- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-36R
FL-36R価格 最安値OLYMPUS Webショッピング 22,848円
会員価格(ポイント使用にて)です。
※ポイント所有者限定ですね・・・・
本体26,880円
会員15%引き(ポイント使用限度が定価の15%まで)
買い上げ5,250円以上は送料無料。
まだ購入を悩んでいます。
2万円切って欲しいかな?
現在、FL-40をE-520にて使用しています。
マニュアル操作になります不便です。
やはり、ボディと交信して欲しい。
ワイヤレスRCフラッシュシステムとスレーブ機能は便利です。
0点
yobさん
当方は、FL-36RはE-3を購入した時に一緒に購入しました。
まとめ買いをしたので正確な値段がわかりませんが。。。(^^;
で、最近ヤマダwebでFL-50(R)はなしを追加購入しました。
FL-50とFL-36Rでは、ストロボのチャージ時間や光量が結構変わります。
FL-40を使われているということなので、大体同じぐらいだと思いますが、そこでもしチャージ時間に不満を覚えるようであれば、若干値段が高くとも、FL-50Rにされることをオススメしてみます。
また値段が上がってしまう話で恐縮ですが・・・
フラッシュなどは新しくリプレースされなければ値段に変動がほとんど出ないため、お急ぎでなければ、オンラインショップでポイント20%使えるときを見計らって購入するのが良いのではないかと思います。
書込番号:9033854
3点
暗夜行路さん。
コメント有難う御座います。
仰るとおりです。
今回、予算的にCANONも検討していまして、サンパックPZ42XとFL−36Rを候補としていました。
暗夜行路さんの、ご教授とても参考になりFL-50Rを視野に入れたいと思います。
レンズはE-520が14mm〜300mmまで揃えていますが、今回は予算的にCANONに投資です。
1週間後に家族が祭り前夜祭で夕刻から太鼓披露にて40D+サンパックでの撮影に
切り替えたいと思います。
本当に色々とご教授頂きまして有難う御座います。
先々、私もE-3+FL-50Rにステップしたいと思います。
書込番号:9036417
0点
yobさんこんばんは
オリンパスのストロボ関係ですが、聞いた話しで恐縮ですが、FL-50であってもキヤノンなどの同等品に比べてチャージ時間が遅いということです。
ですので、キヤノンのカメラもお持ちのようですので、ストロボを活用して撮影したいということであれば、キヤノンの方が良いのではないかと思います。
カキコしたときにはyobさんの製品レビューを見ていなくて、カキコの後に拝見したので、前回のカキコとは違う内容となっていますが、御容赦ください。
書込番号:9036560
1点
フラッシュ・ストロボ > オリンパス > エレクトロニックフラッシュ FL-36R
みなさんはじめまして。
ヤマダ電機のWEBで
WEB特価: 14,800円 (税込) 1,480 ポイント(10%進呈)
とありました。
こちらの商品につきましてはガラスショーケースにて展示されておりました展示処分品(開梱品)となります。商品・付属品等の確認をしておりますが梱包箱にキズ・色あせ等がございます。
未使用品みたいなのでかなりお得では??
http://img.yamada-denkiweb.com/item/list
.php/special/1ct05/tm017/
この安さは気になったので関係ない人間ですが書き込みました<m(__)m>
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)






