スピードライトSB-600 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

調光方式:TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):30 重量:300g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ハイスピードシンクロ(FP発光) スピードライトSB-600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライトSB-600の価格比較
  • スピードライトSB-600の中古価格比較
  • スピードライトSB-600のスペック・仕様
  • スピードライトSB-600のレビュー
  • スピードライトSB-600のクチコミ
  • スピードライトSB-600の画像・動画
  • スピードライトSB-600のピックアップリスト
  • スピードライトSB-600のオークション

スピードライトSB-600ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月25日

  • スピードライトSB-600の価格比較
  • スピードライトSB-600の中古価格比較
  • スピードライトSB-600のスペック・仕様
  • スピードライトSB-600のレビュー
  • スピードライトSB-600のクチコミ
  • スピードライトSB-600の画像・動画
  • スピードライトSB-600のピックアップリスト
  • スピードライトSB-600のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600

スピードライトSB-600 のクチコミ掲示板

(1005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードライトSB-600」のクチコミ掲示板に
スピードライトSB-600を新規書き込みスピードライトSB-600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

本日注文しました

2009/03/21 23:48(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600

クチコミ投稿数:18件

みなさんの書き込みとても参考になります。

ずっと迷っていましたスピードライトですが、本日思い切って購入しました。キタムラネットで注文を入れまして明日店頭で受け取る予定です。
本日店頭に言ってみていまして、中古品の在庫もたまたま在り非常に迷いました。たかが5千円、されど5千円。 店頭では29800円の表示、チラシでも27000円でした。ネットの値段の話をしましたが、ネット注文店頭受け取りでは可能だが店頭で直接その値段は出せませんと言われました。
やはりお得意様でなければ同じ値段の対応はしてもらえないのかもしれませんね。

明日受け取り、夜の撮影が非常に楽しみです(^^;
実は明日は子供会の行事があるんです。

欲張ってSB-800とも思いましたが、すでにどこにも見つかりません。近くの量販家電店にありましたが、非常に高い値段をつけていましたので諦めました。

書込番号:9283648

ナイスクチコミ!0


返信する
bemiさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/01 18:15(1年以上前)

キタムラのネット会員になって買い物しました。
会員価格は、送料無料の24,300円でした。
皆さんのご意見を参考にして、早速注文しました。

書込番号:9334906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:16件 スピードライトSB-600のオーナースピードライトSB-600の満足度5

2009/04/01 21:35(1年以上前)

bemiさん

このスピードライトいいですよ!
私も使っていますが、大きすぎず、小さすぎずで・・
機能的にも十分ですし!

私は、プレミアムアウトレットのNikonプラザで25000円でした。
当時、行きつけのキタムラで買おうと思いましたが、29800円から引いてくれませんでした(涙)

書込番号:9335792

ナイスクチコミ!1


A41.8TQS2さん
クチコミ投稿数:2件 スピードライトSB-600のオーナースピードライトSB-600の満足度5

2009/04/11 01:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

先日私も同じくキタムラネットでポチ買いしました。
私の場合、室内撮りが多いのでたいへん重宝しております。
一気に使えるレンズが増えたような気がします。

SB-800を探したのですが、なかなか見あたりませんね。

しかし、もっと早く購入しておけば良かったと思えるアイテムだと思いました。

書込番号:9376859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/04/11 11:54(1年以上前)

私も先週、SB-600を購入しました。
今までSB-26という機種を外部調光で使用していたのですが、
最近、文鳥のヒナを2羽飼い始め、ストロボを使用する頻度が増え、
外部調光に不便さを感じての購入でした。
ついでにエネループも買いました。(チャージの早さにびっくりです!)

SB-600にはキャッチライト用の反射板がないので、代替のなるような
ものをホームセンターに探しに行こうかと思っております。
皆様、お勧めのものはありますか?

しかし素晴らしいですね! iTTL

書込番号:9378249

ナイスクチコミ!0


wakatarouさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/13 03:43(1年以上前)

SB-600ユーザーです。

白いプラスチック板を使われたらいかがでしょうか?

具体的には、ご家庭にある ビデオテープの白いケースをカットしてみるなど。

書込番号:9386738

ナイスクチコミ!1


wakatarouさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/13 03:49(1年以上前)

100キンで手芸用のゴムバンドでワンタッチで取り付けられるようにしたほうが
よさそうですね。
工夫してマジックテープもあわせて使ってみるなど。
http://item.rakuten.co.jp/pirol/ka-0101-0401bk/

書込番号:9386742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2009/04/13 12:30(1年以上前)

何時かはExtra!さんのスレを使ってしまい、申し訳ありません。

>wakatarouさん
なるほど、結構身近にありそうですね。
反射率の高そうなプラケース探してみます。

手芸用品のリンク、ほんわかした雰囲気ですね!

ありがとうございました。

書込番号:9387661

ナイスクチコミ!0


kazu104さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/19 20:29(1年以上前)

私も昨日ヤ○ダ電機で購入しました。
サンパックかニッセンか純正か?悩みに悩んだんですが、
地元タウン誌のプロカメラマンに相談したら、
「互換性とかあるから純正が安心です。」の一言でSB-600に決定!
初心者だから余計に純正が良いかもしれないと自分でも納得して。

キタムラネットショップの¥24,300のプリント持参で・・・。
ヤ○ダの店員さんもキタムラの安さにはビックリしていました。
交渉の末、売値¥29,800を¥25,800+ポイント 2580で実質¥23,000で購入。
バッテリー用エネループ4本¥1,480をポイントで購入し、まだ1000ポイント残ってます。
手出しの現金は予定より多くなったけど賢い買い物が出来たと満足しています。
(キタムラで¥24,300で買ってもエネループ購入を考えれば、ほぼ同額ですもんね)
検討中の皆さんもバッテリーが無いと動作しない訳で、SB-600単体の売値だけで
飛び付かないで冷静に交渉してみたらどうでしょうか?

書込番号:9418187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600

今は、SB−400 を愛用してるんですが ...
SB−600 も欲しく成りました。こちらの動画では、背面の液晶の表示具合などが
リアルに解り助かりました。それにしても、BGMと良い、ハイセンスな動画ですね。

http://www.youtube.com/watch?v=xMqTe4Y4r1A

書込番号:9277542

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

SB-600用の外部電源を自作してみました。

2008/09/18 07:20(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600

クチコミ投稿数:5件

初めまして^^

SB-800には外部電源が使えるのに、SB-600には使えない。。。
ってなわけで、作ってみました。

パワーアシストパック SD-8Aは単三電池6本ですが、
自作外部電源は、単三電池16本!

SB-600を使って大量に写真を撮る方にオススメです。

ノーマルの単三4本よりも発光間隔が短くなる上、最短発光間隔が長時間安定して使えます。

少しでも皆様のお役に立てればと思い、作成方法をブログにアップしてみました。
よろしければ覗いてみて下さい。
http://ameblo.jp/kimochiiro/entry-10139889395.html

書込番号:8369458

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件

2008/09/18 15:52(1年以上前)

かなり本格的ですね。
出来上がりも、自作とは思えないほど整っていて、重さを除いてはかなり実用的そうですね。
これで、てきぱきと撮影が進められれば大成功ですね!!

サードパーティー製で作って販売でもしたら、以外と売れるかもしれませんよ!

書込番号:8371027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/18 22:46(1年以上前)

Johnson Macさんへ

ありがとうございます^^
確かにカメラにセットしてしまうと重さが気になりますねー。

今日、撮影で150枚くらい撮ったのですが、
発光時間が短いお陰で、かなりスムーズな撮影ができました。

今度、単三8本仕様の外部電源も制作してみようと思います。
ケースの厚さも半分になるので見た目もスッキリしそうですよね。

販売は大変そう。。。(^^;

書込番号:8373245

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

気になるSigma・・・

2004/06/02 22:23(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600

クチコミ投稿数:212件

SigmaからELECTRONIC FLASH EF-500 DG STが7月24日に発売します。こちらは定価35,000円でガイドナンバー50です。Nikon SB-600は、35,000円でガイドナンバー30です。どちらもiTTL対応。
どうせなら、Sigmaかな?

書込番号:2877624

ナイスクチコミ!0


返信する
BAWさん
クチコミ投稿数:225件 スピードライトSB-600のオーナースピードライトSB-600の満足度4

2004/06/04 15:37(1年以上前)

調べました・・・
■シグマEF-500ST:
 ガイドナンバー: 50 ISO100/m(ズームヘッドが105mmの時)
とあり,よくみると
ZOOM 28mm 35mm 50mm 70mm 85mm 105mm
G.N. 30 35 40 46 48 50
です。
対して
■Nikon SB600
(照射角35mm、20℃):30(ISO100・m)/42(ISO200・m)
と言ってるわけで,そんなに差はないのでは・・・。

この程度の差なら私は純正の安心をとろうかと思います。

書込番号:2883322

ナイスクチコミ!0


papion2004さん

2004/06/09 22:22(1年以上前)

教えてください。カタログに
ガイドナンバー(照射角35mm、20℃):30 (ISO100・m)、42(ISO200・m)とありますが、「照射角の35mmとはニコンD70につけた場合フィルムカメラの35mmの画角です。」という意味なのでしょうか(非常に回りくどい)、D70のストレートのレンズ表示で35mmなのでしょうか。もし後者なら「SB-600のメーカー表示のワイド側24mmでもレンズの17mmには対応できない」のでしょうか。標準ズームの17mmをカバーしようとすればSA-800を選択しワイドパネルを使用する必要があるのでしょうか。

書込番号:2902638

ナイスクチコミ!0


BAWさん
クチコミ投稿数:225件 スピードライトSB-600のオーナースピードライトSB-600の満足度4

2004/06/14 11:43(1年以上前)

カタログの一番下に,
「デジタル一眼レフにつけた場合でも照射角は35mm判焦点距離のままお使いください」
とあります。

書込番号:2919805

ナイスクチコミ!0


おかいこさん

2005/03/12 22:13(1年以上前)

D70+Kitレンズで焦点距離を18mm、ストロボの照射角を24mmにして撮影したところ、特に問題なく写りました。
レンズの焦点距離を35mm、ストロボの照射角設定を50mmにしても同様でした。
ということはデジタル一眼レフの場合ストロボの照射角設定はレンズの焦点距離の1.5倍でもOKなのかな?

書込番号:4061815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

入手しました!

2004/06/23 18:33(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600

スレ主 BAWさん
クチコミ投稿数:225件 スピードライトSB-600のオーナースピードライトSB-600の満足度4

ヨドバシドットコムで予約してましたが,先ほど到着しました。発売予定日の2日前なのに。。。
電池買ってこなきゃ。

書込番号:2953974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

発売日

2004/06/02 17:11(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600

スレ主 BAWさん
クチコミ投稿数:225件 スピードライトSB-600のオーナースピードライトSB-600の満足度4

発売は6月25日ですね。まだ3週間以上待たねばならぬか・・・
 ↓
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/01/news078.html

書込番号:2876634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スピードライトSB-600」のクチコミ掲示板に
スピードライトSB-600を新規書き込みスピードライトSB-600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スピードライトSB-600
ニコン

スピードライトSB-600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月25日

スピードライトSB-600をお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング