T.photo 720 TS2GPF720K のクチコミ掲示板

2008年 7月 7日 登録

T.photo 720 TS2GPF720K

静止画/動画/音声ファイルの再生が可能なデジタルフォトフレーム(7V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画素数:800x480 内蔵メモリ:2GB T.photo 720 TS2GPF720Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T.photo 720 TS2GPF720Kの価格比較
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのスペック・仕様
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのレビュー
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのクチコミ
  • T.photo 720 TS2GPF720Kの画像・動画
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのピックアップリスト
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのオークション

T.photo 720 TS2GPF720Kトランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月 7日

  • T.photo 720 TS2GPF720Kの価格比較
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのスペック・仕様
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのレビュー
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのクチコミ
  • T.photo 720 TS2GPF720Kの画像・動画
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのピックアップリスト
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのオークション

T.photo 720 TS2GPF720K のクチコミ掲示板

(310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T.photo 720 TS2GPF720K」のクチコミ掲示板に
T.photo 720 TS2GPF720Kを新規書き込みT.photo 720 TS2GPF720Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が小さいです

2008/12/24 23:39(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:2件

お願いします 教えてください
息子にプレゼントしてもらったのですが
デジカメの動画を再生しても画面が小さいです
全画面で表示するには なにか設定しないといけないんでしょうか?
説明書は見たんですが・・・

書込番号:8835073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/25 11:33(1年以上前)

もしかして、デジカメの動画サイズが小さいのでは?(320x240とか?)

書込番号:8836580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/26 16:26(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはりもう少し勉強してから使ってみます
便利ですがなかなか使いこなせませんねえ。

書込番号:8841777

ナイスクチコミ!0


タコダさん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/27 08:57(1年以上前)

このフォトフレーム使っています。
この機種は、画面解像度が800×480ドット(WVGA)あって、それより小さなサイズの動画については、拡大再生されずに、原寸のドットのまま、表示再生となります。
従いまして、じじかめさんの仰った様な320×240サイズだと画面の1/4以下の真ん中部分で原寸表示再生となります。

最近のデジカメの動画は640×480ドットのVGAで撮れる機種が大半ですので、そのサイズで撮れるデジカメをお持ちでしたら、設定を640×480ドットにして撮れば、このフォトフレームでは、左右のみ黒帯が付いた状態で、縦幅は画面最大サイズで再生されますので、一度お試し下さい。

書込番号:8844923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MOVが認識されない

2008/12/23 14:00(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

スレ主 カネシさん
クチコミ投稿数:1件

デジカメEXILIMで撮影した動画(拡張子MOV)を取り込んだのですが、認識しません。取説では表示出来るように書かれているのですが、なぜでしょうか?
また、通常にスライドショー出来ていたJPEGファイルも突然認識しなくなり、フォーマット後データを再登録して現在は認識しています。
どちらの場合もパソンコンに接続しメモリー容量を確認するとメモリー内にデータが残っているようでした。
どなたか対策方法をご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:8827643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FMラジオが切れません

2008/12/18 15:52(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:9件

本日到着しました〜
なかなかマニアックというか機能満載というかんじですね。
ところで、ご使用されている方に質問です。
FMラジオの設定を行い、なかなか良いな〜と思いながら
他のモードに切り替えたり電源を落としなおしたりするのですが
ラジオが一向に切れません。メーカーに問い合わせすると
ファームウェア(1.4)を上書きしてみてくださいということで
やってみたのですが同じで、電源を上げたとたんにFMラジオが
入ってしまいます。同じくご使用の方、教えてください。
やはり初期不良でしょうか。。。

書込番号:8803083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2008/12/18 19:05(1年以上前)

解決しました!
バックグランドミュージックが「ラジオ」になっていました。
「OFF」に変更して解決です。お騒がせしました。

書込番号:8803805

ナイスクチコミ!0


tama333さん
クチコミ投稿数:21件

2008/12/22 09:10(1年以上前)

こんにちは

ファームウェア1.4はどちらで入手可能なのでしょうか?

ホームページ上からは1.3しか見つからなかったもので
ttp://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/Driver/PF720FWV1.3.zip

書込番号:8821583

ナイスクチコミ!0


tama333さん
クチコミ投稿数:21件

2008/12/22 10:28(1年以上前)

ちなみに、台湾サイトでも1.3しか提供されていないようでした。

ttp://www.transcend.com.tw/Support/DLCenter/Driver/PF720FWV1.3.zip

書込番号:8821782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/22 22:43(1年以上前)

tama333さん、するどいです!
実はこれを今頼むと1.4で来ます。
メーカーの人が最新の1.4に上書きしてくださいと
言われたので、何も考えずサイトからダウンロードしてUPしたところ
1.3に!再度メーカー問い合わせたところ、WEBではまだ1.3まです、すいませんだって・・・そう言われてもという感じでしたが
とりあえずバグはなんですか?と問い合わせたのですが、応答なしの状況で
自分もほうっておいているのです。特に1.3でも問題ありませんが
逆に1.4が問題あるのでしょうかね?とりあえず様子見というところです。

書込番号:8824635

ナイスクチコミ!0


tama333さん
クチコミ投稿数:21件

2008/12/24 10:37(1年以上前)

なるほど、そうでしたか。

実は当方もネット通販で購入、昨日届いた3台目の720は1.4でした。
店舗有の店で最近購入した2台はどちらも1.3でしたので在庫期間が長かったのかもしれません。

早く1.4の正式公開と改善点の好評をお願いしたいところです。

ちなみにこんな感じです。
1台目1.3:ファイルが全て消えたが、720の容量は戻らず。PCからchkdsk後、大量の .chkファイルが出現 >初期不良交換
2台目1.3:ON後”file system crashed! please reformat〜”というようなメッセージが表示されデータ蒸発 >返品
3台目1.4:懲りずに別店舗で購入。稼働2日目で様子見。

書込番号:8832137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

スレ主 shah jehanさん
クチコミ投稿数:1件

1.トランセンド TS2GPF720Kと sony DPF-V700 どっちかがちょっと迷いですが トランセンド TS2GPF720Kの内臓メモリが2GBですからそこが魅力と思います。他の機能はあまり変わらないと思いますが皆さんどっちの方が性能がいいですか?

2.このトランセンド TS2GPF720Kは英語に振り替えできますか?

3.FMラジオチューナーですが電波は何MHzまでになりますか?
 ホームページで見れば電波は:76〜108.0MHzですが正ですか?

書込番号:8785315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お持ちの方お願いします

2008/11/28 21:04(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

スレ主 HLSさん
クチコミ投稿数:3件

ほぼこれを買うことは決めているのですが、最後にいくつか疑問が残っているのでお持ちの方教えてください。
1.大きな画像(例えばjpg,3200x2400,1.5Mくらいの画像)を開くとすると、どれくらいのラグが生じますか?(PCでリサイズすれば済む話ではあるんですが・・・)また、スライドショーのときも同じように生じますか?(先読みが行われていれば軽減するはず)
2.オンラインの説明書を見ると、「選択したメディアに保存されている閲覧可能なすべての画像をスライドショーで再生します。」とあります。例えばフォルダAに入っている画像だけを再生、というようなことはできず、そういうことをしたければ別々にメディアを用意するしかないということですか?
3.スピーカーの質は普通の人が普通に聴くには十分なレベルですか?
4.消費電力、もっと言えば電気代はどれくらいですか?
よろしくお願いします。

書込番号:8704002

ナイスクチコミ!0


返信する
yle.elyさん
クチコミ投稿数:95件

2008/11/29 11:53(1年以上前)

HLSさん。こんにちは。

ご質問の件ですけど、じっくり測定検証していませんので、ざっくりの感触で
書き込みすると、

1.ラグ有りますよ。こちらの条件で言うと、3800×2600 10mpix
  ディスク上のメモリ3.9M メモリー上のサイズ29Mで、1秒程度かな。
  スライドショウでは全く気になりません。
2.そうおもいます。まだ試してないのですが、お気に入りという本体にデータをいれ
  それだけ再生する事は可能です。今は、本体にいくつものメディアを差し込んで、
  気分にあわせて、データを選択しています。
  (SD、CF、USBメモリを同時に差し込んでいます)
3.私は十分と思っています。音質音量とも。個人差は有ると思いますけど・・・。
4.よく分かりません。参考としては、下記のスピーカーワット?
  http://www.transcend.co.jp/products/ModDetail.asp?ModNo=209&SpNo=15&LangNo=17

書込番号:8706989

ナイスクチコミ!0


スレ主 HLSさん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/29 18:01(1年以上前)

ありがとうございました。
電気代はざっと計算すると30W,1日8時間稼動として月160円くらいでしょうか。まあ十分許容範囲内ですね。
2.についてですが、例えばSD、microSD、USBと挿していれば、それに本体メモリを加えた4つのフォルダがあるかのように利用できるということですよね?
今はどのメディアも安いですからこれだけ用意して使おうと思います。
でも画像は別、音楽は共通とかだったら結局全部に同じ音楽を入れておかないといけないんでしょうか・・・何か無駄ですね。
ファームウェアの更新に期待といったところでしょうか。

書込番号:8708415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/29 22:23(1年以上前)

消費電力について、直流電圧に変換後の出力側での電気容量で、計算すべきだと思うのですが、だとすれば変換効率をネグッテ約10ワット位だと思います。同クラスの他社製品と、ほぼ同じ位の消費電力になります。

書込番号:8709647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 初めて動作させたのですが

2008/11/23 16:51(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:1件

画面の色が緑と黄色と白のみです。誰か解決方法を教えてください。

書込番号:8679808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2008/11/23 19:26(1年以上前)

購入店で確認してもらって、修理か交換ですかね。

書込番号:8680437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/11/30 02:43(1年以上前)

起動時

起動後(恐らくメニュー画面)

私もなりました。贈答用に2台買ったうち、1台・・・。
初回・2回目位までの起動は正常だったのですが、その後同様の症状です。
困りました(--;。

週明けにでも購入した店に連絡してみます。

書込番号:8710735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件 T.photo 720 TS2GPF720KのオーナーT.photo 720 TS2GPF720Kの満足度5

2008/12/20 19:11(1年以上前)

私もこの症状になりました。
当初は初期不良だと思い、購入店で取替えていただきました。
数日後、新しく交換品が届いたんですが、また同じく画面が白と緑になっってしまったので、また初期不良かと思いガッカリしていたんですが、
付属のコントローラーをさわっていたらすぐ直りました。
たまたま直ったのかもしれませんが、
「コントローラーのBACKLIGHTボタン」を押したら直りました。
この症状になった方がいらっしゃったら一度試してみてください。

書込番号:8813412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「T.photo 720 TS2GPF720K」のクチコミ掲示板に
T.photo 720 TS2GPF720Kを新規書き込みT.photo 720 TS2GPF720Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T.photo 720 TS2GPF720K
トランセンド

T.photo 720 TS2GPF720K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月 7日

T.photo 720 TS2GPF720Kをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る