WP-FXF30 防水プロテクター のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WP-FXF30 防水プロテクターの価格比較
  • WP-FXF30 防水プロテクターのスペック・仕様
  • WP-FXF30 防水プロテクターのレビュー
  • WP-FXF30 防水プロテクターのクチコミ
  • WP-FXF30 防水プロテクターの画像・動画
  • WP-FXF30 防水プロテクターのピックアップリスト
  • WP-FXF30 防水プロテクターのオークション

WP-FXF30 防水プロテクター富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 3月17日

  • WP-FXF30 防水プロテクターの価格比較
  • WP-FXF30 防水プロテクターのスペック・仕様
  • WP-FXF30 防水プロテクターのレビュー
  • WP-FXF30 防水プロテクターのクチコミ
  • WP-FXF30 防水プロテクターの画像・動画
  • WP-FXF30 防水プロテクターのピックアップリスト
  • WP-FXF30 防水プロテクターのオークション

WP-FXF30 防水プロテクター のクチコミ掲示板

(24件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WP-FXF30 防水プロテクター」のクチコミ掲示板に
WP-FXF30 防水プロテクターを新規書き込みWP-FXF30 防水プロテクターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイコン

2007/12/24 13:39(1年以上前)


水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > 富士フイルム > WP-FXF30 防水プロテクター

スレ主 kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件

今更ですがF30を購入したので、このプロテクターを購入しようと思っています。
今年の夏にドルフィンスイムで使ったときになかなかイルカがフレームに収まらす苦労したので、ワイコンを検討しています。

INONのワイコンがこのハウジングに使えるみたいですが、高いし大きいし、内蔵フラッシュがケラレそうなので他にいいものがないか検討中です。
ダイビングはしないので接写は多用しません。スノーケルのみですが5メールくらいはもぐって使用します。
なにかいい方法ごぞんじないでしょうか?

書込番号:7155956

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件 WP-FXF30 防水プロテクターのオーナーWP-FXF30 防水プロテクターの満足度4

2007/12/24 13:45(1年以上前)

105ADですよね.悩まずにこれ買うのが幸せです.
他に選択肢ありませんから・・・

自作したこともありますが,マスターにいいワイコンを買うと
高くなるし,水没の危険性もありますし,作るのがめんどくさいです.

イルカならワイコンつけてノーストロボでいいんじゃないですかね.

内蔵ストロボは間違いなく蹴られるので外部ストロボがオススメですね.

書込番号:7155984

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件

2007/12/24 16:09(1年以上前)

LR6AAさんありがとうございます。
ご指摘のとおり105ADのことです。やっぱり他にはないんですね。
マウントとかも含めると結構な出費なので正直考えてしまいます。
とりあえずプロテクターのみ購入してもう少しかんがえてみます。

ありがとうございます。

書込番号:7156445

ナイスクチコミ!0


07Sさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:3件 http://ameblo.jp/rosso7184/ 

2008/01/27 12:49(1年以上前)

こんにちは AD105使ってます、少しでも安くなら通販のSONIAがお勧めです。あと水中から出して使う時ワイド端でケラレます少しズームした方がいいですね。

書込番号:7301095

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件

2008/02/01 23:34(1年以上前)

07Sさん 
情報ありがとうございます。結構お買い得ですね。
まだ決めかねています。
ここにきて各社新型発表が目白押しで、そちらに目が行っています。
パナのFX35(25mm広角モデル)+防水ケース(INONストロボホットシュー尽き)
を買い増しする手もありかなーと悩みは深く(?)なっています。

夏まで悩んで楽しみます。

書込番号:7327644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > 富士フイルム > WP-FXF30 防水プロテクター

クチコミ投稿数:12件

ダイビングをやるお金も興味もそれほどないので、
40メートル防水などのプロテクターに興味はなかったのですが、
綺麗な海水浴場なら、50センチも潜れば
魚などの生き物や海の風景を見ることが出来ると知りました。
すでに所有しているF31fdに
このプロテクターを購入しての利用を考えています。
けれどもそんなことをしている人は見たことないので質問です。
@実際に撮影して被写体が写るのか?(専用フラッシュなしで)
A人は少ない海水浴場とはいえ、女性が撮影しているとはいえ、
海水浴場で大きな防水デジカメで撮影していると
周囲の人はどの様に感じるのか?
他にもいろいろ問題があるのかもしれません。
気が向いた人がいましたら、お答えいただけると幸いです
PS返事は遅くなるかもしれません


書込番号:6590338

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/07/30 02:23(1年以上前)

>少ない海水浴場とはいえ、女性が撮影しているとはいえ、海水浴場で大きな防水デジカメで撮影していると周囲の人はどの様に感じるのか?

個人的には微笑ましく感じますね。
私もソニーのU60という防水機能を有したデジカメでプールや海で我が子を撮っています。
ただ…被写体がしっかりしていないとあらぬ誤解を受けちゃう可能性もあるかもしれません。
デジタル一眼レフに望遠レンズを装着して…海で遊ぶ我が子を撮影して疑われたコトがあります。
撮影した画像を見せて誤解は解きましたけど…

書込番号:6590623

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件 WP-FXF30 防水プロテクターのオーナーWP-FXF30 防水プロテクターの満足度4

2007/07/30 08:01(1年以上前)

海水浴場ではありませんが,水深2mぐらいで撮った
イカです.赤がこれだけ出ているので参考になるかと

http://neinei.blog6.fc2.com/blog-entry-662.html

フィン履いて撮っているのと,スイミングスキルに
よるところが大きいと思いますが,カメラはコンデジ
中では優秀なほうだと思います.

内蔵ストロボが使えるという点では純正ハウジングが
オススメですが,

http://www.dicapac.jp/index.html

のような製品もあります.

デジカメは撮影画像・動画をすぐに見せれますから
冷静に対処すれば嫌疑は晴れるかと思います.

書込番号:6590833

ナイスクチコミ!0


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件

2007/07/31 07:15(1年以上前)

私はダイビング用に購入しましたが、子供と海水浴へ行く時には使ってますよ。
周りの目は全然気になりません。

女性が撮影→ 女性だから問題なし。
おっさんが1人で来て撮影してたら怪しまれるかも?

書込番号:6594175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2007/08/23 00:50(1年以上前)

>けれどもそんなことをしている人は見たことない

そこまで気がつかないんだとおもいますよ。そういう商品があること自体しらないのかも。
海で撮影することが、カメラにとってどれだけ危険なことかぐらい、ちょっと考えればすぐにわかるのにね。たとえ海水に濡れなくても、塩分を含んだ風は、すぐにメカを蝕んでいきます。そして海でのトラブルや故障は修理不能で全損になることが多いのです。あっ、そうそう一番くせものの砂を忘れてた…。そうならないよう、防水ケースを纏って準備万端で行くことは、まさに「備えあれば憂いなし」です。それにこのくらいのサイズならちっとも目立ちませんよ。デザインもオシャレでかわいいし!!ビデオ用のやつなんか結構グロテスクなものもあるんです…… 私は懲りずに使ってますけど。
 
操作性もなかなかいいですよ!使いやすいです。是非購入されて、海の風景や生き物を、思う存分カメラに収めてくださいね!!

書込番号:6668919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 WP-FXF30 防水プロテクターのオーナーWP-FXF30 防水プロテクターの満足度4

2007/08/26 22:31(1年以上前)

この間、友達とスキューバダイビングに行った帰りに、サーフィンをしに行った時の話です。

ダイビングでF31fd+WP-FXF30防水プロテクターを使用いたしました。
3日間で計8ダイブし、最大水深25mまで潜りましたが、全く問題なく撮影出来ました。

ところが自分達がサーフィンをしてる姿を撮ろうと、砂浜から少し波をかぶる浅瀬までカメラを持って行ったところ、あっと言う間に防水プロテクター内部に曇りが発生してしまいました。

幸いなことに、水滴が内部に発生するまでは至らず、カメラに全く問題はありませんでしたが、かなりあせったです。

どうやら、Oリングに砂を噛み込んだようです。砂をかぶらないようにタオルに包んだりと、かなり気を遣ったのでが全く無駄な努力でした。

結論から言えば、「この防水ケースで砂浜は無理!」だと思います。プールならOKかな?

書込番号:6683606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 WP-FXF30 防水プロテクターのオーナーWP-FXF30 防水プロテクターの満足度4

2007/08/29 06:41(1年以上前)

 「なかともりんこ」さん、自分は砂浜で使ったことはないですが、
室内でセッティングすれば、Oリングに砂をかむということはないと思います。
ビーチ(室外)でセッティングされたか、
室内でセッティングしてもその時点で何かかんでいたのかもしれません。
セッティング後に砂を噛んだ根拠や証拠ってあるんですか?

自分は、ダイビングだけでしか使っていませんが、
通常使用による水深40m位までは水没の心配はしていません。

書込番号:6691515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/09/03 17:17(1年以上前)

今更カメレスですが・・・
ダイビングで1眼ハウジングやビデオハウジングを使って来たのですが、
家族で海に行くときにはさすがに・・・周りの目が・・・というより
重すぎるのでF30(主に水中)とF31(主に陸上)のどちらかを
このプロテクターに入れて使用しています。
ダイビングでもシュノーケリングでも砂のビーチでも大活躍です。
Oリングが2重になっており、装着、脱着もしやすく安心感があります。
コンパクトだしオヤジがビーチで使っていても全然OKです。

内部が曇ることは大型のハウジングよりも注意が必要で、元気な防湿
剤を入れておかないと結構曇ります。
防湿剤ですが、私は使う前に30秒程電子レンジでチンしてリフレッシュ
しています。(やりすぎると焦げたり、発火するので自己責任で・・・)

Oリングはシラフの時に私の場合は耳かきやテレフォンカード(ってもう
もってないかw)の角で外します。
ケバ立たない布や紙でOリングとはめる溝を綺麗にしグリスアップして
使用すれば、砂だらけにしても浸水する気配はないと思います。
Oリングが外に露出している部分はもちろん汚れますが・・・
またロックするハンドルの支点?は砂をカムようですが、気にせずディープ
ダイブしても平気でした。
ただ、深く潜り過ぎたせいかハウジング内部のホールド板がカメラの筐体
を若干凹ませる事がありましたが・・・(それでもう一つ31買って
使い分けることに)

アルミのハウジングの1/10以下の価格で買え、気軽にバンバンとれて
良い時代となったなとおもいますが、水没するときは1発なので、Oリングに
ゴミ、髪の毛が付いていないこと、ゆがみ無くセットしていること、
塩抜きする前に開けない事等を守ってくださいね^^;

書込番号:6711718

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ストロボの付けられるハウジング。

2007/05/21 00:33(1年以上前)


水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > 富士フイルム > WP-FXF30 防水プロテクター

スレ主 KDLさん
クチコミ投稿数:14件

WP-FXF30で沖縄の慶良間に行ってきました。
かなり満足のいく写真が取れましたが、やはり
光量不足で色が出ない写真があります。
高価なハウジングではなく、ストロボが後付ができる
ハウジングって知ってますか?教えてください。

書込番号:6355903

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件 WP-FXF30 防水プロテクターのオーナーWP-FXF30 防水プロテクターの満足度4

2007/05/21 11:40(1年以上前)

水中コンデジの世界ではスレーブストロボがはやっています.
F30/F31fdの内蔵ストロボをトリガーにして光るものです.

INONのD-2000などはカメラの調光にのっかる
形で調光してくれるのでお勧めです.

あと,F30/F31Fdにはストロボシューがありませんので
シンクロコード式のストロボコネクタのあるハウジング
を用意しても利用できないと思います.

書込番号:6356738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

もう手に入れた方いますか?

2006/06/02 20:20(1年以上前)


水中撮影用防水カメラケース・水中ハウジング > 富士フイルム > WP-FXF30 防水プロテクター

スレ主 odnmisterxさん
クチコミ投稿数:37件 WP-FXF30 防水プロテクターのオーナーWP-FXF30 防水プロテクターの満足度4

F30、FX−01、T30で悩みましたが、

F30の評判のよさ、ハウジングの安さと

このブログ見て、とりあえず、ハウジングだけ、

ここに載っている一番安い店で購入しました。

http://syachi.uminokaze.com/

しかし、よく見ると入荷次第となっているではありませんか。

デジカメもまだ買っていないので、そんなに急いでいないのですが、

既に手に入れた方、ご使用された方がおられたら、

何か情報お願いします。

書込番号:5133306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/06/05 01:42(1年以上前)

 今日、手元にF30用防水ケースが届きました。
先週末にネットで注文して、約1週間で届きました。
価格は13800円でした。今までオリンパス製防水ケースを
使用していたので、オリンパス製との比較になって
しまいますが、水中プロテクターは、やはりオリンパス製の
方が使い易いかなと思った点がいくつかありました。
@画面部分に日差しを遮るフードがない。
Aシャッター部分にレバーがついていないので、半押しにくそう。
Bレンズキャップがない
の3点が気になりますが、実際水中で使用していないので、
実際の使用感はまだ分かりません。手にした感じは、
小さすぎず、フィット感もあるので、慣れれば使い易い
かなあと思います。直近で使用予定がないので、近々
水中撮影の予定がありましたら、ぜひ報告をお願いします。

書込番号:5141118

ナイスクチコミ!0


スレ主 odnmisterxさん
クチコミ投稿数:37件 WP-FXF30 防水プロテクターのオーナーWP-FXF30 防水プロテクターの満足度4

2006/06/06 05:16(1年以上前)

 マリンレイクさん レスありがとうございました。自分も1週間くらい前に頼んで、6月4日に届きました。自分は、送料込みの13.890円でした。まだ、カメラは買っていません。今週末か、遅くとも今月末までに買おうと思っています。値段が幾分下がれば嬉しいですが、その前に品切れになるかもしれないのが怖いですね。

 自分もC960、C2020、C5050と使ってきました。
@フードについては、内側に着いているので、これで多少は効果があるのかなと思います。それと液晶の性能自体も見やすくなっているのかもしれないし、とりあえず、早くカメラ買って使いたいです。
Aハウジングもコンパクトな上、自分は手が大きいのでそれほど気になりませんが、これも使ってみてからの感想になるでしょう。
Bレンズキャップについても、C2020までは付いていなかったので、特に気になりません。
 
 自分の気になった点は、ストロボ拡散板がオリンパス製と違うので、ストロボ撮影時にどのような感じになるかなというところです。

 基本的に荷物になるのがいやなので、ポケットに入れたいのですが、レンズ部分の突起の大きさと、ストロボ拡散板が少し邪魔になりそうです。

 皆さんはエントリーする時はどうしていますか?
@エントリー後、スタッフから手渡ししてもらう。
A(ジャイアントの場合)片手で持って頭上に手を伸ばし、そのまま、エントリー。
B(小さいカメラの場合)BCのポケットに入れてエントリー。

 面倒くさがりなので、今までAでエントリーすることが多かったのですが、今度からは更にBも可能なのか?Bでエントリーされている方いますか?

 ハウジングは安かったので、早々と買いましたが、私も多分、水中で使用するのは来月になりそうです。使用後、また、書き込みます。

書込番号:5144034

ナイスクチコミ!0


tohrinさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/06 23:18(1年以上前)

発売まいからF30・すんごい書き込み量だったんで、僕も発売日に居ても立ってもいられずヤ○ダ電機でF30を購入しちゃいますた。ポイント相殺で¥39,800でした。今週dive予定だったんで、ハウジングの在庫、注文するとまだメーカーから発売されてないんで、価格等は分からないと...ちゃんと調べろyo、売る気あるのか〜と思いつつ。

しかし翌日Webで調べるとすでに他店では在庫ありではないか、しかもお手頃価格で、そんじゃぁとアキバ迄お買い物、入手しました。

そこで比較、私もOLYMPUS派だったんでシャッター、ズームがレバー形状じゃないんですね半押しに自信が無いかも、たぶん慣れればこんなもんかなぁって感じになるのかな、あとハウジングロックの誤操作防止の爪解除がやりにくいところかな、良いところはダブルパッキンなんで安心、しかもコンパクト、売価がお手頃価格かな。

総じてまだ本格的に使ってないのですが、今週からバシャバシャ撮ってきます、帰ったらレビュー載せますねー。

書込番号:5146281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/14 00:25(1年以上前)

水中系は、C2020、S60を経てF30にしました。
とりあえず、水族館で練習中!?です。
サンプルに載っけました。

書込番号:5167514

ナイスクチコミ!0


スレ主 odnmisterxさん
クチコミ投稿数:37件 WP-FXF30 防水プロテクターのオーナーWP-FXF30 防水プロテクターの満足度4

2006/06/25 06:18(1年以上前)

 今週末に、石垣島に行くことが決定しました。
そのため、昨日急遽カメラ本体を購入しました。
九州北部の田舎の県で、何件か回りましたが、
ヤマダで本体39,000円、
xD512MB5,980円で購入。
ヤマダは5%(1,950円)で、
5年補償になると言われましたが、
落としたりした場合は対象外でしたので、
つけませんでした。
発売から、1月近く待ちましたが、
あまり安く購入できずに残念でした。
本体、カードあわせて5千円以上高かった上、
メーカー保障のみとなったので、
次回からは、通販で購入するつもりです。

何はともあれ、週末使って、感想等を書き込みます。

書込番号:5199142

ナイスクチコミ!0


スレ主 odnmisterxさん
クチコミ投稿数:37件 WP-FXF30 防水プロテクターのオーナーWP-FXF30 防水プロテクターの満足度4

2006/07/04 19:27(1年以上前)

昨日、石垣から帰ってきました。
2日間で5本潜りました。
ほとんど、6Mで撮り、512MBが満タンとなりました。

気になったこと。
@電源が落ちると、マクロ設定していたものが、
 OFFになってしまう。途中まで気付かず、
 マクロはピンボケが多かったです。
A高感度2枚撮りはあまり役に立たず、いつも
 水中モードで撮っていました。
Bズームが早すぎました。

まだ、撮った写真をパソコンで確認してないので、
それを見て、また、書き込みしたいと思います。

書込番号:5226251

ナイスクチコミ!0


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件

2007/07/20 20:41(1年以上前)

マリンレイクさんの【Bレンズキャップがない】について

私もレンズキャップと液晶フードがオリンパスに付いていて、フジには付いていないので気になっていたのですが、先日沖縄へ行った時にガイドさんが100円ショップで売っている吸盤(マスコトやおもちゃをガラス面にくっつける吸盤)をレンズ面に貼り付けるとレンズキャップの代わりになるよ〜!って教えてくれました。
なるほど!と思いました。

書込番号:6557410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 WP-FXF30 防水プロテクターのオーナーWP-FXF30 防水プロテクターの満足度4

2007/08/26 22:42(1年以上前)

吸盤をレンズカバー代りにする・・・・

なるほど!!!!!!

それ、いただきです。

書込番号:6683668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WP-FXF30 防水プロテクター」のクチコミ掲示板に
WP-FXF30 防水プロテクターを新規書き込みWP-FXF30 防水プロテクターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WP-FXF30 防水プロテクター
富士フイルム

WP-FXF30 防水プロテクター

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 3月17日

WP-FXF30 防水プロテクターをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング