


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN
現在DLANにISOにかためた動画をPS3サーバーでPS3で再生して見ています。
ただこの方法だと、動画が線上にぶれて見えてしまいます。
たぶんPCからPS3に送る際に、エンコードされてるからだと思うのですが・・・
とゆーわけでネットワーク対応のプレーヤーを探しているのですが、 LT-H90WNだと画像がぶれて見えるとかありますかね?
使用している方の感想などの返信おねがいします。
ちなみにオススメとかありましたらそちらもよろしくお願いします。
書込番号:11587556
 0点
0点

>現在DLANにISOにかためた動画をPS3サーバーでPS3で再生して見ています。
Mpeg2動画をわざわざ「ISOイメージ」にする理由が判りませんが...(^_^;
「現在、リッピングしたDVDの「ISOイメージ」ファイルを
 PS3メディアサーバーを使って、PS3でDLNA再生して見ています」
なのでは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISO%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
>たぶんPCからPS3に送る際に、エンコードされてるからだと思うのですが・・・
「エンコード」するのは、「PC」です。
 <「デコード」するのは、「PS3」かも知れませんが...
多分、PCのスペックが低くて、
「PS3サーバー」によるファイル(動画)の転送が追いついていないのでは?
PS3自体は、DLNAクライアントとしても優秀な機器なので、
買い換える必要は無いと思います。
もし、メディアプレーヤーを買ったとしても、症状の改善は無いと思われますm(_ _)m
個人的には、「〜.VOD」ファイルを「〜.mpg」に変更するだけの方が楽だと思うのですが...
 <不要なファイルは切り離せるし...
>ただこの方法だと、動画が線上にぶれて見えてしまいます。
もし、これが「インターレースの問題」なら、
http://www42.atwiki.jp/pms_ps3/pages/17.html
を良く読んでください。
書込番号:11588213
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkTheater LT-H90WN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   宅内でのwifi視聴が切れなく、スムーズに視聴できた。 | 0 | 2014/10/18 7:34:04 | 
|   ISOファイルについて | 5 | 2011/01/11 18:00:32 | 
|   地デジの録画予約について | 3 | 2010/11/27 20:35:35 | 
|   AVC lite見られますか? | 0 | 2010/08/24 21:51:12 | 
|   DLNA認識しない・・・ | 10 | 2010/07/25 9:35:49 | 
|   ISOを再生した画像について | 1 | 2010/07/05 21:14:07 | 
|   DLNA非対応のDVDレコーダーを… | 5 | 2010/06/20 14:35:49 | 
|   ビデオカメラ⇒外付けHDD保存について | 1 | 2010/05/11 2:34:06 | 
|   90WNに接続のUSB機器について | 1 | 2010/05/05 2:55:04 | 
|   90WNと90LANの違い | 3 | 2010/05/04 22:38:31 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)






 
 


 


 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
 
 

 
 

 
 



