2008年 3月 5日 登録
T.photo 710 TS1GPF710
目覚まし時計としても利用可能なデジタルフォトフレーム(7V)
デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 710 TS1GPF710
デジタルフォトフレームの購入は今回初めてで(09年5月)、故郷に居る母へ孫の写真を見せたくて購入しました。
取説は概要を説明しているだけで、機能を覚えるにはデータを保存して画面を見て修正して、また見て修正しての繰返しの実践のが必要でした。
結果的に、@写真:撮影日情報を基準に順表示しますので、私は月毎にフォルダを作成してフォルダ名を「フォルダ1」「フォルダ2」としました。(フォルダ内のデータも撮影順になります=ファイル名を変えた場合なぜか優先順位がランダムになり思い通りの表示ができなくなってしまいます)。
A音楽:PCに取り込んだ日付準とアルファベット順ですが、フォルダを複数作成すると演奏されないフォルダが発生しました。 結果音楽は1つのフォルダに収納しファイル名を演奏したい準に書き換えました。→ スムーズなBGMを奏でました。
総評として、電源スイッチのタイムラグの遅さ(レビューご参照下さい)等の使いづらさはあるものの、一度データのセッティングをしてしまうと何度見てもあきがきません。
今は母の元にありますが大変喜んでくれ、今でもほぼ毎日同じ画面を見ているそうです。
書込番号:9810947
2点
PF710ファームウェア更新履歴
2009.6.17
1. テレビのリモコンとの干渉問題を解決
これでダメでしょうか?
書込番号:11893539
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > T.photo 710 TS1GPF710」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング



