DPF-V900
クリアフォト液晶/画像処理エンジン「BIONZ」搭載のデジタルフォトフレーム(9型/ホワイト)。市場想定価格は35,000円前後
デジタルフォトフレーム > SONY > DPF-V900
取扱説明書がダウンロードできれば、自分で調べれるのですが
取扱説明書がWEBで見つけられなかったので、購入者のかた教えてください。
親にプレゼントしたいと思っているのですが、親はパソコンを持っていません。
外部メモリから本体に画像をコピーする際にパソコンは必要でしょうか?
その他、パソコンがないと使用が制限されるようなことはないでしょうか?
書込番号:7770136
0点
購入してませんが、こちらの説明を見るとパソコンなしで、カードから内蔵メモリーに
コピーできるようですね。
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/DPF/V900V700/feat2.html
書込番号:7770182
2点
じじかめさんありがとうございます。
確かに操作方法は不明ですが、リモコンで実施できそうですね。
あと、件名の質問とは違うのですが…
Exifの回転情報?から、縦に撮影した画像は縦に表示するとか自動で実施してくれるのでしょうか?
わかる人がいれば教えてください。
書込番号:7771010
0点
こんばんは。質問の件ですが、まず本体へのコピーはPCなくても問題なく出来ます。本体のメモリは512MBありますから、普通なら問題ないでしょう。また、縦画像は縦に表示されます。ですので、横置きの場合は相当小さくなりますが、逆に本体を縦置きにすれば、縦画像は大きく横画像は小さく表示されます。ちなみにディスプレイはいわゆるワイド型なので、4:3の横画像は横置きの場合両脇がブランク(黒)となりますが、ワイド画面に合わせたトリミング設定も簡単にできます。
書込番号:7771489
2点
クリックしようと心に決めてたのですが…
最後の注文確定でふと疑問が…
7型のディスプレイと9型のディスプレイって、横3.5cm縦2cmの違いで、解像度は変わらず…
でも、最安値は1万2000円も違うのですが…(7型ならD70を購入)
実物を見てないのでなんともわからないのですが、そんなにすごい差なのでしょうか?
老眼の親にプレゼントする予定なのですが…
両方の実物を見たことのある方は、ぜひ感想を教えてください。
実物が見れるなら自分で確認するのが手っ取り早いのですが、実物って大きい電気屋なら普通にもう並んでるんですかね?
書込番号:7773726
0点
大きさは結構違うように思いました。でも12000円分の価値があるかといわれれば?になっちゃいますが
先日BICカメラに行ったときは全種類並んでましたよ
書込番号:7773825
0点
大きすぎると案外置き場所に困ったり、邪魔に感じたりする時もあるので、その辺も考慮に入れられるといいと思いますよ。
個人的には7型でもけっこう大きいと思います^^
書込番号:7774015
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > DPF-V900」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/03/15 15:27:42 | |
| 2 | 2020/03/14 23:41:56 | |
| 5 | 2008/12/19 21:54:55 | |
| 0 | 2008/10/13 23:41:22 | |
| 0 | 2008/09/27 20:00:25 | |
| 1 | 2008/09/06 14:26:02 | |
| 1 | 2008/09/20 3:26:17 | |
| 3 | 2008/09/16 15:09:01 | |
| 3 | 2009/06/30 0:31:56 | |
| 2 | 2008/07/22 21:34:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




