ツインメイト L-208 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥19,369

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥19,369¥29,992 (10店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,500

タイプ:露出計 ツインメイト L-208のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ツインメイト L-208の価格比較
  • ツインメイト L-208のスペック・仕様
  • ツインメイト L-208のレビュー
  • ツインメイト L-208のクチコミ
  • ツインメイト L-208の画像・動画
  • ツインメイト L-208のピックアップリスト
  • ツインメイト L-208のオークション

ツインメイト L-208セコニック

最安価格(税込):¥19,369 (前週比:±0 ) 登録日:2008年 4月22日

  • ツインメイト L-208の価格比較
  • ツインメイト L-208のスペック・仕様
  • ツインメイト L-208のレビュー
  • ツインメイト L-208のクチコミ
  • ツインメイト L-208の画像・動画
  • ツインメイト L-208のピックアップリスト
  • ツインメイト L-208のオークション

ツインメイト L-208 のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ツインメイト L-208」のクチコミ掲示板に
ツインメイト L-208を新規書き込みツインメイト L-208をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

L-208の目盛の読み方が、よくわかりません

2013/02/23 07:55(1年以上前)


露出計・色温度計 > セコニック > ツインメイト L-208

クチコミ投稿数:9件

L-208

露出計の使い方を勉強しようと思い、L-208を購入してみましたが、恥ずかしながら、目盛の読み方が、よく理解できません。参考画像を添付します。よろしく、ご教授ください。

絞り目盛とシャッター速度目盛の一致したところを参照すればいいとのことですが、参考画像では、どこにも一致してないような気がするのですが、これは、ISO感度の設定をもっと高くしたほうがいいということなのでしょうか?

それと、目盛には、実際のカメラにはない数値も表記してあるようなのですが、この数値で一致した場合、どのように読めばいいのでしょうか?(たとえば、絞り値1.4と2の中間のところに目盛があります)。

書込番号:15804040

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2013/02/23 08:10(1年以上前)

5.6-1/15s、4-1/30s等が適正露出組合せですから、
その中で目的に合う好きな設定(絞りを開けるかとか)でよいです。
また、少し変えれば(3.5-1/30sなど)EV補正したのと同じになります。

書込番号:15804083

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/02/23 08:32(1年以上前)

赤と緑の指針が合っているものとして

1/250秒でf1.4
1/125秒でf2
1/60秒でf2.8
1/30秒でf4
1/15秒でf5.6
1/8秒でf8
1/4秒でf11
1/2秒でf16
と読めますから
レンズの焦点距離にも寄りますけど手持ち撮影なら1/30秒以上のシャッター速度を選ばないといけませんから
1/60秒でf2.8
1/30秒でf4など
もし暗いレンズで開放f値が大きいなら、ISOを高めるしかありません

書込番号:15804151

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2013/02/23 10:12(1年以上前)

読み方については回答がでているので……。

この露出計は1/2段目盛りですから、SS絞りともに中間値の目盛りも入っています。
機械式シャッターでは1/2段中間値はありませんが、デジタル一眼レフなどでは1/2段、1/3段が選べたりしますね。
絞りは一段ごとのクリックが無いものなら、目盛りの真ん中位でだいたいOK。

書込番号:15804509

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2013/02/23 10:42(1年以上前)

Nikonくんさん こんにちは

今の写真の常態ですと 緑と赤の針合っていませんが ぴったり重なった時点で シャッタースピード優先の場合 使用したいシャッタースピード 半円の上部にあるシャッタースピードを選ぶびしたのスケール上にある絞り値を カメラにセットすればいいように思うます

今回の写真の場合 針重なっていませんが 重なっていると仮定すると シャッタースピード1/125の時絞りF1.4と9/10位ですが そこまで細かい絞り有りませんのでF2で良いと思います

また カメラの絞りと シャッタースピードには 規則性があり 今回の1/125 F2 と1/30 F4は同じ露光量になりますので どちらの露出でも同じ露光量になりますので 
今回のスケール上にあるシャッタースピードと 絞りの組み合わせは全て同じ露出になります

絞り優先の場合は 逆に絞り値から決め それに合うシャッタースピード決めます

書込番号:15804667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/02/24 02:38(1年以上前)

回答者のみなさま全員のご回答を、GOODアンサーにしたかったのですが、ご勘弁ください。
丁寧に教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:15809056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 入射光

2011/10/28 01:00(1年以上前)


露出計・色温度計 > セコニック > ツインメイト L-208

スレ主 乳1さん
クチコミ投稿数:305件

現在中古で買ったスタジオデラックスを使っています。
シンプルで使いやすいのですが、重さ、暗いところでの反応が悪いので追加で検討しています。

ストロボを使用した撮影は皆無なので、フラッシュメイトではなくこちらにしようかと思っています。
スタデラ入射光専用のような使い方をしており、入射光で使うことが多いと思うのですが、検索してみたらアンダーに出やすいとの事ですが如何ですか?また、受光部が先端なので正体で測光するときは手首をかなり曲げる必要がありそうですが如何でしょうか?

反射光も簡単に図れるということで、興味津々です。宜しくお願いします。

書込番号:13687858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/28 12:09(1年以上前)

セコニックの製品ページに見に行きましたが、これの入射式っておまけ程度ですね。かなり使い辛そうです。実際使っている人、ほとんどいないんじゃないですか?
手首をかなり曲げなくてはならなくて、正確な位置に向けられないでしょうし。

反射光重視の露出計でしょうね。

ストロボ光を測れるフラッシュメイトL-308Sの方がいいと思いますが。

書込番号:13689063

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/28 12:18(1年以上前)

追加です。

スタジオデラックスも反射光を測れますがおまけ程度です。

どちらもセレン式なので反応は遅いでしょう。

ストロボは使わなくても、反応速度がちがうのでフラッシュメイトの方がいいです。

書込番号:13689083

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 乳1さん
クチコミ投稿数:305件

2011/10/28 12:24(1年以上前)

どら焼き好きさん
ありがとうございます。やはり入射光は使いづらそうですね〜。

スタデラはセレンですが、ツインメイトはシリコンフォトダイオードで反応はいいみたいです。
暗いところでも感度が良いのは魅力ですね。

実際使われている方のご意見お聞かせください!

書込番号:13689097

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ツインメイト L-208」のクチコミ掲示板に
ツインメイト L-208を新規書き込みツインメイト L-208をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ツインメイト L-208
セコニック

ツインメイト L-208

最安価格(税込):¥19,369登録日:2008年 4月22日 価格.comの安さの理由は?

ツインメイト L-208をお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング