ELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPER ペンタックス用シグマ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月23日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2009年10月30日 04:27 |
![]() |
1 | 0 | 2007年12月11日 14:31 |
![]() |
0 | 2 | 2007年10月23日 19:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPER ペンタックス用
ストロボをこれから買う人で、ペンタの純正にするかどうか悩んでいる方がおられましたら、下記にペンタの説明書がありますので、これを読んでからシグマのカタログと比較して決められるのも良いかもしれません。シグマの方は説明書がDL出来ないんだよなぁ(笑)。フラッシュってちょっと、とっつきにくいしね。
http://www.pentax.co.jp/japan/support/download_manual.html
2点

sigmaはね…
今の電子技術部に全くと言っていい程人材がいないんですよね…
細かいところまで見て行く妥協しない技術部のTOPが辞めて10年近くになるんだけど、それ以降は製品は出すけどパッとしないでしょ。
カメラにしてもDP-1&2やSR-14等いい製品なんだけど詰めが甘いのはそのせい。
ちなみにサンパックとSIGMAの回路の中身を見ると殆ど似通った設計になっていますのは、設計者が同一なのでそのようなアイディアが生まれております。
書込番号:10390578
1点



フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPER ペンタックス用
大変申し訳ありません、レビューで「オートズームヘッドはKAF、KAマウントのレンズで連動します。」と書いてしまいましたが、連動するのはKAFマウントのレンズのみです。
KAマウントのレンズはワイヤレスTTL調光には対応しますが、オートズームヘッドには対応しませんでした。
大変申し訳ありませんでした。
1点



フラッシュ・ストロボ > シグマ > ELECTRONIC FLASH EF-530 DG SUPER ペンタックス用
メーカに聞けばいいのですが。。
聞いても答えてもらえないと思いますが。。
PENTAX用はいつ頃発売されるのですかね?
先行ののモデルよりどのくらい遅れるのですかね?
噂はないですかねぁ〜?
0点

確実ではありませんがメーカーの相談室の人に訊きました。
11月末若しくは12月上旬の予定だそうです。
書込番号:6896746
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





