スピードライトSB-400 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,900 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

調光方式:i-TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):21 重量:127g 機能:マニュアル設定/バウンス スピードライトSB-400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※マニュアル発光モードはD40に装着時のみ可能です。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライトSB-400の価格比較
  • スピードライトSB-400の中古価格比較
  • スピードライトSB-400のスペック・仕様
  • スピードライトSB-400のレビュー
  • スピードライトSB-400のクチコミ
  • スピードライトSB-400の画像・動画
  • スピードライトSB-400のピックアップリスト
  • スピードライトSB-400のオークション

スピードライトSB-400ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 7日

  • スピードライトSB-400の価格比較
  • スピードライトSB-400の中古価格比較
  • スピードライトSB-400のスペック・仕様
  • スピードライトSB-400のレビュー
  • スピードライトSB-400のクチコミ
  • スピードライトSB-400の画像・動画
  • スピードライトSB-400のピックアップリスト
  • スピードライトSB-400のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-400

スピードライトSB-400 のクチコミ掲示板

(53件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードライトSB-400」のクチコミ掲示板に
スピードライトSB-400を新規書き込みスピードライトSB-400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D5000との相性について

2009/12/16 19:16(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-400

クチコミ投稿数:14件

すみません 初心者です
D5000との相性はいかがですか?
SB-600と比べるといかがでしょうか?

書込番号:10640926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2009/12/17 20:39(1年以上前)

ヘッドが回転しないので、縦位置撮影で天井バウンスができません。
光量も大きくはないので、SB-600が幸せだと思います。

書込番号:10645975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2009/12/18 12:06(1年以上前)

シローくんさん
こんにちわ〜

全体的な機能を考慮したコストパフォーマンスは、断然SB−600だと思います。
SB−600にはSB−400の何倍もの機能が詰め込まれて居ります。
SB−400が有利な点は只一つ、いや二つ。
小ささと軽さだけですが、手軽さを最優先にした場合、そのウエイトは大きくなります。

相性はどちらも良いと思います。
要は使い方ではないでしょうか。
ある意味、カメラボディーの選択と似通った所が有ります。

書込番号:10648938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2009/12/19 07:17(1年以上前)

修正しておきます。
>ヘッドが回転しないので---
ヘッドがパン(水平回動)せずティルト(上下回動)のみなので---

書込番号:10652431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

逆光などにも効果ある?

2009/09/17 15:44(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-400

スレ主 juntaro17さん
クチコミ投稿数:46件

主に、室内撮影に使います。
しかし、どの程度の広さをカバーしてくれるのでしょうか?
6畳,8畳レベル?端から端のものを撮る感じで・・・。

また、600を持っている人は、逆光の際の撮影でも、影を作らず、撮影されております。
室外でも、400で十分威力を発揮できますか?
素人の撮影レベルでは、400で十分でしょうか?

なんだか、光の足りなさを感じ、600を買っておけば良かったってなったら嫌なので・・。

書込番号:10168070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/09/17 16:27(1年以上前)

juntaro17さん、こんにちは。

価格.comの最安値で約12000円の差なので、600にした方が良いと思います。

書込番号:10168215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/17 16:50(1年以上前)

「発光距離= ガイドNo/絞り値」となります。(ISO100の場合)
ISOが200になれば、上記数値x1.4倍になります。

書込番号:10168294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2009/09/18 08:11(1年以上前)

juntaro17さん
おはよ〜ございます

私はSB−400を屋外普段使いの補助光として使って居ります。
はっきり言ってSB−600を常時持ち歩くのは嫌です。
かと言って逆光撮影の好きな私としては外部ストロボ無しは考えられません。
補助光としてならSB−400で充分です。
値段は余り関係有りません。
要は常に持ち歩ける大きさかどうかが重要です。

作例は補助光無しでは撮影出来ません。

書込番号:10171688

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/09/18 09:29(1年以上前)

>ダイバスキ〜さん

スレ主さんは
「主に、室内撮影に使います。」
と書かれています。

ダイバスキ〜さんの書かれている
『SB−600を常時持ち歩くのは嫌です。』
『要は常に持ち歩ける大きさかどうかが重要です。』

スレ主さんは、主に室内撮影に使われるのに、なぜ常に持ち歩ける大きさかどうかが重要なのですか?

書込番号:10171879

ナイスクチコミ!0


スレ主 juntaro17さん
クチコミ投稿数:46件

2009/09/18 21:26(1年以上前)

ダ、ダ、ダイバスキ〜さん!!

貴方のSB600の逆光のワンちゃんの写真をみて、SB600にしようかな〜って思いました。

以外に400でも良さそうですね!!まあダイバスキーさんの腕が良いのでしょうけど。

とりあえず、400購入します。

書込番号:10174402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-400

クチコミ投稿数:26件

現在、D90とSB400の組み合わせで使用しております。
用途はポートレート撮影です。

柔らかい光加減を求めており、ディフューザーの購入を考えております。
他のフラッシュに比べ、SB400専用のディフューザーはほとんど無いようで探すのに苦心しております。
どなたかディフューザーをお使いの方がいらっしゃいましたら使用品名と入手経路、使用レビューを教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:9717719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/06/18 11:36(1年以上前)

VHSビデオの白い半透明のケースなどで自作されてはいかがでしょうか?105円・・・

書込番号:9718317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:71件 スピードライトSB-400のオーナースピードライトSB-400の満足度5 Photo & Equipments by YH 

2009/07/28 07:26(1年以上前)

以下は私のブログの頁ですが

Nikon SB-400スピードライト 私のチューニング法(鍛え方)
http://75690903.at.webry.info/200902/article_2.html

にOMUNIの製品を載せておきました。すでに国内で入手可能です。

書込番号:9918408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2009/08/19 21:57(1年以上前)

こんにちは。
私はD40とクールピクスP5100でSB-400 を使っています。
SB-400はバウンスができるので室内では重宝しています。
さて、ディフューザーですが私は1ヶ月くらい前にスペクトラライトというものをヤフオクで購入しました。このスペクトラライトはディフューザーだけではなくバウンサーとしても使えるので縦位置での撮影に重宝しています。
以前からほしかったのですが、なかなか手が出ず、ヤフオクで不用品を売り払いそのお金で購入しました。*^^*
ヤフオクのリンクは貼れないようなので、ヤフオクでスペクトラライトを検索してみてください。
今では室内撮影や接写で手放せないものとなっています。私的にはかなりお勧めですが、写真用品の嗜好には個人差があるので。。。

書込番号:10021502

ナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/08/20 20:39(1年以上前)

横浜の亀さんさん

スペクトラライト、ちょっと高いですけどよさげですね〜。

僕もスピードライトを手に入れたら購入検討します。

内蔵のスピードライトに付くタイプもあれば良いのにと、ちょっとおもいました。



書込番号:10025697

ナイスクチコミ!1


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/08/20 20:48(1年以上前)

イージーバウンス

>内蔵のスピードライトに付くタイプもあれば良いのにと、ちょっとおもいました。

と書いてから調べたら、あるんですね〜こんなものが。

但し現在品切れの様です。

書込番号:10025747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2009/08/21 17:46(1年以上前)

Chinacatさん
そうですね。他社製品に比べ若干高めですよね。ww
でも、使っている人も少ないので結構目立てて嬉しいです。
時々それはどこで買えるんですかって聞いてくる人もいますし。
あと、内臓ストロボにつけるイージーバウンス私も以前購入しました。
もう売ってないんですね。

書込番号:10029668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2009/08/24 12:35(1年以上前)

スペクトラライトを装着した画像を発見しました。
左がディフューザーとして使用した時で、右がバウンサーとして装着した時です。

書込番号:10042953

ナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/08/25 21:54(1年以上前)

横浜の亀さんさん

写真ありがとうございます。なんだかかっこいいですね。

書込番号:10049605

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スピードライトSB-400」のクチコミ掲示板に
スピードライトSB-400を新規書き込みスピードライトSB-400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スピードライトSB-400
ニコン

スピードライトSB-400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 7日

スピードライトSB-400をお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング