
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 8 | 2013年11月26日 15:01 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2013年2月12日 13:54 |
![]() |
4 | 4 | 2013年1月31日 15:03 |
![]() |
13 | 6 | 2011年12月13日 12:58 |
![]() |
1 | 1 | 2011年3月18日 15:46 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2011年3月4日 19:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


久々に充電しようと思い充電器にかけたら、通常充電ランプが点滅するのが2-3秒点滅した後、消灯してしまい
充電ができない状態になってしまいました。
電池は同時期に購入した他、1本ありますがこちらは正常にできます。
購入後3年ほど経ちますが、最近はほとんど使用していませんでした。
過去、充電回数は50回くらいです。
もう使えないのでしょうか?
何か解決方法をご存じな方いらっしゃいましたら、教えてください。
6点

こんにちは
放電器(純正品があるかは分りませんが)で放電させます、その後充電します、それでも充電できない場合は
寿命かと思います。
尚、ショートさせてなどの放電は事故のもとですからお止めください。
書込番号:16863226
0点

shotakeさん こんにちは
久しぶりに 充電ということは 少し放置されていたと言うことでしょうか?
その場合 端子が汚れている可能性もありますので 端子のクリーニングする事も良いかも知れません。
書込番号:16863249
1点


皆さん色々とアドバイスありがとうございます。
やはり寿命ですかね?
あまり使ってなくても3年程度で使えなくなる物
なんですかね?
書込番号:16865928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あまり使ってなくても
それは電池にはよくありません、電池は内部の化学反応を利用していますから、繰り返しの反応がいいのです。
満タンに充電して使わないでおくとかよくありません。
書込番号:16866018
3点

shotakeさん 返信ありがとうございます
>あまり使ってなくても3年程度で使えなくなる物なんですかね?
自分のバッテリーはD200殻使っているものもありますが 今も問題なく使えています。
同じように 充電終わってカメラにセットした時 フルになっていない事ありましたが 端子掃除し再充電したら元に戻り 今も問題なく使えています。
書込番号:16866121
1点

コメントありがとうございます。
D200のバッテリーも同じでしたっけ?
だったら私も現在のD300の前がそうですから
その時からになるともう、5−6年になります。
いずれにせよ再度、端子を掃除してチャレンジして
みてます。
書込番号:16882484
5点

完全に放電してしまうと、充電しません(新しいバッテリーも同じ、また自分のスマホも同じです)
根気良く、何回か充放電を繰り返すと生き返る可能性が有ります。
書込番号:16882997 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



今D70を使っているのですが、最近になって電池がすぐなくなるようになり、非常に困っています。
D70はまだまだ使うつもりなので、買い替えは視野に入れてないです。
このバッテリーはD70に対応してますよね?あと、このバッテリーとかは何処に行けば売ってますかね?
近くにヤマダ電機がありますがそんなところに売ってますか?
書込番号:15750293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットじゃダメですか~(・・?))
Amazonのコンビニ受け取り便利ですよ(^O^)/
店舗だと、古い型なので、ないか、取り寄せだと思います(;´Д`A
書込番号:15750322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このバッテリー使用しているカメラも多いので大きな量販店なら在庫があるかも知れませんが、もし在庫無ければ取り寄せてくれます。でも通販の方が安いし余計な手間なしですよ。
書込番号:15750441
0点

こんばんは。
EN-EL3eはD70で使用可能ですよ。
ヤマダ電機にあるかはわかりません。
電話で問い合わせてみてはどうでしょうか。
おいてなければ通販で買えます。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%B3-25334-Li-ion-%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-EN-EL3e/dp/B000BYCKU8/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1360573845&sr=1-1
書込番号:15750459
0点

皆さんありがとうございます
取り敢えず近くの家電量販店を巡ってなかったら通販で買います。
首都圏の家電量販店でこのバッテリーが置いて有るところがあったら教えてください。
書込番号:15750493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>首都圏の家電量販店でこのバッテリーが置いて有るところ
ヨドバシカメラ。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000669050?kad1=1&xfr=kad&utm_source=kakaku&utm_medium=cpc&utm_term=EN-EL3e+[Li-ion%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC]
書込番号:15750713
0点

既回答にありますが、ヨドバシで大丈夫。緊急時は、D70/D70s/D100で使っています。
書込番号:15751354
0点




お世話になります。
現在、D700を使用してますバッテリーを追加しようかと思ってましたが
ふと古いD100のバッテリーをみたら型式が EN-EL3とEN-ELaと微妙な違い
なので、使い回しできないものか思案中です。
お知恵拝借お願いします。
1点

D700所有なしですが、同じバッテリEN-EL3e仕様のD90は所有。
D90にEN-EL3は物理的に入りません。カメラ側に突起部があります。
電池EN-EL3eにはその突起部を回避するように凹部が設けてあります。
(逆は使えます。D100/D70系にEN-EL3eを使う。)
D700も同様かと思います。
書込番号:15692446
2点

もう答えが出ていますが私はD700所有です
間違えてEN-EL3のバッテリー注文して届いたので充電 とここまでは良かったのですが、いざカメラに入れようとすると入らない (笑)
私の場合間違えたので送り返すわけにはいきませんでした、多分そういう人他にもいるのではないかと注文するときはよく確認してくださいね
書込番号:15692620
1点

http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2005/wnew051108_bp.htm
むかし。EN-EL3は不具合でリコールがありましたね。
D70の電池(EN-EL3)をEN-EL3eに交換した記憶があります。
書込番号:15696627
0点



D700とD300を使用しています。
次機種購入は全く考えておらず、壊れるまで使い切るつもりなのでエネループの使えるバッテリーグリップの購入も考えていますが、その前にひとつ教えてください。
バッテリーグリップを購入しない場合はこのバッテリーを買い置くことになりますが、購入したままの状態で長期保存をして、その後現存のバッテリーが劣化したときから使い始めても性能は大丈夫でしょうか?
このバッテリーはいつまで販売されるものなのでしょうか?
現在3個を使いまわしていますが、使用はそんなに頻繁ではありません。
平均月一の撮影行でD700とD300それぞれ700枚程度の撮影後入れ替えて保存(残量あり)、次の撮影行の直前にフル充電という使用方法です。
0点

電気安全法の改定により、今後の新機種に採用されることはないと思われますので
保守部品としては後7年ぐらいではないでしょうか?(互換電池は判りませんが)
バッテリーの保存は、満充電で保存せず、半分ぐらいの状態で保存すれば大丈夫なようです。
http://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium12.html#story12
書込番号:13886170
2点

じじかめさん、
こんな瑣末な質問に、早々にご回答いただきありがとうございます。
リンク先も参照してみましたが、使用中のバッテリーについての充電管理については大体理解できるのですが、新品のバッテリーの未使用での長期保存(性能を維持したまま)は可能かどうか解りません。
例えば、今すぐに購入して梱包を開かないまま7年間保存した場合と、7年後に新品を購入した場合とでは、使用を開始したときに性能に差が出ますか?(つまり7年後には手に入りにくくなるかもしれないので、今のうちに確保しておきたいという考えです)
それとも今購入したものは、一度フル充電して残量50から30%まで使用した後長期保存した方が良いのか教えてください。
いずれの場合もそんなに長期に保存は出来ないという事であれば、バッテリーグリップを購入します。
書込番号:13886330
0点

バッテリーは自然放電していくので、使わないでいると空になるかもしれません
空の状態でしばらく放置すると、充電しても十分に充電できない状態になる(駄目になる)と思いますので、定期的に面倒みてあげないと駄目だと思います
書込番号:13886348
6点

Frank.Flanker さん
すばやいご回答痛み入ります。
すなわち、新品未使用であれなんであれ、そのまま何もしないでの長期保存は性能の劣化が否めないということですね。
できるだけ長期に性能を維持しようとしたら、適度に使用して正しく保存することなんですね。
となると、これ以上多数の電池管理は面倒くさいのでバッテリーグリップを購入して、万が一の電源喪失の事態に備えたいと思います。
お二人のご意見は大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:13886382
0点

7-8年前購入のD100用EN-EL3は元気活躍中。
ま〜、互換バッテリを正規品充電中は使っています。
使い方は?怪人さんと同様、直前チャージ。
それほどの心配は不要かと思います。
が、気遣いをしてやることは必要なので、適度に使用(適度の活性化)がOKと思います。
書込番号:13886635
2点

うさらネット さん
いつもお世話になっています。
上手に使えばかなり寿命はあるものなんですね。
MB−D10の入手がかなり難しくなっていることや、互換品が出回っている(それも本物と間違う形で)ということを知り、数年後にこのバッテリーを購入すればそこから7〜8年として、カメラ本体が10〜13年使用となるので電源喪失寿命を迎えてもいいかなとも思いました。
その頃には、カメラの寿命じゃなく自身の方が危ういですから(大笑い)
書込番号:13886732
3点



ニコンユーザーのみなさま、こんばんわ。
ちょっと不思議な話を聞いてください。
D300S(新品)に付属するバッテリーが
調子が悪くて困っています。
フル充電したあと、ほとんど撮影なしで
5日で残量ゼロになってしまいます。
同じようなことが続けて2度あったので、
3度目の正直ということで本体から外した
状態で試してみたところ、やはり5日目で
ゼロでした。
4日目では残量ゲージは満タンであった
にも関わらず、5日目にはウンともスンとも
いわなくなってしまいます。
もちろん、充電するとカメラは使えます。
こんな不具合は生じたことないですか?
(もちろんバッテリー劣化度は0です)
週末のたびに空になっているのでへこみます。
0点

カメラボディとバッテリーの両方をサービスセンターで見てもらったほうがいいと思います。
書込番号:12792530
1点



はじめまして。この度中古でD200を購入しました。それに付属していた純正バッテリーEN-EL3eですが、以下の症状はバッテリーの寿命なのでしょうか?充電器が不良なのかわかりません。
@カメラ本体に入れるとバッテリーマークが点滅。残量無し劣化度0
AクイックチャージャーMH-18aで充電すると15分ほどで充電完了サイン
B本体にバッテリーを入れると残量94%劣化度1
C10枚も撮影しないうちにバッテリーマーク点滅、残量1%
Dふただび充電するも15分ほどで充電完了
以上繰り返しです。
本来、充電は2時間ほどかかると取説に書いてありますが充電器が不良なのでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

たぶん電池の寿命だと思いますが、どちらにしても電池を買いなおしてみないと
はっきりしないのではないでしょうか?(予備としても使えますし・・・)
書込番号:12738720
0点

じじかめさん、早速のアドバイスありがとうございます。
そうですね。もちろんバッテリーはどのみち必要なので買わないといけませんが、寿命かどうかの見極めがきになっています。
書込番号:12738760
1点

寿命かもしれません。
チャージ時間が15分では、かなり速いです。
一応もっておいて、買い替えを検討するべきだと思います。
お手数ですが、ニコンサービスでの確認の方がたしかですね。
書込番号:12738783
0点

バッテリーをチャージするとすぐに満充電状態になり、使い始めるとすぐにバッテリー切れの状態になるのは、そのバッテリーが劣化して寿命が尽きている症状です。
書込番号:12738928
0点

ありがとうございます。やはりバッテリーが寿命のようですね。劣化度すら出ないぐらい劣化しているということでしょうか。
先ほど電気屋で買ってきました。ケンコー製のものです。ネットではかなり安いようですがすぐに欲しかったので仕方なく6,240円で購入しました。只今充電中で1時間半ほど過ぎています。とりあえず、充電器が原因では無さそうです。
書込番号:12739560
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)





