
このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F42AM
α350を購入し、想像以上に扱いやすいのでキヤノンからα(もともとαユーザー)に戻そうと思い、このストロボを買ったのですがなんか露出がかなり暗いように感じます。
何か情報があれば教えてください。
0点

被写体までの距離で変わります。近すぎると白飛びしますし、遠いと暗く感じます。私は、フラッシュ調光をしながら何枚か撮ります。RAWで撮り後で現像するとより良いでしょう。
また、DROは切った方が良いと思います。(ノイズの関係)
書込番号:8032385
0点



フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F42AM
ミノルタの3600HSから買い替えたばかりで、まだテストしかしてませんが
いい感じなのですが、イベント等で、女の子等を撮影する際にフラッシュ
を直接当てると、コントラストが強くなりすぎるのがあまり好きではなく、
3600HSのときは、オムニバウンスというやつをつけていました。
どうやら適合するものがまだ出ていないのですが発売されるのでしょうか?
今のやつも何とかはまるので、それを使っても問題なにのかなとも思って
ますが、どうでしょう?
カメラは、α100から買い換えたα700を使用中です。
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





