ポルタII ED80Sf のクチコミ掲示板

2008年 4月 7日 登録

ポルタII ED80Sf

有効径80mm/焦点距離600mmの屈折式天体望遠鏡

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

架台タイプ:経緯台 光学形式:屈折式 分解能:1.45秒 極限等級:11.3等星 重量:4.8kg ポルタII ED80Sfのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ポルタII ED80Sfの価格比較
  • ポルタII ED80Sfのスペック・仕様
  • ポルタII ED80Sfのレビュー
  • ポルタII ED80Sfのクチコミ
  • ポルタII ED80Sfの画像・動画
  • ポルタII ED80Sfのピックアップリスト
  • ポルタII ED80Sfのオークション

ポルタII ED80Sfビクセン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 4月 7日

  • ポルタII ED80Sfの価格比較
  • ポルタII ED80Sfのスペック・仕様
  • ポルタII ED80Sfのレビュー
  • ポルタII ED80Sfのクチコミ
  • ポルタII ED80Sfの画像・動画
  • ポルタII ED80Sfのピックアップリスト
  • ポルタII ED80Sfのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > 天体望遠鏡 > ビクセン > ポルタII ED80Sf

ポルタII ED80Sf のクチコミ掲示板

(5件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ポルタII ED80Sf」のクチコミ掲示板に
ポルタII ED80Sfを新規書き込みポルタII ED80Sfをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

倍率を上げる方法

2009/12/13 03:24(1年以上前)


天体望遠鏡 > ビクセン > ポルタII ED80Sf

クチコミ投稿数:28件

初めて天体望遠鏡の購入を予定しています。 
たまに双眼鏡で月を見たりしているのですが、もっと細かな月のクレーターや土星の輪、木星の模様が見えたらいいと思い、色々と口コミなどを見て「ポルタUED80Sf」を購入しようかと思っています。
慣れてきたら天体写真にも挑戦してみたいとは思っているのですが、最初は予算の都合で経緯台のこちらのセットにしようと思っています。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/kyoei/vixen-porta2-ed80sf-lv.html

こちらのセットには、「LV20」(30倍)と「NLV7」(85倍)が付属しているのですが、
150倍ほどを出そうとする時、「NLV4mm」で倍率を出すか「2倍バローレンズ31.7DX」で倍率を上げるかどちらが適しているのでしょうか。
LVシリーズとバローレンズの組み合わせは良くないとの書き込みを見たような記憶があるのですがどうなのでしょうか。

またこの鏡筒は中国製のようですが、たまにハズレがあるような書き込みを見たのですがどうなのでしょう。
ビクセンの製品は安心して使えると言う人も大勢おられるみたいですが、この辺のクラスは造りに少し不安があるとか、調整が必要とか書かれている方もおられますので。
もう少し頑張って、ポルタII ED81S (VMオリジナル仕様)の方が良いですか。こちらは日本製みたいなので。

https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/original/1000123.jsp

それと、近所に天体望遠鏡を専門に置いてある店が無いのでネット販売で購入するつもりですが、通販って大丈夫ですか。購入予定のお店は専門店のようですが安い買い物ではないので不安です。

よろしくお願いします。




書込番号:10622411

ナイスクチコミ!0


返信する
taiidanaさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件 ポルタII ED80Sfの満足度5 taiidanaのチャンネル 

2011/08/08 07:10(1年以上前)

LV(現行品ではNLV)シリーズのアイピースは、15ミリ(曖昧です)より短いものは
アイピースの中にスマイスレンズ(バローレンズと同じ凹レンズ)が組み込まれているので
PLなどと比べてアイレリーフ(アイピースを覗いた時に全視野がケラレなく見れる距離)が
長くなっています。
なので、LVの短焦点接眼レンズにバローレンズを併用すると像が悪くなります。
よって、バローを使用せずにLVを単独で使用するのが良いと思います。

書込番号:13349146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/08/19 21:12(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます。

書込番号:13393727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アイピースについて

2009/11/09 21:17(1年以上前)


天体望遠鏡 > ビクセン > ポルタII ED80Sf

スレ主 Q-1さん
クチコミ投稿数:16件

この度こちらの商品を購入したのですが、
付属のアイピースだけでは物足りないので2倍バローレンズとPL30mm、NLV4mmを買い足そうと考えています。
しかし色々調べている内にLVはF値が6以下の望遠鏡でないとあまり意味を成さないと目にしました。
そうなるとPL8mmを買ってバローで150倍を出した方がお得かなと・・・

初心者なので見え味の違いを感じることができるのかは疑問なのですが、
少しでも綺麗に見えると嬉しいので(特に木星、土星を)どなたかご教示頂けると幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:10449065

ナイスクチコミ!1


返信する
taiidanaさん
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:4件 ポルタII ED80Sfの満足度5 taiidanaのチャンネル 

2011/08/08 07:15(1年以上前)

PL8ミリとバローの併用でもいいですし、NLV4ミリ単独でもいいです。
違いはNLVの方が目を接眼レンズから離しても視野全体が見渡せるので楽と言うことです。
もちろんNLVはいいガラス素材を使っているので収差も少ないですが、違いを感じられる
程ではないと思います。
よって、あなたが眼鏡を常用してるかどうかで決めるといいと思います。
眼鏡使用者ならNLVをお勧めします。わざわざ眼鏡を外さなくても楽に覗けます。

書込番号:13349156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ポルタII ED80Sf」のクチコミ掲示板に
ポルタII ED80Sfを新規書き込みポルタII ED80Sfをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ポルタII ED80Sf
ビクセン

ポルタII ED80Sf

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2008年 4月 7日

ポルタII ED80Sfをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング