SKY EXPLORERII SE 120 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥215,000

架台タイプ:赤道儀 光学形式:屈折式 分解能:0.97秒 極限等級:12.17等星 SKY EXPLORERII SE 120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SKY EXPLORERII SE 120の価格比較
  • SKY EXPLORERII SE 120のスペック・仕様
  • SKY EXPLORERII SE 120のレビュー
  • SKY EXPLORERII SE 120のクチコミ
  • SKY EXPLORERII SE 120の画像・動画
  • SKY EXPLORERII SE 120のピックアップリスト
  • SKY EXPLORERII SE 120のオークション

SKY EXPLORERII SE 120ケンコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 7月24日

  • SKY EXPLORERII SE 120の価格比較
  • SKY EXPLORERII SE 120のスペック・仕様
  • SKY EXPLORERII SE 120のレビュー
  • SKY EXPLORERII SE 120のクチコミ
  • SKY EXPLORERII SE 120の画像・動画
  • SKY EXPLORERII SE 120のピックアップリスト
  • SKY EXPLORERII SE 120のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > 天体望遠鏡 > ケンコー > SKY EXPLORERII SE 120

SKY EXPLORERII SE 120 のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SKY EXPLORERII SE 120」のクチコミ掲示板に
SKY EXPLORERII SE 120を新規書き込みSKY EXPLORERII SE 120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケンコー純正ではないが..

2007/08/22 19:15(1年以上前)


天体望遠鏡 > ケンコー > SKY EXPLORERII SE 120

ビクセンの経緯台ポルタとケンコーSE120の組み合わせのセットを52800円で天文雑誌によく出ている某社から買った。12cmの屈折にしてこの値段。しかも鏡筒が短く取りまわしやすそう。軽い。アクロマートなので画像のシャープさはあまり期待していないが、主に星雲星団の観望がもっぱらなので、実用上問題なさそうだ。
初心者用としてもいいかも。焦点がF5で短いが恐らくバローレンズを使えばある程度の倍率は稼げるだろうし、何といってもでかすぎる望遠鏡は扱いズラくてやんなっちゃう可能性があるからね。

書込番号:6667502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2011/10/27 14:14(1年以上前)

ビクセンの経緯台ポルタとケンコーSE120の組み合わせのセットを52800円で天文雑誌によく出ている某社から買った。
とありましたが某社とは何処でしょうか?ケンコーSE120を購入しょうと思っておりますが14万円近くの価格がしているので52800円は半額以下ですのでお尋ねしております。

書込番号:13685133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/29 12:28(1年以上前)

Eye Bellというところから買いました。だいぶ以前の値段ですので、今は変わっているかもしれません。

書込番号:13693520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/11/04 14:54(1年以上前)

がらがらくんくんさんありがとうございました。同じものがありました。価格は2000円アップしており¥54800円でした。経緯台は純正のものではありませんが純正のセット価格の半値以下でした。ありがとうございました。

書込番号:13720431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

天体望遠鏡 > ケンコー > SKY EXPLORERII SE 120

スレ主 すねこさん
クチコミ投稿数:10件

SE120鏡筒で土星

SE120鏡筒、アイピースは、PHOTON 5mmでデジカメコリメート撮影(動画)でササッと画像処理しました。

正直なところ、眼視でもこれくらい見えますので満足しています。もうちょっと環の傾きが大きくならないとカッシーニの隙間は分かりづらいですね。

書込番号:12862079

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/04/05 16:08(1年以上前)

もう何十年も前の子供の時の話になりますが、5cmの望遠鏡でも土星の環が確認できました。
木星と比べて、土星はとても神秘的な惑星で、いつまでも見てて飽きなかったことを思い出します。
い〜な〜w

書込番号:12862106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SE120欲しいと思ってます(ポルタセット)

2010/06/02 15:31(1年以上前)


天体望遠鏡 > ケンコー > SKY EXPLORERII SE 120

クチコミ投稿数:48件

望遠鏡のスレはなかなか活発ではないですね〜(゚-゚)カメラとは雲泥の差。。でも星見好きだから☆SE120に限らず最近の望遠鏡事情に詳しい方コメントお待ちしてます。

書込番号:11442064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルターとの組み合わせで

2007/10/08 10:02(1年以上前)


天体望遠鏡 > ケンコー > SKY EXPLORERII SE 120

クチコミ投稿数:4件

Hベータフィルターとの組み合わせで、20年前には肉眼では見えないとされていたカリフォルニア星雲がしっかりと見えました。短焦点アクロとフィルター威力の大きさを感じました。

書込番号:6843746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパクトなので便利

2007/09/21 15:10(1年以上前)


天体望遠鏡 > ケンコー > SKY EXPLORERII SE 120

クチコミ投稿数:4件

ポルタ経緯台との組み合わせで使ってますが、やはり軽くて取り回しがよい。最近では車に積んでおいて晴れた晩に気ままに観望しています。昨夜もNGC55、253、7293、M77、74を1時間ぐらいで巡ってきました。M74はかなり淡くて探すのに苦労しましたが、初めてみる対象が多い中で比較的スムーズに導入できた印象あり。ワイドアイピースとの組み合わせで広視野が得られるのも気持ちがいいです。もちろん星像も十分許容できるものだと思います。

書込番号:6781180

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SKY EXPLORERII SE 120」のクチコミ掲示板に
SKY EXPLORERII SE 120を新規書き込みSKY EXPLORERII SE 120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SKY EXPLORERII SE 120
ケンコー

SKY EXPLORERII SE 120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 7月24日

SKY EXPLORERII SE 120をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング