DPF-V900
クリアフォト液晶/画像処理エンジン「BIONZ」搭載のデジタルフォトフレーム(9型/ホワイト)。市場想定価格は35,000円前後
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2020年3月15日 15:27 | |
| 0 | 2 | 2020年3月14日 23:41 | |
| 0 | 3 | 2009年6月30日 00:31 | |
| 0 | 5 | 2008年12月19日 21:54 | |
| 1 | 0 | 2008年10月13日 23:41 | |
| 3 | 0 | 2008年9月27日 20:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-V900
商品展示時のようなデモモードになってしまい、解除の仕方がわかりません。リセットもしましたが変わらないです。解除方法を教えてください。
書込番号:23284257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>euphoさん
マニュアルを見ると
P15 電源を入れ、メモリカードや外部機器を接続しない場合に初期設定をせずに10sec経過するとデモモ−ドになる。
P19 メモリーカードを挿入せず、内部メモリーに画像がない場合は、デモモードになる。(メモリーカードを挿入するか、電源以外のボタンを押すと解除)
とあります。
リモコンの電池が無いか、メモリーカード(又はカード内の画像ファイル)が認識されていないかもしれないですね。
マニュアル
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/3300208031.pdf
書込番号:23285033
0点
ありがとうございます。SDカードを入れると画像が表示され、設定メニューも表示されました。
書込番号:23285084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-V900
使用方法を確認させてください。
WindowsPCからBluetoothでDPFへ画像を送りたいのですが、
DPPA-BT1はPC側とDPF側の2つ必要なのでしょうか?
DPPA-BT1は推奨品ですが、代替品がありましたら、ご教授下さい。
宜しくお願いします。
0点
アナウンスが遅れました。
だいぶ前に購入しており、
DPPA-BT1はDPF側に必要です。
PC側は、Baffalo等の規格に合致したものを選ぶといいと思います。
複数の候補があるはずです。
書込番号:9677974
0点
デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-V900
ご質問させてください。
両親へのプレゼントのため先日購入したのですが、
電源コードプラグとACアダプタの接続部に距離がある気がするのです。。。
(写真を添付します)
さらに、
電源コードプラグの差込部は円が2つの形をしているのに、
ACアダプタの接続部は前方後円墳みたいな形をしているのですが。。。
これは問題ないのでしょうか?
出荷時のミスなのでしょうか。
申し訳ありませんが、ご回答お願いいたします。
0点
使ったことはありませんが、コード接続部がキチンとはまっていないようですね?
上下反対に挿したらキチンとはまりませんか?
書込番号:8782802
0点
ご回答ありがとうございます。
やはりちゃんと接続できていませんか。。。
上下反転させましたが、しっかりとはめ込むことはできませんでした。。。
書込番号:8782818
0点
不良品の可能性もありますので、買ったお店に相談すべきだと思います。
書込番号:8784032
0点
だいぶ昔に買った自分のもまったく同じです。
問題なく使用しています。
書込番号:8784768
0点
ハンディーカム(HDR−SR8)も同じ型番のアダプター使ってますが同じ感じです。
奥まできちんと差し込んであれば、使用に問題はないかと思いますよ。
書込番号:8809112
0点
デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-V900
SONY好きのものです。
一点調べていても解らないことが有るので
質問させて下さい。
この手の商品で、サムスンのUSBミニモニター
のような機能が有るものは他に無いでしょうか?
このV900には付いていないんですかね。。。
どなたかお詳しい方、お手数ですが教えて下さい。
1点
デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-V900
安く買えました。ヤマダ上永谷店にて、29800円のポイント5%とのことで購入寸前でしたが、その日は取り敢えず帰宅して、色々ネットで見ていて、だん本舗とかで、26800円で税、送料込みでしたので、注文しちゃいました。来週中には届くそうなので、今から楽しみです。届いたらまたレポートしますね。
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



