『新品の長期保存について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥8,500
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EN-EL3eの価格比較
  • EN-EL3eのスペック・仕様EN-EL3eのスペック・仕様
  • EN-EL3eのレビュー
  • EN-EL3eのクチコミ
  • EN-EL3eの画像・動画
  • EN-EL3eのピックアップリスト
  • EN-EL3eのオークション

EN-EL3eニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年12月16日

  • EN-EL3eの価格比較
  • EN-EL3eのスペック・仕様EN-EL3eのスペック・仕様
  • EN-EL3eのレビュー
  • EN-EL3eのクチコミ
  • EN-EL3eの画像・動画
  • EN-EL3eのピックアップリスト
  • EN-EL3eのオークション

『新品の長期保存について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EN-EL3e」のクチコミ掲示板に
EN-EL3eを新規書き込みEN-EL3eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

新品の長期保存について

2011/12/13 08:48(1年以上前)


カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL3e

スレ主 ?怪人さん
クチコミ投稿数:125件

D700とD300を使用しています。
次機種購入は全く考えておらず、壊れるまで使い切るつもりなのでエネループの使えるバッテリーグリップの購入も考えていますが、その前にひとつ教えてください。
バッテリーグリップを購入しない場合はこのバッテリーを買い置くことになりますが、購入したままの状態で長期保存をして、その後現存のバッテリーが劣化したときから使い始めても性能は大丈夫でしょうか?
このバッテリーはいつまで販売されるものなのでしょうか?
現在3個を使いまわしていますが、使用はそんなに頻繁ではありません。
平均月一の撮影行でD700とD300それぞれ700枚程度の撮影後入れ替えて保存(残量あり)、次の撮影行の直前にフル充電という使用方法です。

書込番号:13886021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/13 09:49(1年以上前)

電気安全法の改定により、今後の新機種に採用されることはないと思われますので
保守部品としては後7年ぐらいではないでしょうか?(互換電池は判りませんが)
バッテリーの保存は、満充電で保存せず、半分ぐらいの状態で保存すれば大丈夫なようです。

http://www.baysun.net/ionbattery_story/lithium12.html#story12

書込番号:13886170

ナイスクチコミ!2


スレ主 ?怪人さん
クチコミ投稿数:125件

2011/12/13 10:45(1年以上前)

じじかめさん、

こんな瑣末な質問に、早々にご回答いただきありがとうございます。

リンク先も参照してみましたが、使用中のバッテリーについての充電管理については大体理解できるのですが、新品のバッテリーの未使用での長期保存(性能を維持したまま)は可能かどうか解りません。

例えば、今すぐに購入して梱包を開かないまま7年間保存した場合と、7年後に新品を購入した場合とでは、使用を開始したときに性能に差が出ますか?(つまり7年後には手に入りにくくなるかもしれないので、今のうちに確保しておきたいという考えです)

それとも今購入したものは、一度フル充電して残量50から30%まで使用した後長期保存した方が良いのか教えてください。

いずれの場合もそんなに長期に保存は出来ないという事であれば、バッテリーグリップを購入します。

書込番号:13886330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/12/13 10:53(1年以上前)

バッテリーは自然放電していくので、使わないでいると空になるかもしれません
空の状態でしばらく放置すると、充電しても十分に充電できない状態になる(駄目になる)と思いますので、定期的に面倒みてあげないと駄目だと思います

書込番号:13886348

ナイスクチコミ!6


スレ主 ?怪人さん
クチコミ投稿数:125件

2011/12/13 11:03(1年以上前)

Frank.Flanker さん

すばやいご回答痛み入ります。

すなわち、新品未使用であれなんであれ、そのまま何もしないでの長期保存は性能の劣化が否めないということですね。

できるだけ長期に性能を維持しようとしたら、適度に使用して正しく保存することなんですね。

となると、これ以上多数の電池管理は面倒くさいのでバッテリーグリップを購入して、万が一の電源喪失の事態に備えたいと思います。

お二人のご意見は大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:13886382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2011/12/13 12:34(1年以上前)

7-8年前購入のD100用EN-EL3は元気活躍中。
ま〜、互換バッテリを正規品充電中は使っています。
使い方は?怪人さんと同様、直前チャージ。

それほどの心配は不要かと思います。
が、気遣いをしてやることは必要なので、適度に使用(適度の活性化)がOKと思います。

書込番号:13886635

ナイスクチコミ!2


スレ主 ?怪人さん
クチコミ投稿数:125件

2011/12/13 12:58(1年以上前)

うさらネット さん

いつもお世話になっています。

上手に使えばかなり寿命はあるものなんですね。
MB−D10の入手がかなり難しくなっていることや、互換品が出回っている(それも本物と間違う形で)ということを知り、数年後にこのバッテリーを購入すればそこから7〜8年として、カメラ本体が10〜13年使用となるので電源喪失寿命を迎えてもいいかなとも思いました。

その頃には、カメラの寿命じゃなく自身の方が危ういですから(大笑い)

書込番号:13886732

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > EN-EL3e」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
EN-EL3eが充電できなくなりました 8 2013/11/26 15:01:22
このバッテリー 7 2013/02/12 13:54:46
古いD100のバッテリーD700でつかえますかね〜 4 2013/01/31 15:03:29
最近のEN-EL3e 2 2013/01/08 19:45:38
模造品 10 2012/06/27 23:25:54
端子カバーは売ってくれません。 7 2012/05/07 15:41:25
純正品? 3 2012/10/14 12:45:12
新品の長期保存について 6 2011/12/13 12:58:07
故障品かな? 1 2011/03/18 15:46:51
寿命について 5 2011/03/04 19:27:26

「ニコン > EN-EL3e」のクチコミを見る(全 195件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EN-EL3e
ニコン

EN-EL3e

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年12月16日

EN-EL3eをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング