T.photo 720 TS2GPF720K のクチコミ掲示板

2008年 7月 7日 登録

T.photo 720 TS2GPF720K

静止画/動画/音声ファイルの再生が可能なデジタルフォトフレーム(7V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画素数:800x480 内蔵メモリ:2GB T.photo 720 TS2GPF720Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • T.photo 720 TS2GPF720Kの価格比較
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのスペック・仕様
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのレビュー
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのクチコミ
  • T.photo 720 TS2GPF720Kの画像・動画
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのピックアップリスト
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのオークション

T.photo 720 TS2GPF720Kトランセンド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月 7日

  • T.photo 720 TS2GPF720Kの価格比較
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのスペック・仕様
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのレビュー
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのクチコミ
  • T.photo 720 TS2GPF720Kの画像・動画
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのピックアップリスト
  • T.photo 720 TS2GPF720Kのオークション

T.photo 720 TS2GPF720K のクチコミ掲示板

(310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「T.photo 720 TS2GPF720K」のクチコミ掲示板に
T.photo 720 TS2GPF720Kを新規書き込みT.photo 720 TS2GPF720Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

携帯動画の変換方法

2008/10/25 16:00(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:36件

携帯の動画を写して見ようと思い、過去のクチコミを参考にやってみましたが、うまくいきません。どなたか分かる方がいれば教えてください。

携帯はau W54T です。

動画はVGAモード「横640×縦480」で撮影したもの。
PCに取り込み、そのまま T.photo 720 に移しても反応しませんでした。

3G2となっているので、ANY VIDEO CONVERTERで
サイズ720×480、1024bps 29.97fsで変換し、T.photo 720 に移してみたところ、
再生は出来ましたが、音声が出ません。
ANY VIDEO CONVERTERで変換する前の動画を取り込む時
「音声が・・・・」みたいなコマンドが出ていたので、変換する前に問題があることは
わかります。「OK」をクリックし変換すると音声なしでした・・・。

どうしたらよいか分かりませんのでお助けください。


書込番号:8550478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/10/25 17:21(1年以上前)

こんばんは。

Any Video Converter Goldを使ってますが携帯の動画を変換したことが

ないので下記のサイトを参考にしてください。


動画の変換(携帯動画変換君)についての記載がありますし

リンク先で詳しい解説もあります。


http://www22.atwiki.jp/w54t/pages/12.html

書込番号:8550781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/10/25 17:37(1年以上前)

>3G2となっているので

携帯動画変換君のW52T用プロファイルを改造して使うようです。

個人のブログは勝手にリンク貼れないので

「ANY VIDEO CONVERTER W54T」でグーグル検索。

書込番号:8550835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2008/10/25 17:50(1年以上前)

携帯動画変換君でW54T用プロファイルを使うと変換できるようですし

変換方法も記載されてます。

「W54T 動画変換」でグーグル検索(2番目のブログ)

書込番号:8550896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/10/26 11:40(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、ありがとうございます。

すぐには時間がないので、夕方にでも携帯動画変換君を試してみたいと思います。

書込番号:8554665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2008/10/29 23:11(1年以上前)

先日、携帯動画変換君を使用し、携帯の画像を変換してみて
TS2GPF720Kで動画再生しましたが、やっぱりできませんでした。

一応音声付で動画再生もできましたが、なぜか4秒間ほどの動画になってしまいました。
何回かやってみましたが、音声なしか4秒間の動画か、はたまた再生もできない状態・・。

結局あきらめてしまいました。

携帯の動画が簡単に再生できるようなら嬉しいんですけど、
画像と音楽だけ入れています・・・。

皆さんはどんな感じで動画を入れていますか?

書込番号:8570962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

わかりやすいマニュアル

2008/10/23 21:52(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

スレ主 自分でさん
クチコミ投稿数:21件

離れた場所に住む両親に写真を入れてプレゼントしました。その後両親から問合せがありますが、現物がないため説明に苦慮しています。添付されていたマニュアルではあまりにも不親切で、年寄りにはまったく解読不可能のようです。わかりやすいマニュアルや使い方のHPはありませんでしょうか。教えてください。

書込番号:8542428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/23 21:56(1年以上前)

http://www.transcend.co.jp/Support/DLCenter/Datasheet/T.photo%20720%20QOG_1021.pdf
これを見て説明して上げたら。

書込番号:8542459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイマーON後の動作について

2008/10/20 22:47(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:9件

初めて投稿します。
昨日購入して使い始めたのですが、時刻指定で電源ONになった後にTOP画面のままになってしまいます。
電源ON後はスライドショーになってほしいのですが。。。
どの様に設定すればよいのでしょうか。
それともその様な使い方はできないのでしょうか。
どなたか教えていただけると幸いです。

書込番号:8529101

ナイスクチコミ!0


返信する
shinitaさん
クチコミ投稿数:12件

2008/10/21 00:34(1年以上前)

通常パワーオンでスライドショーが起動されるのが正常な動作だと思います。
このとき、利用可能なメモリーのデバイスのいづれにも画像データが存在しないと
TOP画面(メインメニュー)が表示されるようです。

利用している環境がわかりませんので、具体的な説明ができませんが
もしかして内蔵メモリだけで運用しているのではないかと推測されます。この場合データ消失のトラブルがありますので、以前の書き込みを参考にしてみてください。

それ以外ですと情報不足で推測できかねます。

書込番号:8529840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/10/21 20:49(1年以上前)

shinitaさん
アドバイスありがとうございました。
理由はよく判らないのですが、うまくスライドショーが始まるようになりました。
初めてのことで頭が混乱していたのかもしれません。
お騒がせしました。

書込番号:8532949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バージョン1.3

2008/10/20 10:01(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:656件

こんにちは

バージョンが1.1から1.3に更新されています。
更新内容は、外国語の表示修正ばかりで、このスレで話題になっていることとは関係がないようです。
参考まで!

書込番号:8526133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スライドショーの順番

2008/10/18 04:47(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

クチコミ投稿数:6件

過去スレをみても改善しなかったため、書き込みさせていただきます。

スライドショーの順番がどうもうまくいきません。
過去スレにあったように01、02、03・・・と番号を付けてみましたが、01から始まりません。

500枚ぐらいの写真をSDに入れたため、まとめてファイルの名前を変えようとし、その結果連番が0001〜0500となりました。
この0001〜0500という表示形式では0001から表示されなかったため、過去スレのように01〜10という番号を最初の10枚につけてみましたが、01から表示されませんでした。

すべてのファイル名を01〜500としなければならないのでしょうか?
500枚のファイル名をまとめて変更する際にFinePixViewerを使ったのですが、どうしても連番をつけると0001〜0500という4桁の連番になってしまいます。

どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:8516009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/18 06:57(1年以上前)

画像をCFやSDにコピーして、カードリーダーでNo順にならべ変えてフォトフレームに
コピーし直しても駄目でしょうか?

書込番号:8516118

ナイスクチコミ!0


shinitaさん
クチコミ投稿数:12件

2008/10/18 10:20(1年以上前)

スライドショーモードのオプションに表示モードというメニューがあるのですが、順番通りに再生するかランダムに再生するのかを選択できるようになっています。
もしかして、ランダムに設定されているかも。一度確認してはいかがでしょう。

書込番号:8516654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリーについて

2008/10/14 08:23(1年以上前)


デジタルフォトフレーム > トランセンド > T.photo 720 TS2GPF720K

スレ主 HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

HACHIROBEと申します。先日デザインや機能性が気に入りこの商品を購入しました。
EOSデジタルを使用しているため、メモリーはCFカードしか持っておりません。
このために大容量のSDカードを購入したいと思いますが、バルク品の16Gでも大丈夫でしょうか?またSDカードとCFカードを同時に挿すと再生はどうなるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:8498305

ナイスクチコミ!0


返信する
タコダさん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:12件

2008/10/15 01:18(1年以上前)

HACHIROBEさんこんばんは!
何故アイコンが怒り顔なのでしょうか?(゚_。)

本日(正確には昨日)、僕もこのT.photo 720を購入しましたので
手持ちのCFカード(2Gと512MB)とSDカード(16GBのSDHCと2GB高速タイプ)の
同時挿しを実験してみました。

この機種は、メモリーカードを挿した瞬間にスライドショーが始まる
(画像ファイルが入っている場合)仕様になっていますが、CFとSDの同時挿しの
場合は、先にCFを挿しても、SDを挿した後には、SDの画像に切り替わります。
ほぼ同時に挿した際でも、SD優先になりました。
ちなみに、別のSONYのコンデジに使っている
メモリースティックPRO−DUO(メモステアダプタ使ってこの機種に挿す)も
この機種のスロットは、SD/MS/MMCの共通スロットで、SDと同じ位置に挿すので
CFとの同時挿しをまた実験しましたが、SDと同様にMS-DUO(アダプタ使用)が
優先して再生されました。

この結果から・・
カードの認識優先順位は1.SD(MS/MMC) 2.CFの順になっているようです。
当然、スライドショー再生中の設定切り替えで、メディアをSD→CFへは簡単に切り替え
出来ますので、同時に挿しながら、切り替えて画像を両方見ることは可能です。
ただし、メモリーをまたいでの連続再生(スライドショー)は出来ません。

また・・
>バルク品の16Gでも大丈夫でしょうか?
これにつきましては、僕がデジタル一眼で使っている
A-DATAのTurbo SDHC Class6 (16GB)
http://kakaku.com/item/00521811278/
では、きちんと認識しました。
この機種は、SDHC対応と謳っていますので、メーカー品、バルク品を問わず
ほとんどのSDHCカードは対応しているはずです。
※ただし検証した訳じゃないので、万が一認識しなくても責任は取りかねますが・・

書込番号:8502523

ナイスクチコミ!1


スレ主 HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

2008/10/15 07:04(1年以上前)

タコダさん 
はじめまして、HACHIROBEと申します。早速のご返事恐縮です。
顔アイコンは間違いです。失礼いたしました。

>メモリーをまたいでの連続再生(スライドショー)は出来ません。

やはりこれは不可能(期待しておりましたが)なんですね。
ありがとうございました。

トランセンドのオームページが繋がりにくかったのですが、タコダさんはいかがですか? 


書込番号:8502935

ナイスクチコミ!0


タコダさん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:12件

2008/10/15 08:28(1年以上前)

HACHIROBEさんおはようございます。

やはり顔アイコンは間違いでしたか…(笑)
このアイコンは、以前の設定が引き継がれる為に、苦情、クレーム話で怒り顔を使った後は要注意ですね…(笑)

さて、メモリーをまたいでの連続再生の件ですが、僕はこれは特に必要では無いですね…。

このフォトフレーム用に、安いSDHCの16GBを購入して(A-DATAの同じ物)たくさんあるメモリ内の画像やPC内の画像をまとめて入れておけば済む話ですから…
(内蔵の2Gには、PCとUSBで繋いで、ドラッグ&ドロップで画像や動画、音楽ファイルの移動が出来るが、内蔵の2Gにたくさんの画像ファイルを入れるなら、容量節約の為にまとめてリサイズする必要があり、それが面倒だから、16GBを買いたいのです。)
また、逆にデジカメに使っているメモリーをその都度、抜き挿ししてフォトフレームで再生する習慣にしちゃうと、いざ撮影に出掛けたら、メモリーが入っていなかった(フォトフレームに挿しっぱなしだった)と言う最悪の事態も予測出来ますので、普段デジカメで使っている複数のメモリー(SDHC+CFなど)を同時挿しして使うことは、僕的にはそうするのが怖いですね…(苦笑)

あっ…トランセンドのwebサイトは、僕が昨日見た限りでは、特に重くは無かったんですが…時間帯によっては重くなるのか、HACHIROBEさん契約のプロバイダーの回線が、たまたま混んでいたのかどちらかかもしれませんね…。

書込番号:8503119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「T.photo 720 TS2GPF720K」のクチコミ掲示板に
T.photo 720 TS2GPF720Kを新規書き込みT.photo 720 TS2GPF720Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

T.photo 720 TS2GPF720K
トランセンド

T.photo 720 TS2GPF720K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月 7日

T.photo 720 TS2GPF720Kをお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルフォトフレーム]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

デジタルフォトフレーム
(最近10年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る