『購入について…』のクチコミ掲示板

2008年 9月12日 登録

Fシリーズ F740

DIN規格準拠のクイックシューを備えたファミリー向け小型三脚(4段)。本体価格は11,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥14,800

タイプ:三脚 全高:1245〜1480mm 段数:4段 本体重量:1460g Fシリーズ F740のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Fシリーズ F740の価格比較
  • Fシリーズ F740のスペック・仕様
  • Fシリーズ F740のレビュー
  • Fシリーズ F740のクチコミ
  • Fシリーズ F740の画像・動画
  • Fシリーズ F740のピックアップリスト
  • Fシリーズ F740のオークション

Fシリーズ F740SLIK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月12日

  • Fシリーズ F740の価格比較
  • Fシリーズ F740のスペック・仕様
  • Fシリーズ F740のレビュー
  • Fシリーズ F740のクチコミ
  • Fシリーズ F740の画像・動画
  • Fシリーズ F740のピックアップリスト
  • Fシリーズ F740のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > 三脚・一脚 > SLIK > Fシリーズ F740

『購入について…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Fシリーズ F740」のクチコミ掲示板に
Fシリーズ F740を新規書き込みFシリーズ F740をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

購入について…

2010/08/14 20:12(1年以上前)


三脚・一脚 > SLIK > Fシリーズ F740

クチコミ投稿数:61件

デジイチのα300を持ってます。三脚を購入しようと思ってまして質問させて頂きます。値段はあまり出せないですが、お勧めな三脚を教えて頂けないですか。
使用してるレンズは、18〜200望遠75〜300望遠90マクロ18〜55レンズになります。

書込番号:11762439

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/08/14 21:16(1年以上前)

>使用してるレンズは、18〜200望遠75〜300望遠90マクロ18〜55レンズになります。

F740、コンデジ用の三脚だと思います。
室内とか風のない屋外で、18-55レンズ装着時の、記念写真なら使えるかも知れません。
あるいは、18-200でも、広角端なら…。

三脚の用途が分かりませんが、望遠ズームの望遠側で使うなら、一般的な旅行のお伴でも、実売価格で1万円程度以上の品は欲しいです。(脚の太さは24mmクラス以上)
ガンガン使うなら、脚の太さは27mmクラス以上が欲しいです。(中型三脚と言われるもの)
また、4段三脚は傾向には便利ですが、強度や剛性は3段三脚の方が良いです。

カーボン製は軽くても剛性がありますが、高価です。
アルミ製はカーボンと比べると、重くはなりますが安価です。
また、重さは安定性にもつながります。
移動手段が車などの場合は、アルミ製をお勧めします。

スリックなら、
http://kakaku.com/item/K0000095253/
http://kakaku.com/item/10707010613/
辺りでしょうか。
私はグランドマスター系のアルミ三脚を使っています。
これでも、テレコンなどで、1000mm相当を超える画角で使用した場合、画像の揺れが止まりません。

ベルボン製三脚は、コンデジ用のCX-444以外は使って無く、よく分かりません。

書込番号:11762713

Goodアンサーナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2010/08/14 21:30(1年以上前)

お持ちのレンズからするとせめて1万円ぐらいは出して欲しいなと思います。
たとえばベルボンだとこんなの
http://kakaku.com/item/K0000118879/
http://kakaku.com/item/10709010585/
荷重2kgまで耐えられるもの。

書込番号:11762773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/08/14 21:40(1年以上前)

いろんな意見ありがとうございます。
やはり一万円ぐらい出さないと重さには難しいみたいですね。
みなさんの意見をふまえて考えてみたいと思います。

書込番号:11762826

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/08/14 21:43(1年以上前)

誤変換が有りました。

誤:また、4段三脚は傾向には便利ですが、強度や剛性は3段三脚の方が良いです。
正:また、4段三脚は携行には便利ですが、強度や剛性は3段三脚の方が良いです。

失礼しました。

書込番号:11762847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2010/08/14 22:41(1年以上前)

この三脚を使ってます。もっぱら室内でコンデジで使ってます。
(デジイチでまじめに撮る時はもっと高めのヤツを使ってますが)
このF740は安い割にはガッチリしてます。足も太いので安い三脚の中では安定してます。
もしもデジイチで記念撮影程度なら、このF740ですごせます。一応最大積載1.5kgなんで。
でもトップが樹脂なんで締め付けても金属の様な安定感はないです。
今後、デジイチで三脚を使うような写真を撮るなら、三脚のもお金を掛けた方が、
いいでしょう。
まあ、この程度の価格なんで、家用(クルマのトランク用とか)に持っていても損は無いと思いますが。

書込番号:11763181

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/08/15 00:22(1年以上前)

 300mmまで乗せる可能性があるなら、もうちょっとマシなの
買わないと、夜景撮りや花火撮りなんかでは
力不足を感じるでしょうね。
5千円のより1万円の。1万円のより2万円の三脚が良いのはもちろん
なんですが、乗せる機材から考える強度の最低ラインは
私の基準ではエイブル300EXですね。すごく低くて使いにくいので、
私は使いたくありませんが・・・
 オススメの三脚って言っても、スレ主さんの用途、運用方法を
聞かないと答えにくいですね。
夜景などで長秒撮影やるか否か、移動は車か電車か、そういう
部分まで書いてくれないと、これが良いとは明言できません。
まぁ、三脚使いたいってことは、三脚使わないとブレちゃう状況で
写真を撮りたいってことだと思うんで、
とりあえず27〜28mmパイプの三段三脚が良いんじゃないですかね〜

書込番号:11763780

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/15 11:35(1年以上前)

現在三脚を持ってないなら、先に買い替え前提で使ってみてもいいと思います。
その内、不満になると思いますが、手持ちとは全く違いますので・・・

書込番号:11765363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2010/08/15 20:37(1年以上前)

みなさんいろいろ為になる御意見ありがとうございます。
価格.comでは細かく載ってないので乗せれる機材の重さとか分からないので調べて検討してみます。
みなさん又分からぬ事がありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:11767209

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Fシリーズ F740
SLIK

Fシリーズ F740

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月12日

Fシリーズ F740をお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング