DPF-V700
クリアフォト液晶/画像処理エンジン「BIONZ」搭載のデジタルフォトフレーム(7型/ホワイト)。市場想定価格は25,000円前後
このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2009年1月27日 22:39 | |
| 0 | 1 | 2008年5月23日 12:41 | |
| 6 | 6 | 2008年5月3日 17:01 | |
| 0 | 2 | 2008年4月27日 04:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-V700
woodsyさん、こんばんは。
もう解決されているかもしれませんが、設定できる言語は
日本語、英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、オランダ語、です。
書込番号:9000003
1点
ありがとうございます。実は近所の電気屋で確認してこのすれを忘れていました。海外版(高い!!!)を買わずにすみました。
書込番号:9000196
0点
デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-V700
この度子供が産まれ、息子の笑顔の写真を液晶テレビで見たいと考えています。
DPF-D70と37型の液晶テレビをHDMIで接続した場合、16:9(画面フル)で表示出来るのでしょうか?もちろん、4:3(?)の写真の上下を切る形での表示で構わないのですが。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。
ちなみにTV側はHDMI入力をパノラマには出来ない仕様だったと思いますし、
出来たとしてもやはりノンリニアの映像が見たいと思っています。
0点
デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-V700
近所の量販店で目にしましたが、他社の同類品と比べて明らかに液晶の質が違い、自然な感じを受けました。ちらつきもありませんしフレームの造りも上質です。
しかしSDカードを差して閲覧している際に、リモコンの反応が極端に遅かったのが気になりました。記録されている画像は1MB以下の物なので極端に大容量の画像というわけではありません。SDカードもクラス4のものです。
次の画像を選択するときや、メニューを表示させて内蔵メモリにコピーしたりする場合にストレスがたまりそうです。皆さんはどうお考えでしょうか。
0点
興味がある商品ですが、電池で使えないのがイマイチかなと思っていました。
リモコンの反応が遅いのも困りますね。リモコンの不具合ではないのでしょうね?
書込番号:7730601
0点
じじかめさん、こんにちは。
本体操作でも同様でしたのでリモコンの不具合と言うことはないと思います。これさえなければ母の日・父の日の贈答用をはじめとしていろいろな方面にお勧めできるのですが。
書込番号:7731070
0点
そんなに遅いですか?? まぁ動作はサクサクとはいいませんが私には許容範囲ですね。
と言ってもわかりにくいので、アバウトですが数字で・・・。
私の今の使用条件では、
カメラNikon D300、画像の大きさ4288×2848、サイズ平均5MB、300倍速CFカード(4GB)
ファイル数640枚。
というような環境で、次の画像の表示が3秒弱、内蔵メモリにコピーも3秒弱、30コマ
サムネイル表示は最初だけ30コマすべて表示するのに5秒弱、という具合です。
内蔵メモリにアルバムサイズで取り込んだ画像の、次への画像表示は1秒程度です。
あと、この製品の主な使い方が、スライドショーにして放置なのでレスポンスは
この程度で満足ですねぇ。
あとオマケですが、Nikon D300のRAWやTIFFも表示できました。RAWの表示速度はJPEGと
変わらないですが、TIFFの表示は20秒弱もかかりました。これらを内蔵メモリにコピー
するとJPEGに変換されます。
書込番号:7732238
5点
izmiさん、ご説明ありがとうございます。リモコンの不具合でないとすると、切替が遅いのは
残念ですね。
書込番号:7733751
0点
店頭でリモコン操作した分には、レスポンス結構早いと思いましたけど
感じ方は人それぞれなんでしょうね。
気になる方は、店頭で触ってみることをお勧めします。
逆に店頭で見た感じだと蛍光灯のうつり込みが結構気になりましたね
書込番号:7755567
1点
まりの10000さん、こんにちは。
今までのアナログ(?)のフォトフレームはガラスカバーなので
デジタルの物がつや消しだと不自然なのかもしれません。
勿論反射防止のコーティングが施されていればなお良いと思いますが
コスト的に難しいのでしょうかね。
書込番号:7756926
0点
デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-V700
そのようですね。
これを買うかD70を買うか迷っていたらすでに発売されていると聞きびっくりしました。
使い心地はどうですか?
デジタルフォトフレームは人気がないようで書き込みが少ないのが寂しいですよね。
内蔵メモリはやっぱり物足りなく感じてしまうものなんでしょうか?
今までデジカメでもメモリを気にせず一番小さいサイズで撮っていたのですが。
書込番号:7726605
0点
まだ、あまり使い込んでいないので使い心地については
何とも言えません。
内蔵メモリでも画像をリサイズして取り込めるので、容量は
ちょうどいいかと思います。が、フォルダとかで分類できないので
格安のSDカードとか使わなくなったメモリーカードで分類して
使おうかと思っています。
書込番号:7727995
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


