HVL-F36AM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥28,000

調光方式:ADI 最大ガイドナンバー(ISO100):36 重量:280g 機能:ワイヤレス発光/バウンス/ハイスピードシンクロ(FP発光) HVL-F36AMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HVL-F36AMの価格比較
  • HVL-F36AMの中古価格比較
  • HVL-F36AMのスペック・仕様
  • HVL-F36AMのレビュー
  • HVL-F36AMのクチコミ
  • HVL-F36AMの画像・動画
  • HVL-F36AMのピックアップリスト
  • HVL-F36AMのオークション

HVL-F36AMSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • HVL-F36AMの価格比較
  • HVL-F36AMの中古価格比較
  • HVL-F36AMのスペック・仕様
  • HVL-F36AMのレビュー
  • HVL-F36AMのクチコミ
  • HVL-F36AMの画像・動画
  • HVL-F36AMのピックアップリスト
  • HVL-F36AMのオークション

HVL-F36AM のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HVL-F36AM」のクチコミ掲示板に
HVL-F36AMを新規書き込みHVL-F36AMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

発光しません

2018/12/31 12:44(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F36AM

スレ主 tera2001さん
クチコミ投稿数:3件

先日、中古を購入したのですが、取り付けても発光しません。カメラはa65です。p,a,sのところにしてもカメラ液晶の発光マークにバツがついたままです。カメラにフラッシュをつけると、フラッシュのLEDにライトがつくので、認識はしているとおもうのですが。よろしくお願いいたします。

書込番号:22361618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/31 12:53(1年以上前)

発光マークにバツがついたままです。

⇒それは カメラ側のフラッシュモードが
発光禁止になっているので
強制発光にすると光るハズです。

特殊な例としては
お遍路様となり、四国 八十八ヵ所巡りの
巡業に出る事です。
そうして自分の悩みを解決しようとしたのです。

書込番号:22361646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45179件Goodアンサー獲得:7617件

2018/12/31 13:37(1年以上前)

tera2001さん こんにちは

このカメラのストロボの取り付け部 特殊場構造ですが 接点部分酸化被膜が付いて 通電不良になっていないですよね?

通電不良の場合 細い綿棒などで端子磨くと直る場合もあります。

書込番号:22361714

ナイスクチコミ!0


スレ主 tera2001さん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/31 16:52(1年以上前)

ありがとうございました。なぜか、突然、光出しました。ご指摘のよう、接触が悪かったのかもしれません。

書込番号:22362106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45179件Goodアンサー獲得:7617件

2018/12/31 17:11(1年以上前)

tera2001さん 返信ありがとうございます

発光したようでよかったですね

カメラのストロボの端子 保護用のキャップが付いていても 使わないでいると酸化被膜ができ 接触不良になることがありますが ストロボを何回か付けたり外したりするだけでも 酸化被膜が取れ 通電することもあります。

書込番号:22362152

ナイスクチコミ!0


スレ主 tera2001さん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/31 18:11(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます。(^▽^)/

書込番号:22362279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

6,980円

2008/08/01 01:46(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F36AM

クチコミ投稿数:73件

静岡市葵区のキタムラ千代田店で、6,980円でした。

在庫限りみたいですけど。

新型も出ますからねぇ。

書込番号:8153311

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/08/01 12:49(1年以上前)

当方新潟ですが
こちらもキタムラで1件ありました(私が買いましたがw)
一斉処分なんですかね・・・

書込番号:8154519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/08/03 21:17(1年以上前)

私も札幌のキタムラ数店で特売を見かけたのですが、
縦横自在の新フラッシュの購入予定だったことや、
展示品のみでかなり弄られていて状態が・・・だったこと、
ミノルタ製の5600HS(D)と3600HS(D)を持っていたので
追加購入を迷っていました。

週末になり、ワイヤレスでの多灯制御用に買おうと決めた時には
時既に遅しで札幌市内全てのお店で売り切れていました。

新フラッシュを購入しなさいという天啓だと思って諦めます。

書込番号:8164446

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ミノルタ3500xiってα100に使えますか?

2007/12/09 00:45(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F36AM

α-7Xiを使っていたのでミノルタレンズを幾つか持っており、デジ一にする際α100を選びました。フラッシュも3500Xiを持っていたのでα100に付けて使ってみましたが、調光っていうんでしょうか、フラッシュとカメラの露出が同調していないようなので、フラッシュを焚くと白飛びしてしまいます。フラッシュのLO選択も効かないし。仕方無いのでバウンスで撮ろうか或いはディヒューザでしたっけ、それを付けるしかないのかなと考えています。そもそもこの組合せでうまくフラッシュ撮影って出来るものなのでしょうか?

書込番号:7088848

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2007/12/09 08:59(1年以上前)

ウィンターライダーさん

http://ca.konicaminolta.jp/cgi-bin/faq.cgi?category=DSC&product=a7d&word=all&Type=../support/faq/a7d/a7d-042.html

そのようですから・・・事実上使用出来ないですね!(フル発光のみでは・・・)。

せめて外部自動調光かマニュアル発光の出来るストロボにしたいです。

書込番号:7089829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2007/12/09 09:09(1年以上前)

ビーバーくんさん、

情報有難うございました。
うーん、はやりフル発光のみですか。
となると使い道ないかもですね。

書込番号:7089866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

キヤノンに比べて劣っている

2007/12/03 09:43(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F36AM

スレ主 えるしさん
クチコミ投稿数:237件

HVL-F36AMとキヤノンの420EXを持っていますが、HVL-F36AMは
横方向への首振りができずに縦位置でのバウンスができずとても不便です。
また、価格帯は同じなのに光量が少ないのもマイナスです。
そして光量が少ないくせに大きさは両者ほぼ同じなのもマイナスです。
さらに付属ケースは420EXの方がしっかりした作りです。
さらに広角での撮影に使うカバーも420EXは内蔵型で便利、
HVL-F36AMは外付型で不便。

ソニーさん、どうにかして下さい。

書込番号:7063313

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/03 11:42(1年以上前)

仕様はミノルタの3600HS(D)と同じようですね。
ミノルタの代わりにソニーの名前が入って高価になっただけです。
2002年のモデルを何の改良も無しで発売しているのですから3年後に発売になった430EXに劣っちゃうのは仕方ないと思います。

ちなみに…3600HS(D)は投売りで10,000円で購入したんですけど…売却時には何故か15,000円になっちゃいました。

書込番号:7063633

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ライト部分の横振りについて

2007/11/08 23:51(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F36AM

クチコミ投稿数:162件

この機種はライト部分を左右に回せませんが
それによるデメリットはどのようなものがありますか?

書込番号:6959496

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/11/09 05:56(1年以上前)

縦位置でのバウンス撮影が出来ないコトでしょうね。

書込番号:6960117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

おぎさくで

2007/08/03 12:05(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F36AM

クチコミ投稿数:146件

常に14800円で販売しているようです。
他店ではまず考えられない値段なので即購入しました!やっぱりフラッシュは純正がいいですね☆

書込番号:6604450

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/26 00:08(1年以上前)

「おぎさく」とは何ですか?

書込番号:6680275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2007/09/09 07:44(1年以上前)

荻窪にあるカメラのさくらやさんです☆
ネットでおぎさくって検索したらヒットしますよ。

書込番号:6733637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2007/12/27 12:56(1年以上前)

>>>常に14800円で販売しているようです。

・・・探したけど見つかりません。おぎさくでは完売になってますし、情報のある人教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:7168793

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HVL-F36AM」のクチコミ掲示板に
HVL-F36AMを新規書き込みHVL-F36AMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HVL-F36AM
SONY

HVL-F36AM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

HVL-F36AMをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング