このページのスレッド一覧(全48スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 2009年10月12日 22:12 | |
| 0 | 1 | 2009年10月12日 17:58 | |
| 4 | 4 | 2009年9月27日 17:39 | |
| 0 | 1 | 2009年9月23日 21:55 | |
| 0 | 1 | 2009年9月23日 01:06 | |
| 0 | 2 | 2009年9月13日 00:46 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN
PCの動画ファイルをTVで再生する場合に
接続例 http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/mediaplayer/lt-h90wn/recorder.html
ではPCと LT-H90WNをルーターにLAN接続するように
なっていますが,我が家はルーターが離れたところにあり不可能です。
そこで,接続例のルーターのところをハブで接続してはだめでしょうか。
ちょっと分かりづらいですが,下のようなイメージです。
              =(LAN)=PC
ルーター=(LAN)=ハブ| 
              =(LAN)= LT-H90WN =(HDMI)=TV
0点
説明図よく解りますよ
ハブに接続で大丈夫です。
書込番号:10299438
![]()
1点
接続自体に問題は有りませんm(_ _)m
有線で繋ぐなら「LT-H91LAN」でも良いと思いますが...
http://kakaku.com/item/K0000012027/
なぜ、無線LANのこの製品を選んでいるのでしょうか?
無線LANを使わないなら、むしろ「LT-H91LAN」をお勧めしますが...
書込番号:10299836
![]()
0点
アドバイスありがとうございます
理由は2つありまして
1 現在は有線LANですが無線も使いたくなるかもしれない
2 価格の差があまりない
です。画質その他についてはよくわかりません
 LinkTheater LT-H91LAN の方がLinkTheater LT-H90WNより
新しい製品なので改良されているのでしょうか
もう少し考えて見ます 
書込番号:10299975
0点
自己レスです
「アクトビラ」対応が一番の違いでしょうか
面白そうですが 見る時間があるかどうか
書込番号:10300167
0点
アクトビラは、あまり利用頻度は無いと思います(^_^;
まぁ、レンタルが好きな人には、TSUTAYAは魅力かも知れませんが...
書込番号:10300246
0点
その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN
LT-H90WNの無線LANの規格は、カタログでは11nドラフトということですが、11n/gには対応していると思いますが、11n/aにも対応しているのでしょうか? また、製品の発売時にはあまり無線部が安定していないようでしたが、現在は安定してきているのでしょうか?
0点
5Ghz帯の11aに対応していて、11nにも対応なら、11a/nということだと思うのですが...
 ※倍速モードにしても、300Mbpsにはなりませんm(_ _)m
新基準の11aなので、古いタイプの11aのルーターとは繋がらないという注意書きは有ります。
書込番号:10298466
0点
その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN
HDD/DVDレコーダーが壊れてしまったので代替を考えております。
アナログものでしたし、修理するよりこの際地デジ対応のものに買い替えてしまおうと思います。(当方CATV環境)
そこで前から気になっていた家庭内ネットワークによる動画共有もできればいいなぁと考えております。
この製品のホームページにはタイトルのような事が書かれていたんですが、製品画像(背面)にはアンテナを接続するようなところがみつかりません。マニュアルにも書かれていないようですし、どのようにして録画されるものなのでしょう?
また、録画したデータをLAN上のパソコンから編集・DVD等へ保存等できるのでしょうか?(DVDは主に他の部屋&車の中で見る目的)
0点
このモデルにはチューナーはありません。チューナーがあるのはH90DTVのみです。
ただし録画には別途HDDが必要で、しかも地デジのみです。BS・CSの録画はできません。そもそもCATVのセットボックス経由で受信している場合、BS・CSはたいてい映りません。また外部入力がありませんから、CATVの録画もできません。
さらにデジタル放送はプロテクトがかかっていますから、パソコンでの編集・DVD化はできません。
というわけで制限だらけです。そうした使い方を前提とするなら、レコーダーなどの導入を考えた方がよいでしょう。その場合、DVD化したものの再生にはCPRM対応のプレイヤーが必要です。古めの車載プレイヤーだと未対応の物がありますから、確認が必要です。
書込番号:10215021
![]()
2点
最近のレコーダーで上位機種には、「DLNAサーバー機能」もついています。
そちらを購入した方がよろしいかと..._| ̄|○
書込番号:10215695
1点
そもそも、LinkTheater LT-H90WNのメイン機能は他機で録画したタイトルを見るメディアプレーヤー機能です。
LTH90DTVの方の録画機能もどちらかといえばサブ機能で、配信をする機能はありません。
HDD/DVDレコーダーの代替でのおつもりならHDD/DVDレコーダーにされた方が良いと思います。
書込番号:10215820
1点
すみません。ちゃんと調べて質問すればよかったですね。全てのモデルにデジタルチューナーが内蔵されているものと思ってました。
DLNA対応のレコーダーを買うことにします。
ありがとうございました。
書込番号:10222208
0点
その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN
質問お願いします
mpegで保存した動画(you tube)を再生したら、音声と映像が別々に再生しました
pcで再生すると普通に再生できるのですが、どうしたら普通に再生できるのでしょうか?
ちなみにvob(拡張子)なら普通に再生できるのですが、映像が荒いのできれいに再生したいと思っています
0点
>音声と映像が別々に再生しました
???
観ようとした動画ファイルと違うファイルの音声が再生されたということですか?
状況が見えませんm(_ _)m
また、環境について何も書かれていないので、原因も判断できませんm(_ _)m
書込番号:10202012
0点
その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN
本機を有線LAN接続し、PC側でMediaServer2に共有したいフォルダを設定しましたが、本機のサーバのリストに全く表示されません。
本機のLANの接続状態を確認してみてもIPアドレス等の割り当てはされているようですが、PC側からも接続が確認できません。
McAfee等のセキュリティーソフト等の設定も変更しないとうまくいかないのでしょうか?
ご教示願います。
0点
自己レスです。
間にルータが入った事でIPのずれが発生している事が原因でした。
無線LAN接続では11gでかつ本機の配置の関係で通信速度が
かなり低く、動画の再生は厳しい感じなので、ルータ手前での有線、
差し替えで対応したところ問題なく再生できました。
有線のポートがPCやWiiと共用の為できればルータにさせると
うれしかったのですが。。。
お騒がせしました。
書込番号:10197167
0点
その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN
LT-H90WNを購入検討中ですが、1つ分からないことがあるので質問します。
バッファローのホームページには、動作確認済みレコーダーが記載されていますが、
動作未確認のレコーダーは使用できますか?
現在使用しているレコーダー
ソニー スゴ録 RDZ-D800
パナソニック DIGA DMR-BR550
どなたか分かる方がいましたら教えて下さい。
ちなみにバッファローに確認したらホームページに記載されている
事しか教えてもらえませんでした。
0点
> バッファローに確認したらホームページに記載されている
> 事しか教えてもらえませんでした。
そのような時は、逆引きで、レコーダの仕様を確認してください。
> ソニー スゴ録 RDZ-D800
http://www.ecat.sony.co.jp/sugoroku/products/spec.cfm?PD=25848&KM=RDZ-D800
DLNAに非対応。
> パナソニック DIGA DMR-BR550
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090106/pana1.htm
DLNAに非対応。
書込番号:10143713
![]()
0点
羅城門の鬼さん
ご親切にありがとうございました。
今回はこの商品諦めます。
書込番号:10144014
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)







