スポッティングスコープ PF-65EDII のクチコミ掲示板

2007年10月下旬 発売

スポッティングスコープ PF-65EDII

最安価格(税込):

¥49,500

(前週比:+3,082円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥49,500¥51,060 (11店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接眼部:直視型(ストレートタイプ) 対物レンズ有効径:65mm 最短合焦距離:5m スポッティングスコープ PF-65EDIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スポッティングスコープ PF-65EDIIの価格比較
  • スポッティングスコープ PF-65EDIIのスペック・仕様
  • スポッティングスコープ PF-65EDIIのレビュー
  • スポッティングスコープ PF-65EDIIのクチコミ
  • スポッティングスコープ PF-65EDIIの画像・動画
  • スポッティングスコープ PF-65EDIIのピックアップリスト
  • スポッティングスコープ PF-65EDIIのオークション

スポッティングスコープ PF-65EDIIペンタックス

最安価格(税込):¥49,500 (前週比:+3,082円↑) 発売日:2007年10月下旬

  • スポッティングスコープ PF-65EDIIの価格比較
  • スポッティングスコープ PF-65EDIIのスペック・仕様
  • スポッティングスコープ PF-65EDIIのレビュー
  • スポッティングスコープ PF-65EDIIのクチコミ
  • スポッティングスコープ PF-65EDIIの画像・動画
  • スポッティングスコープ PF-65EDIIのピックアップリスト
  • スポッティングスコープ PF-65EDIIのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フィールドスコープ > ペンタックス > スポッティングスコープ PF-65EDII

スポッティングスコープ PF-65EDII のクチコミ掲示板

(4件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スポッティングスコープ PF-65EDII」のクチコミ掲示板に
スポッティングスコープ PF-65EDIIを新規書き込みスポッティングスコープ PF-65EDIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ゴースト

2020/06/25 22:21(1年以上前)


フィールドスコープ > ペンタックス > スポッティングスコープ PF-65EDII

クチコミ投稿数:8件 スポッティングスコープ PF-65EDIIのオーナースポッティングスコープ PF-65EDIIの満足度5

低倍率広視野のアイピースをゲットして気を良くしていたのですが、問題が・・・。
日中の使用では全く気が付かなかったのですが、夜間に使用すると、視野外に強い光源があるときに、プリズムに起因すると思われるゴーストが結構出ます。ちょっとショック。
低倍率広視界のアイピースだと、プリズムの辺縁部の迷光の影響を受けてしまうみたいです。
狭視界のアイピースなら多分大丈夫だと思いますが、ちょっと調べてから情報をアップします。

書込番号:23492918

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件 スポッティングスコープ PF-65EDIIのオーナースポッティングスコープ PF-65EDIIの満足度5

2020/08/22 20:44(1年以上前)

自分が購入した個体ですが、なんと、像倒れの現象がありました。
像倒れとは、建物を見たときに、ピサの斜塔みたいに傾いて見える現象で、2つのプリズムの角度が90°になっていないことで生じる現象らしいです。
リコーの修理センターに送って見てもらったところ、プリズムの固定が不十分だったらしく、輸送中の振動でずれて傾いてしまったらしいとのこと。それによって像倒れだけでなく、プリズムの側面の反射に起因するゴーストも発生していたとのこと。
修理センターの方で、プリズムの角度を良品以上の精度になるように調整して、良品以上にしっかりと固定してくれました。
不良品にあたってしまうと色々とショックが大きいですが、良品以上の品質になって戻ってくることもあるので、不良品だったらラッキーと思うようにしてもよいかもしれません。
アイピースが自由に選べて、光学性能も高くて、とても良い製品だと思うので、もっと宣伝して拡販すればいいのに、とつくづく思います。品質管理をしっかりするのが大前提ではありますが・・。

書込番号:23615869

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RICOH IMAGINGのアウトレットで39,800円

2014/02/08 10:12(1年以上前)


フィールドスコープ > ペンタックス > スポッティングスコープ PF-65EDII

スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 ロボット人間の散歩道 

RICOH IMAGINGのアウトレットで数量限定としてPF-65EDIIが39,800円で販売されています。

--------
スポッティングスコープ PF-65EDII アウトレット RICOH IMAGING
http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0070966a/

書込番号:17165125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

フィールドスコープ > ペンタックス > スポッティングスコープ PF-65EDII

スレ主 青乱雲さん
クチコミ投稿数:748件 ロボット人間の散歩道 

43mmフィルターネジ対応のCOOLPIX P330

TSN-664(KOWA)のスポッティングスコープと組み合わせてデジスコを楽しんでいて、COOLPIX P330(Nikon)をデジスコで使えるようにステップアップリング43-52を加工して43mmフィルターネジ対応にし、デジスコ用のカメラとしました。そしてPENTAXのアイピースXWシリーズ(31.7mmアメリカンサイズ)の回転式目当てのアイカップを外すと43mm径/P0.75が使えることから、八仙堂の継手リング(43mm)を用いてアイポイントの調整をすれば、この43mmフィルターネジ対応にしたCOOLPIX P330がPENTAXのスポッティングスコープを用いたデジスコに使えることに気付きました。
 KOWAを用いたデジスコシステムがありますので、「PENTAXのスポッティングスコープを購入して確認を・・」まではできませんが、OptioSシリーズ(Optio S/S4/S4i/S5i/S5n)用のスポッティングスコープ用デジタルカメラアダプターPF-DS1(PENTAX)のWebサイトの「アイピースとOptioS5n/5i/S4i/S4/Sの組み合わせによるケラレの有無」に関する情報より、COOLPIX P330のズームメモリーをONにして35mm、50mm、85mm、105mmにチェックした後、アイポイントの調整をすればうまく使えるのではないかと思います。
 参考までに。

----------
COOLPIX P330の改造を完了し、デジスコ対応に (^_^):ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2013-09-10
PENTAX PF-65EDII とCOOLPIX P330改を組合せたデジスコは:ロボット人間の散歩道:So-netブログ
http://robotic-person.blog.so-net.ne.jp/2014-02-04
PF-DS1:双眼鏡・スポッティングスコープ|製品情報 RICOH IMAGING
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/binoculars/scope/pf-ds1/

書込番号:17157975

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「スポッティングスコープ PF-65EDII」のクチコミ掲示板に
スポッティングスコープ PF-65EDIIを新規書き込みスポッティングスコープ PF-65EDIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スポッティングスコープ PF-65EDII
ペンタックス

スポッティングスコープ PF-65EDII

最安価格(税込):¥49,500発売日:2007年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

スポッティングスコープ PF-65EDIIをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング