VRD-MC10 のクチコミ掲示板

2008年12月20日 発売

VRD-MC10

ハイビジョン再生やメモリースティックに対応したDVDライター。市場想定価格は45,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDライター 幅x高さx奥行き:198x75x230mm 重量:1750g VRD-MC10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VRD-MC10の価格比較
  • VRD-MC10のスペック・仕様
  • VRD-MC10のレビュー
  • VRD-MC10のクチコミ
  • VRD-MC10の画像・動画
  • VRD-MC10のピックアップリスト
  • VRD-MC10のオークション

VRD-MC10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月20日

  • VRD-MC10の価格比較
  • VRD-MC10のスペック・仕様
  • VRD-MC10のレビュー
  • VRD-MC10のクチコミ
  • VRD-MC10の画像・動画
  • VRD-MC10のピックアップリスト
  • VRD-MC10のオークション

VRD-MC10 のクチコミ掲示板

(7件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VRD-MC10」のクチコミ掲示板に
VRD-MC10を新規書き込みVRD-MC10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

違いを教えてください。

2011/12/04 21:12(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC10

スレ主 つき12さん
クチコミ投稿数:27件

こちらのDVDライターと、VRD-MC6とはどこが違うのでしょうか?

また、手持ちのビデオカメラはHDR-XR500です。

使用できますか??

機械に全然詳しくなくおしえてください。

よろしくお願いします。

書込番号:13850122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/12/05 11:33(1年以上前)

MC6には再生機能が無いようです。
http://www.sony.jp/dvdirect/products/VRD-MC6/feature_1.html
http://www.sony.jp/dvdirect/products/VRD-MC10/feature_1.html

両機ともXR500に対応しているようです。
http://www.sony.jp/support/dvdirect/mc6_usb.html
http://www.sony.jp/support/dvdirect/mc10_usb.html

これで焼いたハイビジョンDVDの再生には、AVCHD対応のレコーダ(プレーヤ)が必要ですが、それはお持ちなのでしょうか?。
既にお持ちなら、そのレコーダはハイビジョンDVDが焼けないのでしょうか?。
もし、これからBDレコーダを購入されるのなら、DVDライターは無駄になると思いますが・・・

書込番号:13852349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ハイビジョンDVテープについて

2009/09/19 17:29(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC10

クチコミ投稿数:1件

現在SONYの”初の家庭用ハイビジョン”がウリだったハンディカムを使っていますが、液晶が壊れたのとDVテープ録画をそろそろやめたいと思ってビデオカメラの買い替えを検討中です。質問が2つあります。
@MC10でもハイビジョンでとったDVテープはSD画質でしかDVDにできないみたいですが、これをハイビジョンでDVDにするにはどうしたらいいのですか?パソコン(Lavie Vistaです)はもってますが、パソコンを使えばどうにかできるのでしょうか?またハイビジョン画質のDVDができてもパソコンでしか再生できないのでしょうか?(ブルーレイ機器はもっていません)
A現在SONYのCX500かPanaのTM300を検討していますが、MC10を買うならカメラはSONYの方がいいのでしょうか?
素人で申し訳ありませんが、親切な方がいましたらおしえてください。

書込番号:10178522

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:57件

2009/12/28 14:16(1年以上前)

私もビデオカメラが欲しくて今日たまたま電気屋で聞いてきた所です。

@に関してはわかりませんが、SONYのDVDライターは他社のビデオカメラにも対応しているらしいですが、他のメーカーのライターは自分とこのカメラにしか対応していないらしいですよ。

書込番号:10697774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的な事ですみません。

2009/10/06 22:20(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC10

クチコミ投稿数:4件

hddの記録と、山の様なソニーの8mmをdvdに落としたいと思い、検討しています。
カメラはビクターのエブリオなので、ビクターの物が良いのか、再生機能があれば便利か、価格的にmc6で十分なのか、好みの問題もあると思います。ですが、今ひとつ決め手に結びつきません。
素人すぎて申し訳ありませんが、ベストチョイスできるヒントを頂けたらと思います。

書込番号:10270326

ナイスクチコミ!2


返信する
ohdyさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/07 00:10(1年以上前)

私も8mmVideoをDVDに落とす目的でこれを購入いたしました。はじめはMC6を注文していたのですが、MC6にはS−video端子が無い事がわかり急遽MC10に変更いたしました。
ちなみにMC10は一般のDVDは再生できないためDVD再生機としてはあまり価値はありません。

書込番号:10271092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/10/08 15:08(1年以上前)

ohdyさん、早々に返答下さいましてありがとうございます。(*^^*)
s-videoと云う機能があった方が良いのですね。参考にしたいと思います。
膨大な8mmを考えると憂鬱です(^^:)
ありがとうございました。

書込番号:10277636

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VRD-MC10」のクチコミ掲示板に
VRD-MC10を新規書き込みVRD-MC10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VRD-MC10
SONY

VRD-MC10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月20日

VRD-MC10をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング