T.photo 720 TS2GPF720K のクチコミ掲示板

2008年 7月 7日 登録

T.photo 720 TS2GPF720K

静止画/動画/音声ファイルの再生が可能なデジタルフォトフレーム(7V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画素数:800x480 内蔵メモリ:2GB T.photo 720 TS2GPF720Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T.photo 720 TS2GPF720Kの価格比較
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのスペック・仕様
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのレビュー
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのクチコミ
  • T.photo 720 TS2GPF720Kの画像・動画
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのピックアップリスト
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのオークション

T.photo 720 TS2GPF720Kトランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月 7日

  • T.photo 720 TS2GPF720Kの価格比較
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのスペック・仕様
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのレビュー
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのクチコミ
  • T.photo 720 TS2GPF720Kの画像・動画
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのピックアップリスト
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのオークション

T.photo 720 TS2GPF720K のクチコミ掲示板

(310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T.photo 720 TS2GPF720K」のクチコミ掲示板に
T.photo 720 TS2GPF720Kを新規書き込みT.photo 720 TS2GPF720Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコン無しでも

2009/01/23 07:39(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:46件 T.photo 720 TS2GPF720KのオーナーT.photo 720 TS2GPF720Kの満足度5

子供の写真が増えてきたのでこの機種を購入しようと思うのですが、パソコン無しでもSDカードからメモリに保存できますでしょうか?

パソコンが無いと無理ですか?PS3しか持って無いので…

書込番号:8976007

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2009/01/23 08:09(1年以上前)

大丈夫、出来ますよ。

書込番号:8976067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 T.photo 720 TS2GPF720KのオーナーT.photo 720 TS2GPF720Kの満足度5

2009/01/23 11:12(1年以上前)

ありがとうございます^^
さっそく買って来ます

書込番号:8976555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画のループ再生

2009/01/15 15:33(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

スレ主 qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

お教えいただけると助かります。

商品説明のために店頭に置いて使いたいと思っています。
動画ファイルを1つもしくは2つを終日ループ再生させたいのですが、この商品でそのようなことは可能でしょうか?

書込番号:8938738

ナイスクチコミ!0


返信する
e1さん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/21 23:40(1年以上前)

可能です

書込番号:8970091

ナイスクチコミ!0


スレ主 qsa23さん
クチコミ投稿数:171件

2009/01/22 10:41(1年以上前)

e1さん
ありがとうございます。助かりました^^

書込番号:8971562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽、動画がうまく動きません。

2008/12/25 22:33(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:3件

初カキコです。

高機能低価格に引かれたサンタさんが(^_^)、私の嫁さんにこれをプレゼントしました。
アフターサービスを請け負った私は^^;、ちょっと苦戦しています(T-T) 。

写真、ラジオは上手く動作しています。(嫁さん大喜び\^o^/)
でも、音楽、動画がうまく動きません。
それではサンタさんがかわいそう(#^_^#)と、質問させて下さい。

1 音楽について
 楽天でダウンロードしたWMAファイル。
 これをPCを通して(コピーでも同期でも)転送したファイルが開きません。
 開こうとすると、
  No files found!
 と怒られてしまいます。

2 動画について
 Xacti DMX-CA8で映したMP4ファイルを開こうとすると、
  Not support
 と怒られてしまいます。
 これはいくらファイルサイズを落としてもダメです。

 どちらもサポートしているはずのファイル。ですよね・・・(T-T) グスッ。
 私の知識ではどう調べてもダメです。
 どなたか、お願いします。

書込番号:8839074

ナイスクチコミ!0


返信する
yle.elyさん
クチコミ投稿数:95件

2008/12/25 23:51(1年以上前)

こんばんは。

おかしいですね。

こちらでは、SDカードですが、Xacti DMX-C6で映したMP4ファイル
は再生可能ですよ。何もファイルは触ってません。

音楽は、MP3でしか使ってませんけど、同じくSDカードからの再生
で問題ありません。

本体にデータを落としの再生は、音楽や動画共に行った事は無い
為、この方法での質問でしたら、回答にならないかも知れません。
また、著作権ガードはないです。



書込番号:8839578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/28 12:35(1年以上前)

レス遅れました。yle.elyさんありがとうございます。

サポートに問い合わせたところ、
音楽は「音楽配信サービスなどに利用されている
著作権保護のかかったファイルには対応しておりません。」
ということで、CDからの音楽をコピーしたところ
再生できました。

私の試したwmaファイルは「端末転送無制限」と書いてあったので
てっきり再生できると思っていましたが、DRM自体サポートして
いないので、再生できなかったようです。残念。

動画についてはまだ謎が解けていませんが、フレームレートや
サイズはクリアしているのに何か引っかかるものがあるので
しょうか? 再問い合わせしていますが、この時期ですので
年明けになってしまうかもしれません。
またわかったら自己レスします。

書込番号:8850541

ナイスクチコミ!0


yle.elyさん
クチコミ投稿数:95件

2008/12/28 23:09(1年以上前)

ブナの森さんこんばんは。

音楽の再生条件分かって良かったですね。

動画ですけど、Xacti DMX-C6のファイル情報は、
サンプルを取って情報を吸い出すと、以下の様に
なっています。再生は可能でした(確認済み)。

ココのルールで動画の投稿は出来ないので、一度
見ていただいても良いのですが残念です・・・。

ちなみに、SDカードはSDHCの方が若干早く再生でき
ますが、滑らかではないです。

また、音声(AAC)はサポート外で再生できません。
音声変換出来ますが、面倒で行っていません。

また、このXactiとは関係なく、映画等の動画ファイルを
よく作りますが、こちらは音声映像共に良好です。
詳細を記載しておきます。ビットレートが大きく違い
ますが、逆に再生は滑らかで問題有りません。


【Xactiサンプル動画情報】・・・カクカク再生と音声サポート外
全般 #0
フォーマット : MPEG-4
フォーマット/Info : ISO 14496-1 version 2
フォーマット/Family : MPEG-4
サイズ : 2.66 MiB
再生時間 : 6秒 373秒
ビットレート : 3496 Kbps
StreamSize : 281 KiB
映画名/さらに : SANYO DIGITAL CAMERA C6
エンコード日 : UTC 2008-12-28 21:58:01
タグ日 : UTC 2008-12-28 21:58:01
Origin : Digital Camera

Video #0
コーデック : MPEG-4 Video
コーデックの設定/BVOP : No
コーデックの設定/QPel : No
コーデックの設定/GMC : 0
コーデックの設定/Matrix : Default
再生時間 : 6秒 373秒
ビットレート : 3012 Kbps
ビットレートモード : VBR
幅 : 640 ピクセル
高さ : 480 ピクセル
解像度 : 4/3
フレームレート : 29.970 fps
解像度 : 8 ビット
インターレスメンツ : プログレシッブ(PPF)
ビット/(ピクセル*フレーム) : 0.326
StreamSize : 2.29 MiB
言語 : 英語
エンコード日 : UTC 2008-12-28 21:58:01
タグ日 : UTC 2008-12-28 21:58:01

オーディオ #0
コーデック : AAC
コーデック/Family : AAC
再生時間 : 6秒 373秒
ビットレート : 124 Kbps
ビットレートモード : VBR
チャンネル : 2 チャンネル
サンプルレート : 48 KHz
解像度 : 16 ビット
StreamSize : 96.4 KiB
言語 : 英語
エンコード日 : UTC 2008-12-28 21:58:01
タグ日 : UTC 2008-12-28 21:58:0

【他のサンプル動画情報】・・・スムーズな再生と音声
全般 #0
フォーマット : AVI
フォーマット/Info : Audio Video Interleave
フォーマット/Family : RIFF
サイズ : 1.36 GiB
再生時間 : 2時 27分
ビットレート : 1319 Kbps
使用したエンコーダ : VirtualDubMod 1.5.10.2 (build 2542/release)
使用したライブラリ : VirtualDubMod build 2542/release

Video #0
コーデック : XviD
コーデック/Family : MPEG-4
コーデック/Info : XviD project
コーデックの設定/PacketBitSt : No
コーデックの設定/BVOP : Yes
コーデックの設定/QPel : No
コーデックの設定/GMC : 0
コーデックの設定/Matrix : Default
再生時間 : 2時 27分
ビットレート : 1178 Kbps
幅 : 640 ピクセル
高さ : 480 ピクセル
解像度 : 4/3
フレームレート : 29.970 fps
解像度 : 8 ビット
クローマ : 4:2:0
インターレスメンツ : プログレシッブ(PPF)
ビット/(ピクセル*フレーム) : 0.128
使用したライブラリ : XviD0041

オーディオ #0
コーデック : MPEG-1 Audio layer 3
再生時間 : 2時 27分
ビットレート : 128 Kbps
ビットレートモード : CBR
チャンネル : 2 チャンネル
サンプルレート : 48 KHz
解像度 : 16 ビット
使用したライブラリ : Gogo (after 3.0)

書込番号:8853306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/06 02:26(1年以上前)

またまたレスがもたつきました。yle.elyさん、データありがとうございます。
動画が再生されない理由。サポートからは、

> 動画コーディックがMPEG4になっていると思われますが、
 これは、対応していないコーディックとなります。

とありました。Xacti DMX-CA8の動画コーディックが
対応していないようです。でも、yle.elyさんに
いただいたデータも動画コーディックはMPEG4のように見えるのですが・・・

正直言うと動画コーディック? なんのこっちゃというレベルの人間です。
yle.elyさんにいただいたデータを参考に、フリーウェアで動画の変換を
試みましたが、今のところうまくいきません。
動画に弱い私は、Xacti DMX-CA8でとったものをそのまま再生できない
という状態は、ちょっと厳しいかも・・・。
写真や音楽でも満足してますので、いいのですが、また暇を見て動画変換
の勉強をしてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8892371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動パワーオン/オフ機能について

2009/01/02 20:32(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

スレ主 またなさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。

老人ホームへ入居している祖母へ、この商品の購入を検討しております。
そこで、教えていただきたいことがございます。

この機種の「自動パワーオン/オフ機能」は、設定したら毎日機能するでしょうか。
祖母本人が操作することは困難ですので、この機能が毎日繰り返し作動すればと思っております。

どうぞ、宜しくお願い致します。

書込番号:8875565

ナイスクチコミ!0


返信する
yle.elyさん
クチコミ投稿数:95件

2009/01/02 20:37(1年以上前)

こんばんは。

毎日動作しますよ。ただ曜日指定は出来ないので、それこそ毎日動作です。

それでは

書込番号:8875587

ナイスクチコミ!0


スレ主 またなさん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/02 20:53(1年以上前)

> yle.elyさん

早速のお返事ありがとうございます。

毎日なら尚結構です。
これで安心して購入できます。
ありがとうございました。

書込番号:8875653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ミュージックのランダム再生について

2008/12/30 14:27(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:8件

購入を検討しております。

1つ質問なのですが、フォルダ分けしたmp3データをランダム再生することは可能でしょうか?

フォトフレームではないのですが、以前本メーカーのプレイヤーを購入した際に、フォルダ内のランダム再生、全部のリピートをすることは可能だったのですが、フォルダ分けした場合のランダム再生ができなかったのでどうかなと思いまして。

所有されている方、是非教えていただければと思います^^;
WEBのマニュアル見てもわかりませんでした・・

書込番号:8860851

ナイスクチコミ!0


返信する
yle.elyさん
クチコミ投稿数:95件

2008/12/30 17:50(1年以上前)

こんばんは。

出来ますが条件が有るようです。

一つのメディアに画像と音楽があって再生した時です。

画像が無いと、フォルダー間を移動するランダム再生が出来無いみたいです(謎)。

書込番号:8861681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/12/31 00:10(1年以上前)

裏技のようなものがあるのですね^^

難しくもなさそうなので、購入してみたいと思います。

yle.elyさんありがとうございました^^

書込番号:8863708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が小さいです

2008/12/24 23:39(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:2件

お願いします 教えてください
息子にプレゼントしてもらったのですが
デジカメの動画を再生しても画面が小さいです
全画面で表示するには なにか設定しないといけないんでしょうか?
説明書は見たんですが・・・

書込番号:8835073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/25 11:33(1年以上前)

もしかして、デジカメの動画サイズが小さいのでは?(320x240とか?)

書込番号:8836580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/26 16:26(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
やはりもう少し勉強してから使ってみます
便利ですがなかなか使いこなせませんねえ。

書込番号:8841777

ナイスクチコミ!0


タコダさん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/27 08:57(1年以上前)

このフォトフレーム使っています。
この機種は、画面解像度が800×480ドット(WVGA)あって、それより小さなサイズの動画については、拡大再生されずに、原寸のドットのまま、表示再生となります。
従いまして、じじかめさんの仰った様な320×240サイズだと画面の1/4以下の真ん中部分で原寸表示再生となります。

最近のデジカメの動画は640×480ドットのVGAで撮れる機種が大半ですので、そのサイズで撮れるデジカメをお持ちでしたら、設定を640×480ドットにして撮れば、このフォトフレームでは、左右のみ黒帯が付いた状態で、縦幅は画面最大サイズで再生されますので、一度お試し下さい。

書込番号:8844923

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「T.photo 720 TS2GPF720K」のクチコミ掲示板に
T.photo 720 TS2GPF720Kを新規書き込みT.photo 720 TS2GPF720Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T.photo 720 TS2GPF720K
トランセンド

T.photo 720 TS2GPF720K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月 7日

T.photo 720 TS2GPF720Kをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る