LinkTheater LT-H90WN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥31,700

タイプ:ビデオプレーヤー 幅x高さx奥行:210x50x210mm 重量:1250g LinkTheater LT-H90WNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater LT-H90WNの価格比較
  • LinkTheater LT-H90WNのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90WNのレビュー
  • LinkTheater LT-H90WNのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90WNの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90WNのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90WNのオークション

LinkTheater LT-H90WNバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月下旬

  • LinkTheater LT-H90WNの価格比較
  • LinkTheater LT-H90WNのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90WNのレビュー
  • LinkTheater LT-H90WNのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90WNの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90WNのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90WNのオークション

LinkTheater LT-H90WN のクチコミ掲示板

(308件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater LT-H90WN」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90WNを新規書き込みLinkTheater LT-H90WNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN

スレ主 nv400spさん
クチコミ投稿数:22件

先月テレビ録画に使用している「RECBOX HVL-A4.0」 に専用の「USBトランスコーダー GV-TRC/USB」を新規購入取り付け使用してみました。
その上で、LT-H90WN をwifi接続で視聴してみました。

というのも今回購入した機器に、次の機能があるとの事で試したところ、今まで映像・音声ともにwifi接続でまともに見れたものでなかったのですが、今のところですが正常に見れるようになりました。

>>「MPEG2VIDEO/MPEG2AAC」形式の「MPEG2 TS」コンテンツを「H.264/MPEG4AAC」形式へハードウェア・トランスコードができます。

書込番号:18063955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BSハイビジョン録画番組のDLNA視聴について

2009/12/22 10:11(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN

クチコミ投稿数:90件

以前より何度も報告して来ましたが、ようやく問題なく再生できる環境となりました。
と言っても、LT-H90WNの無線LANは使用せず、イーサネットコンバーターを使用した場合ですので、正直なところ残念な気持ちで一杯です。

使用機種
無線AP:CG-WLR300NNH
ハブ:LSW4-GT-8NS/BK
NAS:LS-Q1.0TL/1D

イーサネットコンバーター:WLI-TX4-AG300N
本機:LT-H90WN

CG-WLR300NNHとWLI-TX4-AG300Nはna接続。
設置場所は木造2階立ての2階パソコン部屋と1階リビング。以前ダメだった時との違いは、ハブの変更とLT-H90WNのファームアップです。(無線APは型番間違えてました)
決定的な違いはないので、またダメになるかもしれませんが…。

書込番号:10667523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BSのTSファイル再生について

2009/08/10 13:21(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN

クチコミ投稿数:90件

以前、BSを録画したTSファイルの再生について無線接続ではカクカクするとレポートしておりましたが、どうも解消できたようですので報告しておきます。それぞれFW等は最新のものを使用。

現在の環境は
ハブ:LSW3-GT-5NS
NAS :LS-Q1.0TL/1D(RAID5)
AP :CG-WLR300GNH
本機:LT-H90WN

以前と変わったのは、有線ギガ対応AP導入とNASのファームアップです。BSハイビジョンの番組は未確認ですので、今晩にでも確認したいと思います。

書込番号:9978459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件

2009/08/12 12:13(1年以上前)

あれから様々なファイルを見てみました。結論から言うと、一部のファイルのみの模様。一番期待していたBSハイビジョンのものはすべてダメでした。残念です。

時間があるときに、イーサネットコンバーターを挟んだ場合についても確認してみようと思います。

書込番号:9987536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/29 08:02(1年以上前)

地上デジタル録画のTSファイルは無線LAN接続での視聴は可能でしょうか?

書込番号:10066573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2009/08/30 08:52(1年以上前)

当方の環境では、n接続であれば、aでもgでもまったく問題ありません。
使用機種により、早送り・巻き戻しに差が出るくらいです。

書込番号:10072020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2009/09/01 00:18(1年以上前)

イーサネットコンバーターを挟む手間が面倒でなかなか実現できていないのですが、その後の状況報告です。

BSハイビジョンの番組以外はカクツキなく見れるようです。以前はBS−TBSやBSフジの映画を見ようにも、どうにもカクついて見れなかったものがまったく問題なく見れるようになりました。早送り等の操作も問題ありません。

BSハイビジョンのものも、5〜6秒に一度のカクツキを我慢すれば(私は我慢できませんが(笑))一応視聴可能です。以上です。

書込番号:10080345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2009/12/22 10:12(1年以上前)

今更ですがAPの型番間違えてますね。CG-WLR300NNHが正しいです。

書込番号:10667530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN

クチコミ投稿数:90件

TSファイルをリビングの液晶テレビ(当然レグザではない)で再生することを目的に昨日購入。

わかる方にはわかるし、わからない人にはわからないと思いますので、参考程度に…。
当方、かなり込み入ったLAN構成になっておりまして、
全部はとても書けないので一部抜粋して記載します。
それぞれFW等は最新のものを使用。

ハブ:LSW3-GT-5NS
に以下の機器がぶら下がっています。

5800/S70タイプSD+ゴニョゴニョ
LS-Q1.0TL/1D(RAID5)
WZR2-G300N(APとして使用)

LT-H90WN(無線LANでWZR2-G300Nに接続)


録画したTSファイルはLS-Q1.0TL/1Dに保存。
DLNA機能を使用しWZR2-G300N経由でLT-H90WNで再生しています。
以前Reigaさんが9032504の書き込みでご指摘されているように、地デジでは無問題。
BSではカクカクで、いまだに改善されていないようです。実に惜しい。
WZR2-G300NをPA-WR8500Nに入れ替えてみようかとも思いましたが、思いとどまりました。

BSのTSを問題なく再生している方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

書込番号:9142906

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/02/23 17:55(1年以上前)

前置き、スレとあまり関係ない内容です・・・。
私ならリビングにPCを設置してLAN経由でPCで再生したものを液晶TVに出力するかなぁ。

書込番号:9143123

ナイスクチコミ!0


Reigaさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/23 20:34(1年以上前)

MGF乗りたいさん、この方法をやって見ませんか?
ただルータが、2台ないと出来ませんが。
テレビとLT-H90WNをHDMIケーブル接続し、LT-H90WNとルータをケーブル接続、
DLNAサーバーとインサーネットコンバータをケーブル接続、この接続だと
一ヶ所ワイヤーレスになるが、BSも問題なく再生出来ます。
素人の推測ですが、ルータとインサーネットコンバータのメモリー容量の差か、
処理速度の差と思うのですが。このことを、メーカーに質問したが回答なし。
ルータ一台を、インサーネットコンバータの換りにすれば、いけると思うんですが?。

書込番号:9143870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2009/02/24 10:25(1年以上前)

>私ならリビングにPCを設置してLAN経由でPCで再生したものを液晶TVに出力するかなぁ。

リビングPCも選択肢にはあったのですが、音の問題に対応すると結構しますし、以前から気になっていたこちらをなんとなくポチ…ですね。

>テレビとLT-H90WNをHDMIケーブル接続し、LT-H90WNとルータをケーブル接続、DLNAサーバーとインサーネットコンバータをケーブル接続

手持ちのイーサネットコンバーター WLI-TX4-AG300Nがありますので、時間があったら本日試してみます。

書込番号:9147000

ナイスクチコミ!0


Reigaさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/25 20:35(1年以上前)

MGF乗りたいさん、続編です。
色々といじっているうちに、通常接続でBSも見れる様になったので。さっそくルーターの
設定を見た所、セキュリティからTKIP方式が消えていた。
消したつもりはないので、元に戻すのも一苦労。それとLT-H90WNのワイヤーレスではだめ
で、インサーネットコンバーターを使用する。
これでも条件付きです、HDDレコーダー(RD-X8)はOKだが、外付けHDD(HVL4-G2.0)はだめです。
使用ルーターはWZR-AGL300NH/Eで、木造の一階と二階でOKです。



書込番号:9155006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2009/04/08 18:05(1年以上前)

いや〜お返事遅くなりました。Reigaさん、まだ見てらっしゃいますかねー。

結論からいうとイーサネットコンバータ経由でもカクカクでした。残念。
とりあえず地デジは問題なくみれますので、BSモノはBD-REに焼くことにします。
BSで録画するのはほとんど映画ですし、2倍速ということ以外問題ないと思いたい。

書込番号:9366288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LinkTheater LT-H90WN」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90WNを新規書き込みLinkTheater LT-H90WNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater LT-H90WN
バッファロー

LinkTheater LT-H90WN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月下旬

LinkTheater LT-H90WNをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング