EF-500 DG SUPER のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

調光方式:TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):50 重量:335g 機能:マニュアル設定/オートズーム機構/ワイヤレス発光/バウンス/モデリング発光/マルチ発光/赤目軽減/ハイスピ EF-500 DG SUPERのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-500 DG SUPERの価格比較
  • EF-500 DG SUPERの中古価格比較
  • EF-500 DG SUPERのスペック・仕様
  • EF-500 DG SUPERのレビュー
  • EF-500 DG SUPERのクチコミ
  • EF-500 DG SUPERの画像・動画
  • EF-500 DG SUPERのピックアップリスト
  • EF-500 DG SUPERのオークション

EF-500 DG SUPERシグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 1日

  • EF-500 DG SUPERの価格比較
  • EF-500 DG SUPERの中古価格比較
  • EF-500 DG SUPERのスペック・仕様
  • EF-500 DG SUPERのレビュー
  • EF-500 DG SUPERのクチコミ
  • EF-500 DG SUPERの画像・動画
  • EF-500 DG SUPERのピックアップリスト
  • EF-500 DG SUPERのオークション

EF-500 DG SUPER のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF-500 DG SUPER」のクチコミ掲示板に
EF-500 DG SUPERを新規書き込みEF-500 DG SUPERをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オートズームが・・・

2004/07/25 19:44(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > EF-500 DG SUPER

スレ主 kazu0326さん

買って半年なのですが、オートズームの駆動モーターが動きっぱなしになり、電源スイッチOFFにしてもそのまま・・・電池ボックスの蓋を開けてようやく止まります。撮影始めの頃には出なくて、50から100枚撮影するとこの症状が出てきます。メーカーに問い合わせてもイマイチ対応が悪かったです。やっぱり純正にしておけばよかったかな?

書込番号:3070707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

価格情報

2004/06/17 23:59(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > EF-500 DG SUPER

スレ主 すてすてさん

yodobashi.comでは、22,000円で販売されています。10%のポイントも付くのですごくお得です。私も早速、Kiss Digital用に購入しました。

書込番号:2933134

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 すてすてさん

2004/06/21 22:12(1年以上前)

6月21日に、Yodobashi.comから当該製品の販売情報がなくなっていました。

書込番号:2947354

ナイスクチコミ!0


F717-KISSDさん

2004/06/22 01:31(1年以上前)

旧型品の処分だったのか!
買っとけば良かった。_/ ̄l○

書込番号:2948468

ナイスクチコミ!0


SNAKEさん

2004/06/25 20:02(1年以上前)

すてすてさん情報ありがとうございます。先日大阪のヨドバシでドドン値下げのキスデジ黒購入に伴い、そのポイント使ってこのフラッシュを店頭で22000円で購入しました。F717-KISSDさんのいうように旧商品の処分なんでしょうね。ところでこの商品、キャノン用の新旧の違いってなんなんですかね?ニコン用はD70のiTTLに対応させたのはわかるんですが・・・。

書込番号:2961248

ナイスクチコミ!0


usu40さん

2004/06/26 07:22(1年以上前)

新製品と旧製品の違いは、ニコン用以外は塗装だけのようです。
http://www.sigma-photo.co.jp/news/ef500_dg_super.html

ここの書き込みを見て、速攻で旧製品を22000円でyodobashi.comに注文しましたが、1週間も経つのに未だに「入荷待ち」・・・・
ほんとうに入荷するのだろうか・・・・

書込番号:2962862

ナイスクチコミ!0


SNAKEさん

2004/06/26 11:58(1年以上前)

usu40 さん新旧の違いをおしえてくれてありがとうございます。塗装だけなら買っておいて正解でした。

書込番号:2963523

ナイスクチコミ!0


F717-KISSDさん

2004/07/07 18:43(1年以上前)

諦めて今日税込み¥24kにてキタムラに注文しました。
金曜日に来るそうです。

最初¥26kでしたが、一声で¥24kにしてくれました。
私も一言
「店長アリガト!」
なじみになっとくもんですね。

書込番号:3004636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日注文してきました。

2004/06/20 22:07(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > EF-500 DG SUPER

スレ主 あーぼさん

今日埼玉のキタムラで22日発売予定のこの商品(キヤノン用なので中身はかわらない?)を注文してきました。
24000円(多分税込み)にしていただいたので即決。
店長有難う御座います。

みなさん、電池何使っています?
あんまり使用頻度なさそうなので(来月の結婚式用に購入)
アルカリに使用かと思っています。

価格掲示板でアドバイスしていただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:2943642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Good です。

2004/06/12 21:31(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > EF-500 DG SUPER

スレ主 minolta A1さん

ミノルタ用を購入しました。ミノルタ純正の5600HS(D)との比較だったのですが機能は遜色なく、また使い勝手も同様で価格はリーズナブルという事でとてもよい買い物が出来ました。耐久性は使い倒して判断しようと思います。
 SIGMAはレンズの修理をお願いした時に非常に良心的に対応してもらった事があったので好印象を持っていましたが、きっと相性が良いんですね。

書込番号:2913728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新しいの?

2004/05/31 16:41(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > EF-500 DG SUPER

クチコミ投稿数:1370件

最近型番同じで新しいの出たと知りましたが、デザインも同じに見えますし、どう変わったのでしょうか?

書込番号:2869503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/31 17:17(1年以上前)

メーカーのホームページにはこう出てます。

シグマ用、キヤノン用、コニカミノルタ用、ペンタックス用につきましては、従来の製品に塗装変更を施したものです。
ニコン用につきましては従来の機能に加え、iTTL自動調光に対応致しました。

これだけだとすると、ニコン以外は塗装の変更のみですかね?

書込番号:2869607

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2004/05/31 18:11(1年以上前)

こんばんは。
貨物船とっても奇麗です。

書込番号:2869770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/05/31 19:40(1年以上前)

F2→10D さん,
書いてましたか?もう一度見てみます、塗装変更だけで新機種とは言えないですね
らんさん、
ありがとう、海面の写り込みだけ見ると色のベクトル分析みたいです

書込番号:2870132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発光量切り替え

2004/04/25 00:11(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > EF-500 DG SUPER

スレ主 マニュアルモードさん

TTLオートではなく、マニュアルで発光量を設定することは
可能ですか?
もし可能な場合、光量切り替えはどのようになるのでしょうか?

書込番号:2733331

ナイスクチコミ!0


返信する
木目さん

2004/04/30 21:44(1年以上前)

マニュアル発光できます。
使い方はSETボタンを押してから+或は-ボタンで選択ですね。
1/1〜1/64まで設定可能です。
裏の液晶パネルに距離目盛が表示されるのですが、あまり当てになりません。(僕の固体だけかもしれませんが)
因みに後幕シンクロ、ハイスピード、モデリング、光量比制御
マルチ発光、スレーブ発光と一通りの事はできます。


書込番号:2753779

ナイスクチコミ!0


スレ主 マニュアルモードさん

2004/05/05 10:25(1年以上前)

おおっ
お返事ありがとうございます!
いやぁ、カメラ本体と違ってこっちは書き込みが少ないですねぇ。
某カメラメーカーの方も仰ってましたが、本体を買う人の1割もストロボを
購入しない・・・とか。
で、結局メーカーに問い合わせた後、お店で一部動作を確認させて頂いて
購入しちゃいました。(^^;)
因みにマニュアル発光量の可変範囲は1/1〜1/128ですよね。

書込番号:2771404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EF-500 DG SUPER」のクチコミ掲示板に
EF-500 DG SUPERを新規書き込みEF-500 DG SUPERをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF-500 DG SUPER
シグマ

EF-500 DG SUPER

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 1日

EF-500 DG SUPERをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング