T.photo 720 TS2GPF720K のクチコミ掲示板

2008年 7月 7日 登録

T.photo 720 TS2GPF720K

静止画/動画/音声ファイルの再生が可能なデジタルフォトフレーム(7V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画素数:800x480 内蔵メモリ:2GB T.photo 720 TS2GPF720Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T.photo 720 TS2GPF720Kの価格比較
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのスペック・仕様
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのレビュー
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのクチコミ
  • T.photo 720 TS2GPF720Kの画像・動画
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのピックアップリスト
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのオークション

T.photo 720 TS2GPF720Kトランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月 7日

  • T.photo 720 TS2GPF720Kの価格比較
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのスペック・仕様
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのレビュー
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのクチコミ
  • T.photo 720 TS2GPF720Kの画像・動画
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのピックアップリスト
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのオークション

T.photo 720 TS2GPF720K のクチコミ掲示板

(310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T.photo 720 TS2GPF720K」のクチコミ掲示板に
T.photo 720 TS2GPF720Kを新規書き込みT.photo 720 TS2GPF720Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

他機種との比較

2008/07/17 17:49(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

スレ主 deyodeyoさん
クチコミ投稿数:7件 T.photo 720 TS2GPF720KのオーナーT.photo 720 TS2GPF720Kの満足度5

半年ほど前から購入を検討し、ネットや店頭でいろいろ調べていました。動画再生も考慮に入れ、最終的にSDP-708、DPS702、SPF-83Mに絞り込みましたが、この製品の発売を知り、実機を見ずに購入しました。

比較機について(DPS702、SPF-83Mは同等品ということで)
SDP-708
○ 高級感のあるデザインで、解像度や機能はほぼ文句なし 
× リモコンのレスポンスが悪い、光沢で映り込みがある。カードスロットの位置や、支えの部分などデザインが気に入らなかった。

DPS702(実際に見たのは磁気研究所の製品)
○ 安い 切り替え等のレスポンスがよい ヘッドホン端子付き 
× 解像度が低い OSDメニューのデザインがいまひとつ カードの抜き差しがしにくい

SPF-83M(実際に見たのはSPF-83H)
○ フォトフレームらしいすっきりしたデザインで、8インチ液晶と4対3の比率、高解像度(800×600)で写真を見るにはベスト USB接続でサブモニターにできる 
× リモコンがない ボタンが本体裏面のみで操作性が悪い 視野角が狭いと感じた。

 フォトフレームとしてはSPF-83Hがベストだと思いますが、スライド以外にもいろいろ使いたかったのと、視野角が狭く感じたこと。値段が高いのがネックとなりました。入門としては、値段が安いDPS702ですが、やはり解像度(480×272)が一番のネックとなりました。SDP-708はかなり迷いましたが、画像の拡大機能がないことと、リモコンのレスポンスがかなり悪いこと、何より、本体デザインが気に入らなかった(支えが自由に動くので、きちんと水平垂直にするのが難しい。カードスロットが本体下部にあるので、抜き差しのたびに調整しなければならない)あたりが気になっていました。

結論として、かなり気に入っています。レビューの方に、細かい点を記入しておりますのでそちらも参考にしてください。

書込番号:8090464

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 deyodeyoさん
クチコミ投稿数:7件 T.photo 720 TS2GPF720KのオーナーT.photo 720 TS2GPF720Kの満足度5

2008/07/18 23:27(1年以上前)

自己レスです。ユーザーレビューに誤りがありました。
気になる点6に、縦横自動認識センサーで、動かすと再起動してしまう。と書いたのですが、どうもカードの不良か、電源の接続不良で再起動してしまうようです。正常な状態ならば、向きを変えると再起動せず、自動で画像の向きが変わります。ちなみに動画では向きは変わりません。
再起動する条件が今ひとつわからないので、現在検証中です。

書込番号:8095881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/09 12:10(1年以上前)

deyodeyoさん はじめまして。
私も、これを購入して早速使い始めているところです。

私も実物を見ないで購入した口ですが、なかなかいい質感で機能的にも申し分ありません。

だた、私の購入した製品だけかもしれませんが側面にある SDカード挿入口から
購入したばかりの 16G SDHCカードが抜けなくなった時には、かなりあせりました。

30分ほど、引っ張っているうちに何とか抜くことができ、その後は少しずつ抜き差しの引っ掛かりが
なくなってきているようでとりあえずは一安心といったところです。

一時は

「交換かな?」

とまで、考えていました。

とりあえず何とか動くようになってよかったです。

deyodeyoさんのセンサー再起動はなおりましたか?
こちらではセンサーの動作はいたって正常です。

書込番号:8186619

ナイスクチコミ!0


スレ主 deyodeyoさん
クチコミ投稿数:7件 T.photo 720 TS2GPF720KのオーナーT.photo 720 TS2GPF720Kの満足度5

2008/08/10 01:10(1年以上前)

レスありがとうございます。
こちらも、センサーの方は大丈夫なようですが、たまに電源が落ちることがあります。
動画を見ているときに多いようです。
原因はわからないのですが、
ファイルに問題があるのではないかと思います。

書込番号:8189109

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「T.photo 720 TS2GPF720K」のクチコミ掲示板に
T.photo 720 TS2GPF720Kを新規書き込みT.photo 720 TS2GPF720Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T.photo 720 TS2GPF720K
トランセンド

T.photo 720 TS2GPF720K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月 7日

T.photo 720 TS2GPF720Kをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る