


その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC5
ビデオカメラはソニーのSR-7を使用しています。
なんとかPCで取り込み・DVDを作成したいと思ってやってみましたが、やはりスペックが不足な様で取り込み終了後の解析(?)でエラーになってしまいできなかったので、こちらの商品を購入しました。
質問なのですが「まるごとダビング」でDVDを作成しようとしてDVDが複数枚必要な場合、1枚目のDVDに入りきらなかった動画は途中で切れてしまって2枚目にその続きが入るのでしょうか?
例えば、30分の動画が17分くらいのところで切れて、その続きが2枚目に入ってしまうのでしょうか?
それとも、30分の動画が入りきらない場合には1枚目のDVDにはその30分の動画は最初から入らずにDVDの容量が少し残っているまま、2枚目のDVDを挿入するようにできるのでしょうか?
ビデオカメラのハードディスクにはもう動画がいっぱいになっているので早くDVDにしてしまいたいのですが、そこが不安で「まるごとダビング」できずにいます。
ソニーに問い合わせてみたところ「途中で切れてしまう場合も【ありえる】ので、回避するためにはまるごとダビングではない方法でしていただくと・・」との回答でした。
こちらであれば実際にやってみた事がある方のお話を聞けるかと思い、書き込ませていただきました。
よろしくお願いします。
書込番号:8076394
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





