Di622 キヤノン用
3種類のワイヤレスモードを搭載したガイドナンバー44&32のフラッシュ(キヤノン用)

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年4月14日 16:01 |
![]() |
1 | 3 | 2009年1月22日 12:14 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月29日 12:18 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月5日 11:28 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月6日 23:13 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年10月2日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di622 キヤノン用
kiss.DのNに付けて使っています・・・が、近いときに暗いです。
少々離れたものはばっちりですが。
発光はいいのかもしれませんが、画像を見ると暗い。
被写体までの距離は2m前後だと思います。
標準(?)のEF-S18-55mm II F3.5-5.6 USMレンズを使って、
人物のバストアップ写真を撮ろうとしました。
画像の情報を見るとISO400、f/5、露出1/60、焦点距離は35〜50mmくらい・・
(なんせ素人なものでどんな情報を提供すればいいのかもいまいち・・・)
子供のお遊戯会などを遠くから撮ろうと思い買ったものなので、近くは
本体のフラッシュを使えば何とかなるといえばなるのですが・・・。
とにかく・・・いろいろ教えてください。よろしくお願いします。
0点

まりゅりゅさん、こんんちは。
質問の件ですが、撮影されたときの環境はどんなでしたか?
昼でしたか? それとも夜でしたか?
あるいは逆光でしたか? 順光でしたか?
被写体の着ていた服はどんなでしたか?
白っぽい服でしたか?それとも黒っぽい服でしたか?
絞り値「F/5」でシャッター速度が「1/60」って事ですから
そんなに明るくない状況だとは思うんです。
あ、すいません。
これでは何を言いたいのかわからないですよね...。
要は、
外付けストロボを使った場合、撮影環境で結構光量が変化
します、って事を言いたいんです。
以前に写真教室で言われたのですが、白っぽいものが画面
の中に多くあるとストロボは「白トビ」(露出オーバー)
を防ぐために少量発光に抑えられる、と言われました。
デジタルカメラの場合、露出オーバーの写真はレタッチで
修復のしようがないらしくメーカーがそういう風に設定を
しているのだと講師の先生が話しておられました。
それで撮影の環境を訊いたので他意はありません。
細々と訊いてお気に触ってしまってたらすいません。
あと、内蔵ストロボは元々光量が弱いらしく明るめに発光
するそうです。
参考になることではないかもしれませんがよかったら一度
メーカーさんに直接問い合わせされてみては如何ですか?
きっとその方が良いと思いますよ。
では。
書込番号:8977636
2点

返信が遅くなり申し訳ないです。
撮影環境ですが、室内で夜。バックはクリーム色の壁紙。
被写体はスーツ着用ですので白いのはちょっと見えるワイシャツくらい。
>デジタルカメラの場合、露出オーバーの写真はレタッチで・・・
なるほど!確かにちょっとあと補正すれば・・でも、ノイズが目立つかなぁ・・。
でも、州政府か・・いや、修正不可になるよりいいですね。ウンウン。
書込番号:8997354
0点

書き込まれてからずいぶんたってしまいましたね。自己解決なさったかもしれません。
単純に考えれば後ろのクリーム色の壁に露出があってしまっているのではないでしょうか?
正面、至近距離からダイレクト、しかも輝度の高いクリーム色となるとかなり光が跳ね返ってくると思います。
その場合、やらなければいけないのは露出補正でしょう。ストロボ側でもカメラ側でもかまいません。露出を加えてあげます。
スキー場や逆光撮影と同じですね。
同じ被写体を暗い背景色で撮ると違った結果が出ると思います。
バウンスを使う、壁に対して垂直にストロボを焚かないというのも手ですね。
書込番号:9393165
0点



フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di622 キヤノン用
プロ機材.comで買った 「FALCOM SS-150B」と連動させようと思ったのですがdi622は反応しません。。
エツミ、他社のスレーブユニットを使用すればスレーブ発光してくれるでしょうか?
同じような場面に遭遇した方、原因と対策が分かる方、教えてください。
0点

こんにちは。
僕は、「同じ場面に遭遇した」訳ではないんですが
下位クラスの「Di466」を購入する際に、店員さんに
聞いた話が「もしかしたら・」と思える内容なので
お教えしようと思います。
店員さんに聞いた話だと「Di622」のスレーブ機能は、
あくまでもデジタルカメラでは特有の、プリ発光を
キャンセルするようにしか対応しておらず、通常の発光
には対応していないのでスタジオ機器で使用するのには
向いていません、と言われました。
今回購入された「FALCOM SS-150B」はプリ発光しますか?
以前からモデル事務所主催の撮影会などに参加する事の
ある私は、スタジオ機器とのマッチングが不可欠なので
「Di622」の光量に魅力を感じながらもあきらめざるを
得なかったのです。
rundo77877さんが今回購入された「FALCOM SS-150B」が
どういう機材かはわからないのですが、聞いた話に似て
いるように思いました。
ただ、この話は店員からの話なのでどこら辺まで信憑性
があるかわかりません。
ですが、折角の商品ですしせめて一度位はメーカーや
購入先に確認されてみては如何ですか?
先の話は、あくまでも推測の域を出ない事です。
(しつこいようですが、店員からの話なので)
「FALCOM SS-150B」がプリ発光式なのかそうではない
のかを一度購入先やメーカーに聞いてみられてその上
でニッシンに対応などを相談されてはどうでしょうか?
でないと、折角買ったストロボが勿体無いですから。
書込番号:8967624
0点

UNスレーブユニットを使われてはいかがでしょうか?
私のストロボもスレーブセンサー内蔵ですが
三脚に設置するため結局これに乗せています。
(エツミの三脚アダプターとたいして値段がかわらなかった。)
書込番号:8967668
1点

>RF400RRさん
なるほど、参考になるお話ありがとうございました。
>ひろ君ひろ君さん
スレーブユニットも試してみます。
書込番号:8971811
0点



フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di622 キヤノン用
キャノンの KISS DXで 主に子供撮影です。
ストロボでバウンス撮影がしたくて 純正か サンパックか これか 悩んでいます。
もし コレを買うなら 素人でも 使いこなせますか?
そして 私のカメラにでも 対応していますか?
レンズは50mmとキットレンズしかもっておらず(これから増やすかもしれませんが) 安定するのかな〜なんて思っています。
多くの方は
純正を薦めますが、初心者の私には やはり 純正が良いのでしょうか?
アドバイスお願いします。
0点

430EX IIを買う予算があるなら純正。やっぱり純正は安心だし、いろいろと便利です。
予算が足りないならニッシンやサンパックでもいいんじゃないですか? お書きになっている用途だけなら純正との差は殆どありません。
書込番号:8523014
0点

既に購入されましたね?
一ヶ月も後の遅レスで既に見られていないと思いますけど、ストロボは中古でも純正が良いでしょう。
アクセサリーシューに装着しているだけなら純正以外でも良いですが、後々ストロボを増やしたりワイヤレスにしてみたりと機能拡張したくなると、純正が良かったと思うハズです。
ご予算が許せば純正をオススメします。
書込番号:8707097
0点



フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di622 キヤノン用
この二つ所有している方はいるでしょうか?
今年発売されたDi466の方が機能的に優れているのでしょうか?
また、HP上の明るさ表記に違いがあるのでお聞きしたいのですが、どちらが実際明るく光るのでしょうか?
0点

どっちももってないですが
自動調光範囲であれば明るさに差はでないです.
マニュアルフル発光同士だとGNの大きな622の方が明るくなります.
予算があって重量大きさが許容できるなら622をオススメします.
書込番号:8599099
0点



フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di622 キヤノン用
この製品に使用できるフラッシュディフューザーはないでしょうか?
室内パーティー用に購入を検討しているのですが、
色々探してみても見つかりません(泣)
ご存知の方よろしくお願いします。
0点

はじめましてm(__)m
形も様々なのがヤフオクにも出ています、そちらで捜すのも一考かと思います。
新品で¥1000位〜有りますので 参考までに。
書込番号:8462383
0点



フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > Di622 キヤノン用
皆さんのクチコミを参考にやっと購入しました。
これと言って純正にはこだわりませんでしたので
迷わず購入!
安さで決めました。
アパッチさんで¥15793でGet!
ただし、ヨドバシの店頭で品物の確認だけはしました。
私にはこれで十分です。
家の犬猫を撮るのに、バウンズが出来て
高光量であれば問題無いので。
この値段でこれだけの物が手に入るのは驚きですね。
お奨め出来ると思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





