
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年8月24日 21:51 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月26日 13:10 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月31日 23:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN
この機種で、DLNAでつないだ別のサーバーに保存したAVCHD liteのファイルをテレビに映して見ることが出来るでしょうか? 現在、当機種の購入を検討中です。当件、バッファローのサポートに2度尋ねたのですが、明確な答えがもらえませんでした。
0点



その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN
持っているパソコンがXPで古いものであり、パソコンを介さず、撮影したファイルをハードディスクに保存し直接ハイビジョンテレビで視聴したいと考えています。
ムービーカメラはサンヨーのXacti・CA−9。テレビは三菱ハイビジョン液晶テレビ・リアルLCD-37BHR300です。
そこで、バッファローに問い合わせしたところ、リンクシアターとXacti・CA−9のファイル形式H.264のmp4は対応してはいるが、動作確認はしていないし、できないとの回答を得ました。もし、この両機器をお持ちの方で視聴可能かどうかご存知の方がありましたら、教えてください。
また、ムービーカメラはすでに持っておりますので、リンクシアターでなく、IOデータのAVeL Link Player(AV-LS500LE)や、PS3なども視野に入れて考えるべきなのかと悩んでおります。これら機器との動作をご存知の方がありましたら教えてください
0点



その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN
Windows Media Cennterで録画した*dvr-msファイルが再生できません。困っております。
【症状】
・Windows Media Cennteで録画した番組のファイル名はTV(LinkTheater)に表示されますが、再生できません。
・他の.aviファイルは概ね再生できます。
【使用環境】 ・OS:Windows Vista Dell E521
・LT-H90WNに有線
・録画はアナログ
※これまでファイルの共有設定、ファイアウォールの設定等いろいろ手をつくしたつもりですが問題が解決しません。また、ユーザー窓口に問い合わせたところ「Windows Media Centerで録画したアナログ(地デジでは無く)放送の再生につきましては、誠に恐れ入りますが、動作未確認となり、 明確に対応する旨を謳ってはおりません。」という無責任な回答でした。
まだ何か設定方法が間違っているかもしれません。どなたか解決方法をお知りの方お助けお願いいたします。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)





