1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T のクチコミ掲示板

2008年 7月22日 登録

1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥95,000

タイプ:三脚 全高:175〜1400mm 段数:4段 本体重量:970g 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの価格比較
  • 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのスペック・仕様
  • 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのレビュー
  • 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのクチコミ
  • 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの画像・動画
  • 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのピックアップリスト
  • 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのオークション

1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541TGITZO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月22日

  • 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの価格比較
  • 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのスペック・仕様
  • 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのレビュー
  • 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのクチコミ
  • 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの画像・動画
  • 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのピックアップリスト
  • 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > 三脚・一脚 > GITZO > 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T

1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T のクチコミ掲示板

(315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T」のクチコミ掲示板に
1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tを新規書き込み1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

GC1201T トラベラーバッグに収納

2009/05/19 22:33(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T

スレ主 超電動さん
クチコミ投稿数:343件

こんばんは

この三脚と組み合わせで
[GC1201T トラベラーバッグ]に収納できる雲台を探しているものです
ご意見をいただけませんかm(_ _)m



ここ数日Web上を彷徨いながら下記のものをみつけました

G1177M耐荷重4kg--------------------収納○ 評判がいまいち?
G1277M耐荷重6kgPAN CONTROL---------収納? 独立PAN CONTROLに惹かれてます
GH2781T耐荷重7kg-------------------収納○ 新製品
双葉パパさんご紹介のBH-25LR--------収納○ BH40だと収納できない?

GH2781TかBH-25LRのどちらかに決めようと思っていますが
このほかにお勧めの雲台などありましたらお教えくださいませんか
よろしくお願いします

書込番号:9571433

ナイスクチコミ!0


返信する
maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのオーナー1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの満足度5

2009/05/20 04:00(1年以上前)

こんばんわ、超電動さん。

BH-40はかなりケースを引っ張らないと収納出来ません、ほぼ不可能です。

機能性でお勧めなのはMarkins Q3 Travelerですがこちらも少し引っ張らないと収まりません。

やはりご自身で絞り込まれた2製品が収まりが良いと思いますが2製品ともドラグ(重要)もパンダイアル(さほど必要ないと思います)も搭載されていない製品なので微妙ですねぇ・・・。

GH2781Tは新製品で良さそうな気もしますが従来までのGITZO製雲台の評判から推察致しますと若干の不安が残ります上にクランプも別途購入しなければいけないでしょうし(直付けなら不必要ですが)また重量の割には耐荷重が少なく思います。

BH-25LRは耐荷重が4kgと少ないですがLRクランプでも221gと軽量ですしご使用の機材が2kg程度ならこちらが良いのではないかと存じます。

他に良い製品も思い浮かびませんでした・・・、誠に曖昧な情報ですがご勘弁下さいませ。

書込番号:9573065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのオーナー1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/20 07:12(1年以上前)

超電動さん


こんにちは^^
私はあきらめてバッグをGC-1100に致しました。
新しいトラベラー用のバッグが出るまで我慢の一字です。。。
参考にならずスミマセン。。。

書込番号:9573284

ナイスクチコミ!1


スレ主 超電動さん
クチコミ投稿数:343件

2009/05/20 11:39(1年以上前)

maggiosさん
おはようございます

これに限らずドラグを重視した方がいいようですね。
自分はドラグのついたものはマンフロットの468mgをもっていますが、使い方がおかしいのかこれがいまいちであまり重視してませんでした。
今回は小さくて、それがついてある物があれば良いのですが
今晩、あげていただいたものをみてみます
詳しくありがとうございました


タミン7155さん
おはようございます
ご返信ありがとうございます

私はこの三脚とケースが届いてから、現物で大きさを確認して雲台を決めようと思っていたのですが、
おもいのほかケースがピッタリで、雲台選びに困りここに書き込ませていただいていました
タミン7155さんはこの1201ケースへの収納ををあきらめられたのですね
そうゆう手もありましたか
聞いちゃいけないことをきいたような(^^)

書込番号:9573991

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのオーナー1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの満足度5

2009/05/20 12:47(1年以上前)

こんにちわ、超電動さん。

私もGC1201Tは諦めて以前使用していたGT1540T+BH-25Proの保管用となってしまっており、タミン7155さん同様にGC1100を使用致しております。

先にも記載致しました当方お勧め(使用中)のMarkins Q-Ball Q3 Travelerは小型(直径50mm)・軽量(385g)・強力(耐荷重30kg/トルク150kgf・cm)と他社には無いサイズの雲台でもちろん独立パン・ドラグも搭載されておりGT1541Tには最良のマッチングかと思います。
日本でのネームバリューは低いですが海外では高く評価されているメーカーで造りも精密で高品質な製品です、なんと言ってもGT1541T用として発売されているところが良いです。

http://www.markinsamerica.com/MA5/Q3.php?req=trv

画像2枚目のように直径は細いのですがパンダイアルの位置が悪く1本だけ脚がきちんと閉じない為GC1201Tに収納しようとするとケースの太さが足りずかなりキツめとなってしまいます。

よろしければ選択肢に加えられてみては如何でしょうか。

書込番号:9574219

ナイスクチコミ!2


スレ主 超電動さん
クチコミ投稿数:343件

2009/05/20 14:23(1年以上前)

すいません画像を付けていただいて、この雲台も含め考えてみます

紹介先を今晩じっくりとのぞいてみようと思います
ありがとうございました

書込番号:9574514

ナイスクチコミ!0


スレ主 超電動さん
クチコミ投稿数:343件

2009/05/30 11:49(1年以上前)

おはようございます


photoclam社の雲台にしました。markinsの雲台を注文しようと韓国ネットショップで検索していて、この雲台が目につき浮気してしまいました。


型番pc-33ns
価格159000ウォン
gc1201tに収納可能(gt1541t+pc-33ns)
昨日届いたのですがさわった感じはとても良いです


maggiosさん、おすすめと違う物を選びすいません。でも今回の雲台選びでは教えていただいたことが大変役にたちました
ありがとうございました

タミン7155さん
この組み合わせで収納できましたよ
耐荷重30k ドラグコントロールあり

書込番号:9624839

ナイスクチコミ!2


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのオーナー1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの満足度5

2009/05/30 12:55(1年以上前)

こんにちわ、超電動さん

とても良い製品見つけられましたね。

ダイヤルの配置的にもトラベラーバックに収まり良さそうですし水準器が側面に配置(しかも水平・垂直まで)してあるなどとても使い勝手が良さそうです。

スペックなど考えますとBH-25などよりこちらのほうが断然いいと思います。

書込番号:9625125

ナイスクチコミ!2


スレ主 超電動さん
クチコミ投稿数:343件

2009/05/30 13:26(1年以上前)

そうですか(^ー^)

お墨付きいただけた?ようで安心しました(≧∇≦)/


いろいろ失礼しましたが、これからもよろしくお願いします。

書込番号:9625225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのオーナー1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/05/31 17:45(1年以上前)

超電動さん


素晴らしいお買い物をされましたね!!
驚きました!^^
私はこの三脚に今はリンホフつけてます。。

楽しいお時間を過ごされてください!^^

書込番号:9631224

ナイスクチコミ!2


MH358さん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/01 13:41(1年以上前)

GT1541TにPC-33NSの組み合わせはとても良さそうですね!私も手に入れたいです。
ネット検索をしたら、韓国ショップばかりで購入のしかたがわかりませんでした。
Gmarketの日本語サイトでは取り扱っていないようですが、本国のGmarketなら言語切り替えがあり、英語で見ることが出来ます。
この組み合わせのプライスは、832,000ウォン ($ 725.38)で、プレートはPC-52UP2が30,000ウォンとなってますが、日本からは買えないのかも‥???
日本でもPhotoClam PC-33NSが手軽に買えるようになるといいですね!

書込番号:10241354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2009/10/01 15:09(1年以上前)

>MH358さん 
 
  こんにちは。
 買えないことはないと思いますよ。
 購入されてる方のHPを拝見いたしました。
 
 送料はB&Hより安くて済みます。
 私もGmarketでの購入を考えています(笑

書込番号:10241621

ナイスクチコミ!0


スレ主 超電動さん
クチコミ投稿数:343件

2009/10/02 22:09(1年以上前)

EMSで届きます

箱を開けると中に箱

中の箱を開けると商品

こんばんは

MH358さん 購入できますよ〜
この雲台を含めて5回以上は通販しています
そしてすべて注文したものがとどいてます

@ほりぽんさんがおっしゃるように送料は安いです
去年の秋にこれを買ったときの送料は
3.1 kg17,200 ($ 12.40)です

EMS梱包時に実際に測って多く支払った分は払い戻しがあります


タミン7155さんこんばんは
PCL-1: Panning Clamp を検索してたら偶然ここに来ました
あれからたのしんでますよ
その節はお世話になりました

書込番号:10248456

ナイスクチコミ!0


スレ主 超電動さん
クチコミ投稿数:343件

2009/10/02 22:35(1年以上前)

PC-74NS PC-48NS PC-33NS

GT5561SGT+PC-74NS GT1541T+PC-33NS

Bridgeのプレート

MH358さんプレートはbridgeがいいですよ
Gmarketで「bridge」で検索かけるといいですよ


Gmarketはショップの集まりなので
まともなお店もあれば、へんてこなお店もあると思いますので気をつけてくださいね


書込番号:10248655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:312件

2009/10/02 22:48(1年以上前)

>超電動さん 
 
  こんばんは。
 いいレンズ購入されましたね! 
 私もGmarketで買いたいと思っております! 
 受けとる時に税関は支払うんでしょうか?
 
 いいお店の見分け方は、商品一覧の左の「色のついたバ−」が参考になるんでしょうか?

 PC-33NSは使い勝手はどうでしょうか?!
 
 質問ばかりですいません(汗

 
 

書込番号:10248759

ナイスクチコミ!0


スレ主 超電動さん
クチコミ投稿数:343件

2009/10/02 22:56(1年以上前)

すいません、答えになっていませんでした

私が利用しているのは韓国のGマーケットです
プレートのページ

http://www.gmarket.co.kr/challenge/neo_goods/goods.asp?goodscode=159480892

最初の登録がややこしいだけで
IDつくれます
外国人登録書もいりません(でした)

購入などの方法はef16-35mm2に書き込んるとおもいます
ただGmarketは入会画面や購入画面・マイページを何度となくつくり変えていますから
少し違うかも知れませんが、流れは同じと思います
よろしければご覧ください

書込番号:10248805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのオーナー1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/10/02 23:28(1年以上前)

超電動さん


凄い韓国通販のベテランに。。。^^
私はmarkins Q3Tを知り合いに韓国で買ってきてもらいました。。。
しかし、凄いですよ本当に!

それと、プレートはRRSのL型プレートにしています。^^

書込番号:10249045

ナイスクチコミ!0


スレ主 超電動さん
クチコミ投稿数:343件

2009/10/03 00:33(1年以上前)

@ほりぽんさん 
pc-33nsの使い勝手はいいですよ
不満はパンダイアルがもう少し大きければいうことないんですが
思いっきり締めこんでも力をいれて雲台本体をひねれば回りそうなことです
ちょっと確認してみます

テスト
30代男
パンダイアルを意識せずいっぱいまで締める
→本体をもってまわすと回りました
パンダイアルを意識していっぱいまで締める
→回りませんでした(かなりの力でまわしました)


韓国通販初期のころは色のついたバ−やレビューをみて、電話番号検索みたいなこともしてたように思います
ですがいつのころからかあまり気にしていないかもしれません
ほぼ買うお店がいっしょなのもありますが、楽天などの通販と同じ感覚で買い物をしています

いま買い物したことのあるお店をのぞいたら色なしのおみせもありました(^^;)



タミン7155さん
こんばんは、上で書き込みされてたので、もしかしたら気がついていただけるかなと思って書き込みしていました
おいでいただいてありがとうございます&返信が遅くなってすいません

RRS L型いいですねー
自分それ欲しかったんですよ
かっこいいですよねRRS 使い勝手も良いみたいだし

円高の今RRSのPCL-1が欲しい病になっています
でも85円付近まで粘りますぅ

韓国ショッピングは、私ができるのですから
皆さんもやる気になればできるとおもいますよ(^^)

書込番号:10249484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのオーナー1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/10/03 07:48(1年以上前)

超電動さん


>円高の今RRSのPCL-1が欲しい病になっています

実は、3型にアルカスイスZ1+RRS PCL−1で稼動させています。^^
素晴らしい動きですが、難点はPCL−1が少し重いんです。。。
まぁ仕方ないといえば仕方ありませんが。。。(笑)

書込番号:10250476

ナイスクチコミ!0


スレ主 超電動さん
クチコミ投稿数:343件

2009/10/17 01:00(1年以上前)

PCL-1_B2 LLR II

表面拡大

タミン7155さんこんばんは

RRSで初買い物しちゃいました
USPSで
10月7日 10:18 引受 93401 USA  
10月15日 12:26 お届け先にお届け済み  でした。
待ちくたびれちゃいました
でもPCL-1いいですね
私はマンフロットの405と組み合わせました(^^)

届いたものと一緒にカタログが入ってました
三脚など自社製品を販売するんですかね??

書込番号:10320829

ナイスクチコミ!0


noeru3776さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/04 16:57(1年以上前)

超電動さんへ

こちらの記事をじっくり読んでいる間に、
GmarketでPC-33NS の購入を考えるようになりました。
購入方法が詳しくわかると助かるのですが・・・
教えて頂けないでしょうか?

書込番号:10421115

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

GT1541TとGT1550T

2009/10/05 18:09(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T

スレ主 とんでさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして。
GITZOの三脚は私の様な初心者には不相応と、今まで購入を考えておりませんでした。
しかしながら、やはり重い三脚は腰痛持ちの私にとってはとても辛く、車を持たない事もあり、結局自宅で箪笥の肥やしと化してしまいました。そこで分不相応覚悟で軽量なトラベラーに手を出そうと考えている次第です。(これを機に、またもう一度カメラ勉強をし直す良いきっかけになればとも思っています)
ネット上で調べてみると現行機種ではGT1541TとGT1550Tがあるようで、どちらにしようか迷っています。所有している機体は50D。使用頻度の多いレンズが24-70 F2.8 & 70-200 F4 で主に街中風景を撮っております。(本当は夜景をもっと撮りたいのですが、今まで腰がなんとも三脚を拒んでおりまして・・)
安定性から言えば5段より4段の方が良いでしょうし、GT1541Tはカタログ値8KGまで耐えられるとの事ですのでGT1541Tを購入しようと思っておりましたが、GT1550Tは4段までで伸ばすのをやめて置けば結局GT1541Tと同じ位の高さになるのでは?私の所有する機体・レンズであればGT1550Tで十分では?また多少なりとも収納性が良いのでは?等と思ってみたりして決めかねております。
真に初心者レベルの悩みで恐縮ですが、諸先輩方のご意見をお聞きいたしたくどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10263801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのオーナー1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/10/06 07:02(1年以上前)

とんでさん


はじめまして^^
三脚の対荷重は雲台+カメラ+レンズの総重量の1/2と思われたほうが宜しいかと存じます。
よって、ブレ対策などのことを考えれば1541Tの方がベターではないでしょうか???
付属している雲台の最大荷重も2キロまで…という事も注目すべきかと存じます。
1541Tに載せる雲台にもよりますが、重さなどもそれほどまで変わらないのではないか?と思います。大して参考にならないかもしれませんが。。。^^

書込番号:10266915

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんでさん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/06 22:19(1年以上前)

>タミン7155さん

早速の返信どうもありがとうございました。
やっぱり最大荷重が重要ですよね。素直にGT1541Tに走ることにします。
どうもありがとうございました。
雲台選びの方が、もっと難しいそうですね。
タミン7155さん・カメラ大好きさんが推薦されているQ3Tを第一候補に探してみます。
実は現在片田舎の海外に住んでおりまして、身近な所では購入ができません。
今週末に香港へ行く予定ですので、香港でGT1541T&雲台を購入したいと思っています。
GT1541は間違いなく購入できると思うのですが、問題は雲台ですね。。。
あるといいなぁ〜Q3T・・・。無い時にはこの板で何度も出ているRRS BH40・・・・
それも無い時には・・・・GITZO純正なんですかね・・・。

書込番号:10270321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのオーナー1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/10/07 05:28(1年以上前)

とんでさん


香港ですか???
台湾でしたら必ずあるようですが。。。でもあるといいですね〜〜^^
いいご旅行であることを!^^

ところで、RRSの雲台はホールド力が弱くって結構難渋しますので、
良くご検討なされてください。。。老婆心ながら。。。^^

書込番号:10271816

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんでさん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/07 23:45(1年以上前)

>タミン7155さん

アドバイスありがとうございます。
そうですか。RRSもそれなりに難点があるんですね。
明日より香港に入りますので、必死に探してみます。
一番の問題は、時間かもしれませんね。なにしろ仕事を抜け出して
探さないといけないので・・(笑)
結果またご報告いたします。

書込番号:10275436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/08 21:42(1年以上前)

とんでさん
初めまして、香港で購入されたらどこで幾らだったか
ぜひ教えていただきたいです。

今、中国深センに住んでおり香港へはすぐ行けるのですが、先日、帰国の
機会がありましたので、事前にB&HへGT1541Tを発注、日本の住所へ発送して
もらい購入いたしました。

$574.95 + $50.30(UPS WORLDWIDE SAVER) = $625.25
カード請求額58,033円でした。

当分、三脚は買いませんが、香港でも安いなら今後の参考に知って
おきたいと思います。

書込番号:10279202

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんでさん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/10 22:28(1年以上前)

>タミン7155さん

香港で無事GT1541T&Q3TR購入できました!
相談に乗っていただきどうもありがとうございました。
今日初めて少し使ってみましたが、いいですねぇ〜これ!
軽いのにとってもしっかりしていて大満足です。
自由雲台は実は今回が初めてだったのですが、Q3Tもとっても使い安くて良かったです。
どうもありがとうございました。

>まさやん☆さん

今回私が香港で購入した場所は、下記九龍尖沙咀のカメラ屋です。
(カメラ好きの香港人の友人に教えてもらいました)
天祥撮影器材公司(TIN CHEUNG CAMERA COMPANY)
九龍尖沙咀加拿芬道6号B 集友大慶5号
Shop 5 Friends' House,6B Carnarvon Road,TST,KLN,HK
TEL +852-2722-1265
GT1541T HKD3,978
Q3TR HKD2,550 (P67-U PLATE込み)
合計  HKD6,528
今のレートで1HKDが11.6円位ですので、GT1541T HKD3,978は約46,144.8円となりますが
カードで支払いましての実際の決済金額はまだ分かりません。
上記はカード手数料込み価格ですので、現金であれば5%程度は安くなるみたいです。
実は最初は香港で有名と聞いていたセントラルのSTANRY街に行ったのですが、雲台が無く
途方に暮れていた時、香港人の友人を思い出し上記お店を教えてもらいました。
1Fがカメラ本体・2Fが三脚・カメラ用カバン等器材の売り場になっています。
日本のビックカメラ・ヨドバシカメラのような大型店舗ではありませんが
店員さんもとっても親切で対応良かったです。ちなみに尖沙咀Mody Roadにはライカ専門の
支店があるようです。

深センにお住まいですか!私は石龍の片田舎です。
HPの写真拝見させていただきました。いいですね〜!
私もチベット行って見たいです。


書込番号:10288737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのオーナー1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/10/11 11:16(1年以上前)

とんでさん


ゲットされましたか!
私もカメラ大好さんのお勧めで買って良かったと本当に思っています。。。
どうか楽しいお時間を!^^

書込番号:10291045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:6件

2009/10/11 22:43(1年以上前)

とんでさん
自分も以前は石龍ではありませんが東莞で働いてました。
そして、ご購入おめでとうございます。

GT1541TがHKD3,978は安いですね。B&Hで買うよりも1万円
以上安いとは驚きです。日本に帰るときに毎回1本持って
帰ってヤフオクで売ればなんて考えてしまいました。

具体的な店名と住所教えていただきありがとうございます。
だいたいの場所は分かりますが教えていただかないと今後も
見つけることはなかったと思います。

次回、香港へ行った時どんなものがあるか見てこようと
思います。

書込番号:10294266

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんでさん
クチコミ投稿数:5件

2009/10/13 01:40(1年以上前)

>タミン7155さん

本当にGT1541T&Q3Tの組み合わせは良いですね〜!
どうもお世話になりました!

>まさやん☆さん

時間があまり無くお店をゆっくり見る時間がありませんでしたが、正直丁寧な
対応にびっくりしました。
私もまた香港に行く際には、覗きに行こう思っています。

書込番号:10301501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

GT1541T+GH1780について

2009/06/04 21:31(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T

スレ主 neruruさん
クチコミ投稿数:38件 NERURU 

このたび
GT1541T+GH1780QRの組み合わせで購入を考えています。

使用目的は旅先での家族スナップ、風景、夜景等で
とにかく軽く、コンパクトを最大の優先として、
また最大荷重としても5D2+200mmL4クラスのズームレンズ
を予定しています。

使われている方、もしくは情報がある方、
使い勝手はいかがでしょうか?

ちなみにヨドバシでネバリニ粘って110,000円+P13%
といわれました。
こんなもんでしょうか?



書込番号:9651651

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2009/06/04 21:39(1年以上前)

こんばんは。
ご検討されている三脚は小型な割には強度もあり、5D2+200mmL4クラスのズームレンズまでなら大丈夫です。
三脚は実際現物を見てから、ご購入されるのがよいかと思いますが、
安価に入手するなら、海外から買うというのも手だと思います。
(私は、B&Hから、GITZOの三脚を2セット購入しました。)

http://www.bhphotovideo.com/c/product/548364-REG/Gitzo_GT1541T_GT_1541T_Traveler_6X_Carbon.html

書込番号:9651709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2009/06/04 21:43(1年以上前)

たびたび、失礼します。

ご検討されている雲台です。三脚に対して、ちょっと大きいかもしれませんね。(ごめんなさい。私の感覚です。)
http://www.bhphotovideo.com/c/product/562406-REG/Gitzo_GH1780QR_GH1780QR_Center_Ballhead_with.html

こういうセットもありますよ。
http://www.bhphotovideo.com/c/product/560662-REG/Gitzo__GT_1541T_Traveler_6X_Carbon.html

書込番号:9651735

ナイスクチコミ!1


スレ主 neruruさん
クチコミ投稿数:38件 NERURU 

2009/06/04 21:56(1年以上前)

Digic信者になりそうx さま

情報有難うございます。
ヨドバシできたいところG1178Mは耐荷重4KGで
マージンを見れば耐荷重は半分の2KG程度。
5D2+200mmL4には少し辛いかもしれないとの
ことでした。
ちなみにb&hでは1541t+1780QRのセットで一番安い
輸送費を選択して880ドル程度になりますが、これ以上
は費用はかからないのでしょうか?
海外通販なんて今まで使用したことがないもので、
注意点等教えていただけたら幸いです。

書込番号:9651818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2009/06/04 22:10(1年以上前)

neruruさん、こんばんは。

それにあと、通関手数料が発生します。

B&Hの場合は、配送がUPSなので、たぶん、提携しているクロネコヤマトさんから
商品を受け取る際に発生します。約2-3千円程見ておけば大丈夫でしょう。

書込番号:9651933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2009/06/05 00:35(1年以上前)

B&Hからの購入はそれ程敷居は高くないと思いますよ。

買い物したいものをカートに入れて、(ADD TO CART)

Shipping: Select ship method

See Your Total Cost (Optional)

Choose Your Countryを
JAPAN
にして、
change shipping method
のところをクリックして、
UPS Worldwide Saver
を選択。(そうすると、送料が表示されます。)

お買い物がすべて終えたら、
Checkout Now
をクリック

Billing/Shippingのところで、
Use this form for International billing address
の方を選択

First Name
名  姓

Country
JAPAN

Address Line 1
(町名以降の)番地 マンション名
Address Line 2 / Suburb
町名〜丁目,市区町村
City(State)
例:Tokyo

Postal Code
郵便番号7桁

Billing/Home Phone
81+市外局番0以降の番号

Email Address

Shipping Informationのところは、通常、以下の方
Shipping address same as billing address.
にチェックを付けておきます。

で全部必要事項を埋めたら、continue checkout

Shipping Method

UPS
を選んで
continue checkout

Payment information
でカード情報を入力

という流れで、最後までいってください。
実際にやってみると、意外と簡単ですよ。
それに絶対にお買い得です。がんばってくださいね。

書込番号:9652884

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 初心者 練習中 

2009/06/05 14:24(1年以上前)

neruruさん よこから割り込みすみません。

 Digic信者になりそう_xさん これなら私でもB&Hから購入できそうです^^

 三脚と雲台+プレートを購入予定です。

ありがとうございます。

 

書込番号:9654744

ナイスクチコミ!1


スレ主 neruruさん
クチコミ投稿数:38件 NERURU 

2009/06/05 22:00(1年以上前)

DIGIC 信者になりそうX さま

たびたび有難うございます。
B&Hで購入してみようと思います。

でも不良品等がきてしまった場合、語学力が
ないものでどのように対処したらよろしいの
でしょうか?

書込番号:9656566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2009/06/05 23:43(1年以上前)

私は語学力は全くダメです。
そういうトラブルはないものと思って、頼んでいます。
今まで、三回お世話になりましたが、幸い問題はありませんでした。
答えになっていなくて、ごめんなさい。

書込番号:9657187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アッパーディスクの径

2009/03/10 23:05(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T

スレ主 SOCHNさん
クチコミ投稿数:704件

gitzo初心者です。
この1541じゃないのですが,一番書き込みが多かったのでここに投稿します。
超初心者の質問ですが,
アッパーディスクが雲台の径に比べて大きすぎるので,雲台のサイズと同じ径のものに変更しようと思っています。雲台はG2180です。
これに合いそうなアッパーディスクは,GS1320Dのようですが,どこを調べても径が載っていません。
どなたかGS1320Dの径をご存知の方,教えてもらえませんでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9225599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

RRSの雲台について

2009/02/23 12:37(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T

スレ主 廣小路さん
クチコミ投稿数:96件

今月初めこの板の皆さんのリポートを参考に、GT1541T+G1077Mを購入しましたが、今度クイック・リリース付き雲台を買いたく検討を重ねてきました。

買いたくなった理由は、撮影場所で三脚使用を制限されるところが増え、ほぼ同時間に禁止場所と、OKの場所を繰り返して行き来するため、
年寄りの私にとって、とくに夜間はカメラの着脱に苦慮することになったことです。三脚の携帯性及び強度については非常に満足しています。

この三脚使用は旅先での撮影に限定しています。皆さんの書き込みを参考にして、迷いに迷った上で、耐荷重より小型軽量で使い勝手のよさそうな雲台としてRRSのBH25を選択し、購入を予定しています。

そこで質問ですが、RRSのHPカタログで見るとこの雲台のクイック・リリースのクランプに下記2種類あります。
「B2-mAs 35mm、スクリューノブ」と「B2-40LR 50mm、レバー」http://reallyrightstuff.com/rrs/Customkititems.asp?kc=BH%2D25%2DPro&eq=

http://reallyrightstuff.com/rrs/Customkititems.asp?kc=BH%2D25%2DLR&eq=

このどちらを選択すればよいのか迷っています。
GT1541Tをたたんだ時、両者ともうまく収まりますか。また使い勝手の良さはどちらがよいですか。手先があまり器用でない老人が使い、
使用機材は、主にD300+VR16-85、35F2D程度の重さです。200mm以上のものは付けない前提です。
以上よろしくお願い致します。







書込番号:9142035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 サンプル 

2009/02/23 20:55(1年以上前)

BH-40 Pro

BH-40 LR II

BH-25+B2 AS II

BH-25 Pro

廣小路さん、

一応、GT1540Tですが、BH-25Pro他を付けた状態で収納した画像を貼りましたので参考にしてください。BH-25Proなら写真のようにほぼ開くことなく収納できます。

クランプは好みの問題でしょうけど、B2-mASよりLRクランプの方が素早く脱着できます。特に暗闇で作業するなら、ちょっと幅広のLRクランプの方が楽です。B2-mASは少し傾けないと上からは入りません。

で、本当に持ち運びを考慮して使い勝手を犠牲にするのなら、BH-25も有りだとは思いますが、お使いの機材だとすると個人的にはBH-40シリーズをお奨めしておきます。ドラグ機構の無いBH-25に比べ圧倒的に使い易いですし、特に暗闇での作業では、いきなり倒れる可能性のあるBH-25はあまりお奨めできませんね。ちなみに、BH-40ですが、写真のように2cm程度脚が開きますね。

書込番号:9143994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 サンプル 

2009/02/23 20:59(1年以上前)

あと、5D2+16-35F2.8LIIの画像も貼り付けておきます。

カメラに比べて雲台が小さいと作業しにくいですし、BH-25はドラグが無いのとパンが無いので、向きの微調整が非常に難しいです。

書込番号:9144024

ナイスクチコミ!0


スレ主 廣小路さん
クチコミ投稿数:96件

2009/02/24 11:51(1年以上前)

英競緑−小さん
早速ご教示頂き有難う御座います。
又、大変分かりやすい画像まで張り付けして頂き厚く感謝いたします。

確かにご推薦のBH40シリーズは使い勝手の点でかなり優れていると思いました。
ただ私には、このミッドサイズ雲台は、かなりオーバースペックであると思っています。いわゆる撮影目的の旅ではなく、偶々出会った景色が対象となりますので、少しでも軽くコンパクトなものを優先したいと思っています。その中でレバー付き40LRの方が使い易いようですね。

今朝偶然、この板に書き込みされていた「双葉パパさん」のブログを拝見したところ、レバー付きは足を閉じた状態では若干開きが生じるようですが、(カタログサイズでは7mmの差)我慢できる範囲内だと思いました。
今回は、携帯性と使い安さの中間をとり、レバー付を買いたいと思います。
英競緑−小さんには、大変貴重なご意見を頂き、又素晴らしいアルバムの写真を拝見し勉強になりました。
誠に有難う御座いました。

書込番号:9147278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2009/02/11 12:14(1年以上前)


三脚・一脚 > GITZO > 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T

クチコミ投稿数:198件

そらに夢中さん、タミン7155さん、英競緑−小さん、双葉パパさん、カメラ大好さんはじめ、諸先輩方、【トラベラーの良さは?】のレスでは、大変お世話になりました。

ついに、私ももGITZOメンバーの仲間入りしました。

1月29日の夜中に発注し、2月2日に届きました。
本当、国内の通販会社並みに迅速です、安いですね〜B&Hは。癖になりそうです。

結局、今回購入したのは、GT-1541TとGT3530LS、3型用のセンターポール、アルカスイスZ1、ニコンのレンズ、ビリンガムの鞄と衝動買いしちゃいました。
カード明細が恐ろしい額になっている他、荷物受け取り時に1万円を取られてしまった・・・

やはり、GITZOは、我が家のベルボンの三脚(エルカル645)と比べると、素晴らしいの一言です。
まだ、実戦投入していませんが、楽しみです。
特に、3型の逞しさは感動ものです。はやくこのレンズに合う、望遠が欲しくなりました。
最近、野鳥撮影に興味が出始めたので・・・・
また、トラベラーも小さい割りにはかなり、しっかり用の雲台が決められない状況です。
スリックか梅本製作所の自由雲台がいいかな〜と。選択枝が少なく難しいですね。

それから、アルカスイスZ1ですが、私のはカタログ品と逆にノブのあるタイプでした。
使用感は通常の左モデルと比較して(ヨドバシで拝借)、全く問題ないし、返品も面倒なので
このまま使おうかと思います。結構、便利かな?と思うので。

まずは、感想というこということで、取り留めのない文章で申し訳ございません。

最後に、諸先輩方に質問ですが、
reallyrightstuffのクイックプレートの購入を検討しています。トラベラー用として。
その際、プレートはカメラ専用ですが、今後、カメラを買え替えた場合に他のカメラにそのプレートを使うことはできるのですか?
例えば、ニコンD300用をキヤノン5DMarkUにも使用できるのでしょうか?(通常タイプです)




書込番号:9075483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのオーナー1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの満足度5 八風吹不動天辺月  

2009/02/11 12:29(1年以上前)

まりななさん


こんにちは!^^
ご購入おめでとうございます!^^
しかし凄い大人買いですねぇ〜〜〜^^
楽しいお時間を!!!

RRSに関しましては。。。。
諸先輩の皆様、出番ですよぉ〜〜^^

書込番号:9075548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2009/02/11 12:50(1年以上前)

タミン7155さん、コメントありがとうございます。

アドバイス助かりました。トラベラーは軽くて、丈夫で使い勝手が良さそうです。
まだ、雲台がありませんが・・・

本当、今回、驚くほどの衝動買いでした。少々反省しましたが、また注文しそうです。
ビリンガムの鞄など、国内価格と比較すると3割ぐらい安ので。
妻がWEBでカード明細見て、ビビっていました。これから出産で出費がかさむのに!と

書込番号:9075671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 サンプル 

2009/02/11 20:57(1年以上前)

B5D2-L: L-plate for Canon 5D Mark II

MC-L: Universal L Plate

B76: Multi-use plate

まりななさん、こんばんは。

ちょうど円高で、インスタントリベートもあって良い時期に入手なさいましたね。使い倒してくださいね。

>reallyrightstuffのクイックプレートの購入を検討しています。トラベラー用として。
>その際、プレートはカメラ専用ですが、今後、カメラを買え替えた場合に他のカメラにそのプレートを使うことはできるのですか?
>例えば、ニコンD300用をキヤノン5DMarkUにも使用できるのでしょうか?(通常タイプです)

MarkIIとか形があまり変わっていなければ使えるかもしれませんが、Lプレートはほとんどがその機種専用になります(おそらく型番が変わっていたら駄目でしょうね)。ちなみに、私は1D3の時、1D2用のLプレートを購入し、形状は合ったのですが、穴位置がずれていたので、ドリルで穴を明けて使っていました(緻密な鋳造なので、穴を明けるだけでも大変でした)。

汎用のLプレートであればMC-Lというのがあり、だいたいどのカメラでも使えると思いますが、ちょっと一体感は無いですね。あくまで縦位置撮影用ですかね。

http://reallyrightstuff.com/rrs/Itemdesc.asp?ic=MC-L&eq=MCL-001&Tp=

縦位置じゃなければ、B76のような汎用プレートも使えます。

http://reallyrightstuff.com/rrs/Itemdesc.asp?ic=B76&eq=B76-005&Tp=

書込番号:9078280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2009/02/11 23:34(1年以上前)

英競緑−小さん、コメントありがとうございます。

ついき買ってしまいました。
スリック813EXを購入し満足できず。次に利便性のエルカル645。
やっぱり、一生モノのGITZOという事で、2本逝っちゃいました。
今後、3型は車搭載用、トラベラーは散歩用としてガンガン使っていきます。

reallyrightstuffは、汎用のLプレート「MC-L」なる物があるのです。気付きませんでした。
使い心地は如何でしょうか?縦撮影・横撮影において。
「縦位置専用」ということで、横撮影では、あまり安定性がないという事なのでしょうか?
汎用のあるLプレートがあると、2マウント・2台体制下では、大変重宝しますので。

引き続き、宜しくお願い致します。

ちなみに、3型「GT3530LS」は、ヨドバシで持った時は軽く感じたのですが、センターポール、Z1を搭載すると、結構重さがある事に気づました。

書込番号:9079507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 サンプル 

2009/02/11 23:53(1年以上前)

まりななさん、

>使い心地は如何でしょうか?縦撮影・横撮影において。
>「縦位置専用」ということで、横撮影では、あまり安定性がないという事なのでしょうか?

もちろん、Lプレートを付けて三脚に脱着してしまえば、縦、横、どちらでも使い勝手はあまり変わりません。ただ、その機種専用じゃないので、

・リモートコントローラケーブルなどを付けての撮影がちょっとやりにくい(機種によってはバッテリーを脱着できない)
・ぴったり取り付けるとストラップの逃げが無かったりして、多少左側を開けて取り付けないといけない
・Lプレートを付けてカメラを持った時、多少違和感がある(ので、三脚を使わない時は取り外していることが多い。専用のLプレートは三脚を使わない時でも、付けっぱなしで気になりません)

という感じで、特に使えないわけでは無いです。ちなみに、私は1D3と5D2には専用のLプレートが付いており、普段はnF-1かPowerShotG3のどちらかに付けています。それに、専用のLプレートは、カメラ発売後すぐにはリリースされませんので、その間は汎用Lプレートで運用していました(3週間ほどですが)。そういう意味ではあっても良いかも。

書込番号:9079687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2009/02/12 00:12(1年以上前)

英競緑−小さん、引き続きコメントありがとうございます。

reallyrightstuffは、日本で手で触ることができないので、利用者の意見は大変参考になります。
やはり、三脚利用しないときは、気になりますか・・・・
現物を触れることができないので、よく検討してから発注作業に入ります。

カメラ専用のプレートで140ドルは少々高いですよね。
2台分購入しても、2〜3年ぐらいでカメラを買え替える可能性もあるので。
普通のB76で我慢するか・・・

引き続き、宜しくお願い致します。

書込番号:9079812

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2009/02/12 02:06(1年以上前)

まりななさん&みなさん、こんばんは。

 確かにRRSのL-プレートは高価ですが、それだけの価値はありますよ。航空機用のアルミの無垢材を贅沢にも削り出して作られています。鋳造や鍛造とは、品質が全く違います。

 英競緑−小さんのコメントの中にもあるように、『穴を明けるだけでも大変』というのも納得できますね。

 私だったら、どうせRRSのプレートを購入するのなら、カメラ専用を選びますね。そこがRRSの一番の良さなんですから!
 カメラに付けっ放しにしておいても、ほとんど違和感はありませんよ。

 カメラを手放す時には、プレートはオークションに出せば良い訳ですから。

 もし、$140が勿体無いと思われるのでしたら、L-プレートではなく、ノーマルのボディープレートを選ぶという手もありますよo(^-^)o

 これだと、予算は1/3程度で済みますよね♪

 あとは、ご自身をどういう風に納得させるかだと思います(^-^)ノ゛


書込番号:9080299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:71件 1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tのオーナー1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tの満足度5 Photo & Equipments by YH 

2009/02/12 03:08(1年以上前)

まりななさん

ご購入おめでとうございます。

>ニコンD300用をキヤノン5DMarkUにも使用できるのでしょうか?(通常タイプです)

Plateはカメラの底面の曲率に合わせてあるので、専用と考えてください。これはどのメーカーも同じことです。唯一、A用はB用にはならないが、B用は曲率の付与位置が外側でブカブカならA用にも使用は可能ということはありますが、回転防止にはなりません。

L型はD700ですとRRSとKirkでかなり設計が異なり、私はかさばらないKirkを選択しました。

書込番号:9080401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:7件 サンプル 

2009/02/12 12:35(1年以上前)

そらに夢中さん

マニアックな話になりますが...

>航空機用のアルミの無垢材を贅沢にも削り出して作られています。鋳造や鍛造とは、品質が全く違います。

RRSのカタログには雲台のボディは6061アルミをCNC加工している旨の記述がありますね。ただ、エッジや外側にR付けしてあることや(できないことは無いですが切削ではやりにくいので通常C面取りになります)、量産やコストも考慮すると個人的にはアルミブロックからオール削り出しをやっているとは思えず(雲台ボディくらいはやるかも?)、鋳造である程度形を出しておいて、削っていると考えています。

特にLプレートはブロックから作ると形状的には材料歩留が非常に悪いので、鋳物で形を出してから精度が必要な部分を削っていると思われます。ただ、孔明の時に削った感じでは、鋳造も国産品のような単なる一般ダイカスト(ADC12)では無く、緻密で巣が少ない重力鋳造系(AC3かAC4等、砂型・石膏型鋳物で少量品向き、職人技で非常に手間がかかる)な気がしています(^^;

ちなみに、表面はアルマイト(anodized plating)が施して黒色が付けてありますし(おそらく硬質)、熱処理もやっているようですので、耐摩耗性、耐食性、塗膜はがれには非常に強いかと使っていて感じています。

書込番号:9081464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2009/02/14 00:02(1年以上前)

そらに夢中さん、色々とありがとうございました。
ついに買っちゃいました。GITZO2本(トラベラー・3型)素晴らしいですね。アルカスイスZ1も。
はやく、3型を持って夜景を撮りに行きたいです。そして、この三脚にあう望遠レンズも。
物欲が止まらず大変です。
それからreallyrightstuffは、素晴らしそうですね。これまたポッチとしちゃいそうです。
海外通販も、国内と変わらず簡単なので、危ないです。
やっぱり、カメラ専用のL型プレートですよね。分かっているのですが・・・
今のカメラも来年ぐらいに買え替えたいので、ちょっと躊躇しちゃいます。

カメラ大好さん、色々とコメントありがとうざいました。
チューニング等、ホームページ参考にさせていただきます。
Kirkというメーカー、今回初めて知りました。B&Hでも取り扱っているのですね。
この会社のこと、もう少し調べてみます。
やっぱり、どうせL型買うなら、専用が一番のようですね。
もう少し、検討してみます。

英競緑−小さん、引き続きコメントありがとうございます。
航空機用のアルミ無垢材・・・このような素材に弱いです。
体験してみたいですね〜
まずは取り外し可能なクランプ(多分購入する雲台はヘッドが取れそうにないので)と汎用のプレート(普通の)に行きそうです。
出費も200ドルぐらいで済みそうですから。まずは体験として。
三脚、雲台、クランプ、奥深いですね。

GITZOを使うと、ベルボン・スリックの感触がおもちゃに感じられますね〜
舶来品に弱いので・・・・(Made in Italyがかっこい〜)

書込番号:9089935

ナイスクチコミ!0


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2009/02/16 23:27(1年以上前)

まりななさん 

こんばんは。遅レスですがご購入おめでとうございます。
大人買いですね〜!素晴らしいです。
Z1は私も購入して良かったと感じています。
そして皆さんお勧めのRRSのL型プレート・クランプを購入してZ1に付けて使用しています。
L型プレートは縦位置、横位置がすぐに変更できるので便利です。アルカスイスのノブ式クランプでも良いかなと思ったのですが、RRSを使うと本当に良いので戻れませんね(笑)

クランプの交換については

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8862540/

このスレの双葉パパさんのコメントが非常に役に立ちますので、貼っておきます。

Z1のクランプを外すときに、トルクス20が必要なので、参考にして下さい。
そして外したアルカスイスのクランプを、一脚かトラベラーにセットされたらよいかもしれませんね。
又、双葉パパさんのブログの中にトラベラー用のコンパクト雲台+クランプも紹介されているので参考になると思います。(持ち運び時、いかにコンパクトにたためるかが載ってます)

又、購入報告お待ちしてます。(笑)

書込番号:9107166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2009/02/17 23:00(1年以上前)

kiki.comさん、コメントありがとうございます。

今回B&Hで、5DMarkUが買える以上の金額を使ってしまった・・・
フルサイズへの道のりがかなり遠くなりました。悲しいです。

やっぱり、reallyrightstuffのクイックプレートは使い易すそうですね。
ホント、皆様型のコメントを見ると、日増しに欲求が高まります。
今のアルカスイスのクランプも国産ベルボンのクイックシューと比較すると、安定性もありしっかりしているですが、
さらにこの使い勝手が良いとなると、もうポッチとしそうです。

でも、L型プレートは、次回、フルサイズを買ったときかなと思っています。
今のカメラも後1年程で引退するかもしれないし。
クランプとノブで約2万円、調達しないと・・・・・

書込番号:9112188

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2009/02/17 23:20(1年以上前)

まりななさん

こんばんは。
L型プレートは次回との事なので、又RRSにまとめて発注かけて下さい。(笑)
B2 AS IIはレバーを緩めてスライドさせてプレートを着けるので、万が一雲台が緩んでいてガクッとなってもカメラがすぐには落ちない安心感があります。(注意するのが一番ですが)

アルカスイスのクランプはノブを緩めすぎると、プレート幅より大きいので落下の危険性がありますね。
又、締め付ける凹部分が2段なので急いでいると斜めに噛み合わせてしまう事もあると聞きましたので注意して下さい。

話は変わりますが、先日3脚で撮影していてエクステンダーが欲しいと感じたので、先程思わずポチッとしてしまいました。(笑)

書込番号:9112390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2009/02/18 09:24(1年以上前)

そらに夢中さん>
皆さんの>

レス、スレを参考に私も先日おかげさまで、B&HにてアルカスイスZ1
RSSにてD3用Lプレート、70〜200VR用プレートを無事手にすることができました。
ありがとうございました。

さて、慌て者の私でして、アルカスイスZ1はレバー式を注文してしまいました。
私なりの感想なのですが、Z1とLプレートの相性など特別不具合が感じられないのです??
ただ皆様の感想をまとめますと、これから何処かで不具合が出て来るのでは・・・と心細いです。
一脚用にRRSの「Hi-Capacity Monopod Head with B2 AS II」を取り寄せて交換を考えています。
http://reallyrightstuff.com/rrs/Itemdesc.asp?ic=MH%2D01%2DLR&eq=&Tp=


一脚ではニコンVR500mmを使用しています。
いかがなものでしょうか? 
ご意見をよろしくお願いします。

書込番号:9113844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2009/02/20 23:12(1年以上前)

kiki.comさん、引き続きコメントありがとうございます。

RSSのB2 AS IIは、ずり落ちないメリットがあるのですね。納得しました。
現状のアルカスイスのクランプでも問題ないのですが、確かにちゃんと溝に合っていないとカメラが落ちる危険はかなり高いですね。
まったく気付きませんでした。

今月はB&Hの支払いが膨大にあるあるので、5月以降ぐらいにポッチとそうです。
B&Hでの買い物を考えると、数百ドルがとても安く感じます。
kiki.comさんも、エクステンダーポッチですか・・・
私もフラッシュライトをポッチとしやいました。室内でワンコを撮影するため。
お互い問題ですね・・・・数か月は金欠です。

彩の国・北の空さん、コメントありがとうございます。
ニコンD3に500oですか・・・素晴らしい組み合わせですね。羨ましいです。
私も早くRSSの仲間入りをしたいのですが、何せ財政が・・・

Hi-Capacity Monopod Head with B2 AS IIは、なかなか使い勝手よさそうですね。
Lプレートとの組合わせ抜群でしょう。

4月末までバタバタしているので、なかなか撮影に行けそうなく悲しいです。
折角、三脚買ったのに。。。。




書込番号:9127958

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T」のクチコミ掲示板に
1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tを新規書き込み1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T
GITZO

1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月22日

1シリーズ 4段 6Xカーボントラベラー GT1541Tをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング