


三脚・一脚 > GITZO > 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T
はじめまして。
初めての三脚購入でジッツオを検討しています。
カーボンの1型4段が良いかなと思っているのですが、トラベラーとマウンテニアのどちらにすべきか悩んでいます。
なるべくコンパクトに持ち運びたいのでトラベラーが第一候補なのですが、以下の2点が気になり購入に踏み切れずにいます。
1.エレベータ無しの高さが113cm
身長が168cmなので、あと15cmくらい高いほうが良いのではない?
エレベータを延ばした時の安定性は大丈夫?
2.ヘッド部(?)が頼りなく無いか?
同じような収納ができるベンロを触った際、折り返して収納できるものは脚の付け根部分(ヘッドというのでしょうか?)がたわむ感じがしました。
ジッツオはどうなのでしょうか?(展示品がなかったため、確認できませんでした。)
<使用予定機材>
ボディ:EOS 7D
レンズ:EF24-105mm F4L IS(将来的にもEF70-200mm F4L IS USMくらいまでの予定)
雲台:Markins Q3T か PhotoClam PC-33N のどちらかを検討中
実際に使用されている方、同様の検討をされたことのある方、ご意見をお聞かせください。
他にこういう組み合わせはどうかというご意見もお待ちしております。
それでは、よろしくお願いいたします。
書込番号:10797397
0点

こんにちは
自分は180cmでアイレベルは初めからあきらめてます
高さは案外あるなとおもいましたよ
高さはこれ以上長いと安定性にかけそうです
あげられてる三脚との比較は?ですがマロンフットの055cxpro4と比べるこちらが断然とガッチリしてるとおもいます
イメージ的には空中で停まる、ガッチリ動かない軽い三脚
軽いからですかね?この三脚にはこんなイメージです
フォトクラムの33nと組み合わせてます専用のトラベラーバックにはいりますよ
書込番号:10797515
1点

超電動さま
早速のレスありがとうございますm(__)m
以前に超電動さんが立てられたスレを見て、雲台はPhotoClamにしようと考えていたところです。
Gmarketが魅力的な購入方法だということも初めて知りました。参考になります(^^;
055CXPRO4よりもしっかりしているということですので、私の想定している機材くらいでは問題なさそうですね。
ちなみに、これ以外に三脚はお持ちですか?
私は今回このクラスを購入し、将来的にもう少し大きめ(2型か3型)を買い足して三脚は打ち止めにしたいと思っています。(いつになるかは不明ですが…。)
いやぁ、三脚ってたくさん種類があって悩みますね。
書込番号:10799371
0点

GT1541Tとは違いますが、カメラのナニワさんでGT1530が30,000円程度で売っていました。
書込番号:10801493
0点

てる蔵さん
こんにちは
今もってるものはこれらです
↓
・ULTRA LUX i mini
極小です、のせる物は選びますがつかえます
・GT1541T
軽くてがっちり、気軽にもちだせます
・GT3541LS+GS5121LVL
ガッチリドッシリです、GS5121LVLをつけて水平とりやすくしています
・GT5561SGT+GS5121LVL
最強です
ただ重すぎてお家専用になってます。260cmは必要ないし、これもGS5121LVLをつけてますが水平ださなくてもいい状態です
・PC-33NS
GT1541Tにつけてます。ベストフィット
・PC-48NS
GT3541LSにつけてます
・PC-74NS
大きいです。3型につけると頭でっかち
・503HDV
5D2ムービー用に買いました。ビデオ雲台で撮ると安定していい感じです
・405ギア+PCL-1
微調整は簡単ですがぐらつきます。405ギアのクイックシュー部を切って直づけに改造してます
こうあげると三脚バカですね( ・∀`)
すこしでも参考になればとおもい簡単ですが感想もつけてましたのでどぞ
去年は狙ってたレンズのリニューアルもなくて、日本にくらべ安く良い物は長く持つと読みましたので買っちゃいました
5型と74NSの時はさすがに嫁さんから愚痴られました( ┰_┰)
本題ですが
強度について3、5型とくらべてはおとるのは簡単に想像できるとおもいましたので唯一所有していた他社のマロンフット三脚と比較しました
70-200はのせたことはありませんがEF35-350+5D2ならガッチリささえてますよ
ただ軽い三脚なのでドッシリ感はありません、なので風の強い時などは気をつけた方がいいかもしれません
自分はこのGT1541Tと3型があれば無敵とおもいます
今は為替の変動で
GマーケットよりB&Hが安く買えたりするかもしれません
もしかするとこの三脚もです
比べてくださいね
B&Hは送料5000円?と関税(支払い総額6%)を足して
Gマーケットは送料2000円を足して(韓国からの個人輸入では関税は一度しか払ってません)
書込番号:10802476
0点

訂正ですm(__)m
マロンフット三脚と
↓
マンフロット
昨日の書き込みにも誤字脱字がありました、読みにくくてすいません
書込番号:10802549
0点

>カーボンの1型4段が良いかなと思っているのですが、トラベラーとマウンテニアのどちらにすべきか悩んでいます。
私はこの両者を悩んだ一人です。結局トラベラーではなくてマウンテニアGT1541にしました。2009年12月に購入です。セカンド三脚としての購入です。
私の場合身長が177cmなので、トラベラーの低さがネックになるなぁというのと、
トラベラーとマウンテニアの両方を上から下に向けて押してみたところ、マウンテニアはホントしっかりした三脚でしたが、トラベラーの足は若干広がるというのを確認したため、マウンテニアにしました。
携帯性はトラベラーなのですけどね。持って行った先で、中腰で撮影はしたくないなぁという気持ちがあるので、もしトラベラーを買ったら、私はエレベータは伸ばす派になってしまうかも知れません(普通、エレベータは伸ばさないのがセオリーですが)。
すると安定性が悪いかなぁ。トラベラーはエレベータを延ばした状態では安定性がやや心配だなと思いました。
ベンロの三脚には触って来なかったので、ベンロとの比較感想は書けないので、予め了解くださいね。
書込番号:10805406
1点

超電動さん、ナフィオンさん、EOS−3に恋してるさん
こんばんわ。
皆さま貴重なご意見をありがとうございます。
> ナフィオンさん
私もご紹介頂いたショップは確認済みです。
かなり安い!っと思いましたが、車のない生活では、結局持ち運びが面倒になって使わなくなるのではと思い、今はGT1541のどちらかを検討している次第です。
アウトレットとはいえ、そこらの中古よりも安くお買い得ですね。GT1530以外も魅力的なものがあります。
> 超電動さん
たくさんの三脚をお持ちでうらやましい限りです(^^;
EF35-350mm+5D2がOKなら、私には1本で問題ないかも。
あとは物欲との戦いです(..;
GmarketとB&Hは三脚だけの購入なら、ほぼ同価格でした。
雲台も同時購入の予定ですし、関税もないとの情報が多いのでGmarketが有力です。
もう遅いですが、一時のウォン安の時に買えば、かなり安く買えたでしょうね…。
> EOS−3に恋してるさん
同じ機種で悩まれ、マウンテニアを選ばれたのですね。
差支えがなければ、使用されている機材、使用感など教えてください。
また、セカンド三脚とのことですが、メインは何をお使いですか?
皆さん、三脚を2本くらいはお持ちなんですね。
持ち運び重視のものと、キッチリ撮るためのものでの2本体制がベストでしょうか…。
マウンテニアなら1本でほとんど対応できそうだし。。。
悩みは深まるばかりですね。
困った〜(TT)
書込番号:10805807
0点

おはようございます
gマーケットなら超安くて良いプレートありますよ
[bridge]というメーカーです
L型はありませんが、ぜひ一度ご覧ください
それでは良いショッピングを(^-^)/
しつれいしました
書込番号:10806807
0点

>差支えがなければ、使用されている機材、使用感など教えてください。
私が所有している機材はプロフィールに記載しています。
そのうち重量のある組み合わせで、かつ良く使用しているのは
CANON EOS-3 + EF24-70mmF2.8LUSM
NIKON F6 + AF-S VR Micro ED 105mm F2.8G
です。(^^)
>また、セカンド三脚とのことですが、メインは何をお使いですか?
現在はVelbon NeoCarmagne630 を使用しています。
本当は、GITZO の3シリーズが欲しいなぁ・・・と思ってますが(^◇^;)あはっ!
書込番号:10808901
0点

超電動さん、EOS−3に恋してるさん
こんばんわ。
超電動さん
Bridgeのプレート見てみました。汎用のものはホント?ってくらい安いですね。
カメラ専用のものも良いなぁと思いましたが、EOS 7D用が見当たりませんでした。残念…(..;
EOS−3に恋してる
どれも逸品ばかりですね。羨ましい限りです。
妻に「カメラ、オーディオ、車(自転車含む)は貧乏になる三大趣味なんだって…。」と嫌味を言われました(^^;
反論はできませんでしたが、コツコツと機材収集とテクニック向上に励みます!!
皆さんのご意見もあり、今回はトラベラーにしようと思います。
また必要になったら、ジッツオ3型かハスキーあたりを買い足そうと思います。
あとは、我が家に「事業仕分け」の波が来ないことを祈るのみです(^^v
色々とご意見を頂きありがとうございましたm(__)m
書込番号:10810016
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「GITZO > 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2021/01/10 14:41:12 |
![]() ![]() |
15 | 2011/04/10 2:50:22 |
![]() ![]() |
13 | 2011/01/15 23:22:49 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/23 4:43:42 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/06 18:39:09 |
![]() ![]() |
5 | 2010/03/04 23:19:24 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/30 23:48:13 |
![]() ![]() |
10 | 2010/01/19 22:37:56 |
![]() ![]() |
11 | 2010/01/03 22:35:25 |
![]() ![]() |
9 | 2009/10/13 1:40:02 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





