書込番号:6913447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

結婚式とかで.....

2007/07/21 12:31(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

スレ主 Sumbonarnaさん
クチコミ投稿数:1件

最近フラッシュ(スピードライト 580EX II )を
初めて購入しました。
ある結婚式で見たのですが、フラッシュの上に何か!?を
つけて撮影している方がいました。光が強すぎる為や柔らかく見せる為!?に着けていると思うのですが、そういった商品は何処で購入出来るのですか??
またスピードライト 580EX II に装着出来る商品はあるのですか?
初歩的な質問で申し訳ないのですが宜しくお願いします。

書込番号:6559874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/21 12:40(1年以上前)

デュフーザー と言って大手量販店に行けば
色々取りそろえてると思いますが。

書込番号:6559903

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/21 12:40(1年以上前)


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/07/25 07:01(1年以上前)

私はオムニバウンスを使っています。
なかなか良いですよ。

書込番号:6574175

ナイスクチコミ!0


Hedd-onさん
クチコミ投稿数:21件 スピードライト 580EX IIのオーナースピードライト 580EX IIの満足度5

2007/08/08 02:02(1年以上前)

オムニバウンスに効果があるのか微妙ですが
どうせならコレをお勧めしときます。

「Lightsphere」で検索してみてください。

書込番号:6620161

ナイスクチコミ!0


はせおさん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/17 15:36(1年以上前)

Lightsphereで引続き質問させてください。
検索し、良いな〜と思います。
ところでLightsphere-Uを580EXUに装着できるのでしょうか?
サイズも4で良いでしょうか?余裕を見て3にしたほうが良いのでしょうか?
いちおここを参考にしました。
http://store.garyfonginc.com/liiido.html

書込番号:6876713

ナイスクチコミ!0


Hedd-onさん
クチコミ投稿数:21件 スピードライト 580EX IIのオーナースピードライト 580EX IIの満足度5

2007/10/18 03:28(1年以上前)

はせおさん>
私は580EXUで使っています。もちろんばっちりです。

>余裕を見て3

この「余裕」という意味がわかりません。
対応表にちゃんと580EX MK2もP4とありますから4で問題ありません。
こーゆーモノは安価でもあるので欲しいと思ったらさっさと買って
十分に楽しんでください。
貴方の写真ライフが豊かになる事間違いありません。

書込番号:6878841

ナイスクチコミ!1


はせおさん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/18 10:37(1年以上前)

Hedd-onさんへ
580EXUで使用されていると聞きまして安心しました。
日本ではなかなか売っていないと思うのですが、購入はどのようになさいましたか?
海外から購入されましたか?(送料がとても高いのでふみきれません。。。)
どこか良い購入先がありましたら、紹介してください。

書込番号:6879348

ナイスクチコミ!0


Hedd-onさん
クチコミ投稿数:21件 スピードライト 580EX IIのオーナースピードライト 580EX IIの満足度5

2007/10/20 01:55(1年以上前)

国内代理店がないそうです。
なのでワタシはヤフオクで新品を落札しました。
単純かつ最速です。

書込番号:6885279

ナイスクチコミ!0


はせおさん
クチコミ投稿数:5件

2007/10/21 20:03(1年以上前)

Hedd-onさん
ご意見ありがとうございました。

書込番号:6891304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ストロボの調整について

2007/10/19 21:59(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

スレ主 beginer001さん
クチコミ投稿数:55件

教えてください。
ストロボの発光量がどう調整されているのか理解できていません。
シチュエーション
 室内(夜間) 使用機(5D) ホワイトバランスはオート ISO 800
カメラはマルチパターン測光、マニュアルモード
 ストロボのモード ETTL

@ 蛍光灯(白色)が点灯している状態で、
  絞り、SSで適正露出に調整して
  顔を明るくするために、額あたりでFEロックしてストロボを焚いて撮影すると
  多少オーバー気味となります。
  マイナス補正して 初めて顔が適正露出となります。
A 蛍光灯を消して、薄明かりの状態で
  同じ額あたりでFEロックしてストロボを焚いて撮影すると
  写真全体が暗くなります。
  プラス補正して顔が適正露出となります。

@、Aの違いについて、
  同じ額でFEロックをすれば、プリ発光して、少なくとも額の辺りはほぼ同じ
  結果となるものと考えていましたが、違っているようです。
  FEロックで適正露出を計って、明るければストロボの光量を絞り、暗け
  れば光量を増やす。
  
 というのは間違っているのでしょうか?
 


書込番号:6884279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/10/20 01:42(1年以上前)

何か条件が満たされていない感じがします。

1は間違いなくアンダーに調整しないとストロボの発光分オーバーになります。

2は不明ですが・・・どうもFEロックが怪しい感じがします。またどちらにしても取り合えずは絞り優先モードでの撮影をオススメします(ボケの調整が出来てSSはカメラ任せで良いので簡単です)。

ちなみにストロボ撮影の場合調光補正にてメインの被写体の露出の調整をする事になりますから積極的にかけてください。また被写体も背景も適正に持って行くにはスローシンクロとなります。

書込番号:6885240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/10/20 01:53(1年以上前)

書き忘れましたが・・・絞り優先モードの場合露出インジケータがアンダーになりますがその分ストロボが光ますからそのまま撮影してください。調光補正はバックモニターでの確認でかけてください。

書込番号:6885273

ナイスクチコミ!1


スレ主 beginer001さん
クチコミ投稿数:55件

2007/10/20 08:35(1年以上前)

ビーバーさんありがとうございます。
デフューザーをしていたのですが、外すと思った通りの結果となりました。
デフューザーの影響までは自動調整できないみたいです。
これは今までずっと思い違いがあって、やっとわかったような気がします。
FEロックはそのまま信用できないですね。
調光補正をバックモニターで確認しながら、これからやりたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:6885745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/10/20 13:29(1年以上前)

beginer001さん

取り合えず解決なされたみたいで良かったです。

ディフェーザーをご使用との事ですがストロボの照射角を広角側にセットすると適正に近い調光になると思います。ワイドパネルを出してみるのも手ですが(意外に相性が悪い場合が多い)マニュアルで照射角をセットしてテスト撮影してみてください。ディフェーザーの効果は光を拡散する事ですから照射角を広角にしたのに近い感じになりますので良い結果が得られると思います。ちなみにニコンのストロボは純正のディフェーザーを取り付けするとストロボは広角側に固定されます。

書込番号:6886537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードライト 580EX II」のクチコミ掲示板に
スピードライト 580EX IIを新規書き込みスピードライト 580EX IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スピードライト 580EX II
CANON

スピードライト 580EX II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月下旬

スピードライト 580EX IIをお気に入り製品に追加する <460

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング