

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


三脚・一脚 > GITZO > 3型カーボン三脚 G1349
G1349は三脚部G1348+センターポールG1318と
理解しているのですが、
G1349を購入した場合、G1348に標準装備されているG349
(三脚頭頂部に直接運台を取り付けるプレート)
http://image.www.rakuten.co.jp/topcamera/img10102144727.jpeg
は付属しているのでしょうか?
0点

カタログの感じでは付属していると思われます。価格表もG1348+G1318という表現に変更されていますから〈G1349となっていません〉大丈夫かと。詳しくは http://www.bogenimaging.jp をご参照になるかお問い合わせしてください。
書込番号:5953350
0点

なするすんさんへ
付いています。G349はもともとG1348に付属のものです。おっしゃる通りにセンターポールを付けて1349になりますがそうなると不要となりますので購入者に返してくれます。私の手元にあります。
書込番号:5953972
0点

それが知りたかったのです。
大変参考になりました。ありがとうございました。
個人的にG349付で使うことが多くなりそうなのですが、
G1348よりもG1349のほうが流通が多くて、
値段差もあまりなさそうだったものですから。
これで心置きなく買うことができます。
書込番号:5955281
0点

G349付きで使用・・・正解です。自分は実はセンターポール付けていません。アングル調整は脚でしています。そのほうがブレに対して強いと思われます。ちなみにご購入はセンターポール付きがお得です。後から購入すると割高になります。
書込番号:5956078
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





