無くしました。
出先でカメラバッグのポケットから落としたようです。
しかしサポートに問い合わせしたら、付属の端子カバーだけの販売はしないそうです。
マニュアルには持ち運ぶときには必ず付けろって書いてあるのに。
http://www.nikonusa.com/pdf/manuals/tnirp/dslr_accesories/DSLR_Batt/EN-EL3e.pdf
書込番号:14494969
2点
気をつけることと、販売してくれることの関連が
良く分からないですが。。^_^;
接点にごみが付かないようにとか、ショートさせない
ように気をつけた入れ物に入れればどうでしょう?
私はバッテリーもカードも付属のケースは
すぐ捨てちゃうので。。
オクで売れば売れたかな(・・?
100均で手ごろなケースを探されてはいかがでしょう(*^_^*)
書込番号:14494981
3点
部品としてでの販売でなく修理扱いになるのでしょう
そういうことってどこのメーカーでも昔から結構ありますよ
書込番号:14495093
4点
私は予備電池は各機種×2個以上持つようにしています。
多くは互換電池で、互換電池には端子カバーはありません。
端子部の汚れやショートに対する対策は、ジップロック付きのポリ袋に入れています。
\100ショップ・ダイソーに行けば、色々なサイズがあります。
最小サイズには入らないと思いますが、小さい方から、2番目か3番目のサイズなら、合うと思います。
書込番号:14495302
1点
ちっちゃい話にコメントどうもありがとうございます。
カメラバッグのちっちゃいポケットには、
付属の端子カバーはすっきり収納できていいなと思ってまして。
捨てちゃう方もいるんですかぁ。
なるほど修理っていう手がありますね!
書込番号:14495880
0点
>カメラバッグのちっちゃいポケットに
・100均で下敷きを買って、長方形にカット
・コの字に折って、ゴムバンドをつける
で簡易カバー出来そうですが(^^♪
横幅は電池よりちょっと小さめ
ゴムは電池なしで取り付け
で収まりが良くなるかも(*^_^*)
プラ板を曲げるのが面倒なら、カットして
テープで固定でもいいかもね(^^♪
書込番号:14495974
0点
少し厚めの紙でケースを造って、接点部分にビニールテープを貼っておけばいいと思います。
書込番号:14499012
1点
力力ク.comさん はじめまして
外した小物はなくしやすいので、ほんと神経を使いますね。
レンズキャップや裏蓋などかなりの小物は売ってますから、当然売っていても良いと思うのが人情ですね。でも、売らないということは需要が無いのだと思います。
売れない理由はなんとなくわかります。私もそうなんですが、カメラを新調するとき一緒に予備バッテリーを買う人が多いのではないかと思います。その時、予備バッテリーを携帯する時は接点保護カバーをつけて持ち歩きますから、交換の時予備バッテリーの接点カバーを外した古いものにつけて保管します。通常カメラにはバッテリーを1つ付けたままですので、接点カバーは1個不要になります。
書込番号:14533783
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > EN-EL3e」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2013/11/26 15:01:22 | |
| 7 | 2013/02/12 13:54:46 | |
| 4 | 2013/01/31 15:03:29 | |
| 2 | 2013/01/08 19:45:38 | |
| 10 | 2012/06/27 23:25:54 | |
| 7 | 2012/05/07 15:41:25 | |
| 3 | 2012/10/14 12:45:12 | |
| 6 | 2011/12/13 12:58:07 | |
| 1 | 2011/03/18 15:46:51 | |
| 5 | 2011/03/04 19:27:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)








