


フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ
こんばんは。
AF-540FGZを使用して2年くらいになります。
先日、DA21を買いまして、今まで通りカメラのストロボ取り付けシューに
着けていたのですが、首から下げるとストロボの重さで前のめりになってしまい
壁に衝突させそうになってしまいました。
そのため、ブラケットを初めて買ってみようと思い、
・エツミのストロボアジャスタープロLF
・ホットシューアダプターF(1個)
・F5P延長コード
・エツミ アクセサリーシューE6117
を購入して使用してみた所、なぜかTTL調光になるので変だなぁ?と思い
ホットシューとケーブルとストロボを接続し
エツミ アクセサリーシューE6117を使用しないようにすると、
P-TTLで使用できました。
恐らく、エツミ アクセサリーシューの金属部分とのストロボのX接点かFIXするレバーの両側面にある金属部分で誤作動しているようなのです。
セロハンテープで絶縁しようにも結局ストロボ側のX接点が尖っているため
穴があき誤作動してしまいます。
そこで皆様に質問なのですが、
社外品の取付シューで接点の誤作動をしない物があれば教えてください。
また、接点誤作動防止シール等を使用したら大丈夫だよなど、
解決法を教えていただければ幸いです。
カメラ側用にホットシューアダプターFGを買えば無難なのはわかるのですが、
AF-540FGZにはシンクロコード接続様にF5P接点があるので、
高い純正品をストロボをブラケットに設置するためだけに買うには気がひけます。
皆さまの経験と知恵でご教授いただけると幸いです。
書込番号:13370620
0点

SHINタオルさん こんばんは。
>セロハンテープで絶縁しようにも結局ストロボ側のX接点が尖っているため
穴があき誤作動してしまいます。
フィルムの切れ端とか、パッケージのセルロイドとか、クリアファイル等 プラスチック系統の薄いもの切って アクセサリーシューの所にはさんでAF-540FGZをスライドしたらいかがでしょう。
書込番号:13370740
0点

>あまぷんさん
フィルムですか!
気が付かなかった。。。
両面テープで急いで張り付けた結果ですが、あっさりとOKでした!!
すぐ、ぼろぼろになりそうですがこれで使えそうです。
有難うございました。
色々、調べてみると絶縁されたハマ アクセサリーシューDXという
取付シューも売られているのですね。
失敗した分勉強になりました^^
有難うございました。
書込番号:13371041
0点

あっ、解決済みですね。
こんなのもあります。
ハクバ 絶縁体付きアクセサリーシューアダプター
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101040066
書込番号:13371079
0点

hamaのアクセサリシューDX 6959を使っています。
実は、最初にハクバのアクセサリシューアダプターを使ってたのですが、こいつは
接点部の材質が柔らかく、1年位ですぐに凹の形状が付いて緩くなってしまって
イマイチでした。
それで、hamaの方にしてみたのですが、こちらの方は材質が軟質プラスチック?のようで
凹が付きにくく、2年以上使っていますが問題ありません。
もし買い換えるなら、こちらの方をお勧めします。
書込番号:13371193
1点

>ヨタ800Xさん
あまぷんさんのおかげで応急処置的な外観ですが、
使えるようになりました。
皆さんから色々な意見が頂けると非常に勉強になります。
ハクバにも絶縁体付きアクセサリーシューアダプターがあるんですね。
参考になりました。有難うございます!!
絶縁体シールを張っているんでしょうか?
>22bitさん
ありがとうございます。
ハマの方がお勧めなのですね!
値段も手ごろですし、良い製品ならかっといて良いかなと思いました。
ほんと参考になります。
エツミ接点遮断シール E-6130だと耐久性はやはりあまりない物ですかね?
話はずれますが、9月1日からストロボシュー関連も大幅値上げですよね。
ホットシューアダプターFなんかは1500円も。。。。
シンクロコード3mに限っては2500円も。。。。
今買っとくべきか??とも悩んでしまいます。
値上げ製品表PDF
http://www.pentax.jp/japan/news/announce/20110805.pdf
書込番号:13371370
0点

社外品ですが、「 TTL シューコード ペンタックス 」で検索すれば、
便利なTTL調光コードがネットやヤフオクで売っています。
私も使ってますけど、不具合はないですね。
どうしてPENTAXだけ、こんなものを安くラインアップしないのか不思議です。
*ニッシンのヤツは、ホットシューに傷をつけるので止めた方がいいです。
書込番号:13372483
1点

>カルロスゴンさん
ありがとうございます。
ブラケット自体使う事が無かった物ですので
今まで気が付きませんでした。
検索キーワードでググってみました。
こんな社外の便利商品があったんですね。
これでP-TTL調光可能なんですか?
だとしたら、純正品で買う必要がより無くなりますよ。
損した気分に(笑)
良い情報ありがとうございました^^
ここいらで解決済みにさせていただきます^^
一番初めにコメントいただいたあまぶんさんをベストanswerに選ばせて頂きます。
皆さんの意見で勉強になりました。
有難うございました^^
書込番号:13378419
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





