
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


三脚・一脚 > マンフロット > ボール雲台付きDIGI三脚 725B
旅行 登山 お手軽散歩用の三脚は今まで2009年発売の
マンフロット7303YB 1340g 高さ142cmを
中古で買って使っていたのですが、
不満点は最大高さが142cm
旅行先で転落防止の柵があり、広角レンズで撮る時、高さが足りず
撮影を諦めていたシーンを多々有りました。
それでもっと高さのある三脚が欲しい。
165cmは欲しい
だけどそんな高さのある三脚は重い。
旅行 登山用には せめて1500g程度に押さえたい。
カーボンを含めて
1500g 165cmくらいの三脚は存在しないのです。
それが横の比較。
そこで 廃盤の旧製品も探しだしたのです。
これが時代も含めた縦の比較
中古が有れば安く帰るし、検索しまくっててたら
有りましたぞ!!
Amazonにマンフロット 725B digi
未使用 展示品
価格 送料込み 3800円
1540g 高さ166cm ケース付き
値段も含めて文句無しで即注文!!
調べても725B digiの発売年は古すぎるのか出てこない。
digiと言うネーミングからするとおそらく2004年前後ぽいっ。
30年以上 マンフロットの製品ばかり使い続けてたから
いくら古くても問題無いと思っての三脚探しでした。
ファッション雑誌から抜け出た様な
長身 脚長のイルゴ53には
高さ166cmの軽い三脚が必要だったのです。
書込番号:22478174 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本未発発 Nikon 三脚 2018年モデル
と言うのも
1500gで160cmの高さは有りましたが
どーせ 中国のパチもんだろうし
2018年と言うのも胡散臭い
判る人が見ればダサい。
その割に価格も8000円とかする
Manfrotto様のロゴとは
格が違う
あっ!!言い忘れたけど
スピーディな操作の
レバーロック方式も条件でした。
書込番号:22478204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろ君ひろ君さん
スリック S ポールを知らなくてすみません
165cm
1500g
ロックレバー式
その3つの条件が揃う
三脚ってなかなか無いのです。
旅行 登山に欲しかったのです。
ライトスタンドはどうかな?
も考えたけど
携帯性が長い
今度は低い高さが出来ないし
不整地だと工合が悪いので
やっぱり除外
書込番号:22478342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっ!スリックSポールは
センターポールの継ぎ足しですね。
このマンフロット7303YBは
雲台固定式で雲台が外せないのです。
書込番号:22478356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

で、マジどれくらい使うのですか?
フィルム時代から三脚をもって行ったの数えるほど。手ぶれ補正が2-3段もあれば脚の必要性を感じません。滝の30秒みたいなのは最初から諦めてるし。
書込番号:22479439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三脚は100%
持って出掛けますよ。
ポートレート撮る時は
不整地でも使えるライトスタンドになりますから
電波式ワイヤレスフラッシュ+ソフトボックスで
ポートレート撮ってます。
書込番号:22480676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手ぶれ補正がどうのじゃなくて、全くの同一構図で何度でも撮り直しが出来るのが、三脚のメリット。
書込番号:22485787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





