LinkTheater LT-H90WN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥31,700

タイプ:ビデオプレーヤー 幅x高さx奥行:210x50x210mm 重量:1250g LinkTheater LT-H90WNのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater LT-H90WNの価格比較
  • LinkTheater LT-H90WNのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90WNのレビュー
  • LinkTheater LT-H90WNのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90WNの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90WNのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90WNのオークション

LinkTheater LT-H90WNバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月下旬

  • LinkTheater LT-H90WNの価格比較
  • LinkTheater LT-H90WNのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90WNのレビュー
  • LinkTheater LT-H90WNのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90WNの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90WNのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90WNのオークション

LinkTheater LT-H90WN のクチコミ掲示板

(308件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater LT-H90WN」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90WNを新規書き込みLinkTheater LT-H90WNをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

VARDIAで録画した番組を

2009/11/25 11:35(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN

クチコミ投稿数:3件

初心者なのでよろしくお願いします。
みなさんの書き込み等を参考に、2FのVARDIAでTS録画した番組を1FのTVで視聴できるように、次のように接続していますが、画像が頻繁に止まったりして特に音楽番組の視聴は厳しいです。普通に滑らかな画像で視聴するにはどうしたらいいのでしょうか。2FのRD-S304Kを有線接続したルーターAirStation WZR-HP-G300N経由、無線でメディアプレーヤーLinkTheater LT-H90WNが接続されたアナログTVで観ようとしています。(WZR-HP-G300Nを11n倍速モードに設定してもあまり変化なし、RD-S304K−WZR-HP-G300N−LT-H90WNを有線接続にしてもあまり変化なしでした。)どこを改善したらいいのでしょうか。

書込番号:10529920

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/11/25 14:40(1年以上前)

東芝レコは使用したことがないので仕様は知らないのですが、そのTS録画した番組は
録画後に録画モードの変更はできますか?
できるなら録画モードを変更して試してみたらいかがでしょう。

ちなみにうちの場合は1階リビングにあるDIGA BW930で録画した番組を3階寝室で観る
ためにLT-H90WNを使用してますが、BSデジタルのHD番組のみ再生時のコマ落ちします。
この番組を録画モード変更するとコマ落ちせずになめらかな再生ができます。

書込番号:10530601

ナイスクチコミ!0


FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/11/25 15:02(1年以上前)

機械の間でどの程度の実効速度が出てるんだろう? リンク速度でなくてね。
PC2台あったらはかってみたら? 30Mbps位でてたらOKだと思う。
伝送品質もあるけど、簡単なはかり方はわからないな。

書込番号:10530658

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2009/11/25 18:20(1年以上前)

> RD-S304K−WZR-HP-G300N−LT-H90WNを有線接続にしてもあまり変化なしでした。

全て有線LANで接続している場合は、無線LANに比べて非常に安定しているはずですが、
それでも症状が出ると云うのは、何かおかしいですね。

各々の機器のファームウエアを最新に更新してみてはどうでしょうか。

書込番号:10531318

ナイスクチコミ!0


FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/11/25 18:43(1年以上前)

あ、すべて有線も試してたのか、見逃した。ゴメン。だったら、不思議だね。

書込番号:10531413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/25 19:03(1年以上前)

みなさん、いろいろとご教授ありがとうございます。

>録画後に録画モードの変更はできますか?

録画モードは、TSモードで録画しないと観ることができないみたいです。
私も画質を落としても滑らかに観られるほうがいいのですが・・・。

VARDIAとAirStation WZR-HP-G300Nを繋いでいるLANケーブルが怪しいとの指摘も頂きましたのでLANケーブルのカテゴリーを確認したいと思います。

書込番号:10531505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/11/25 20:41(1年以上前)

ファームウェアのバージョンは大丈夫ですか?

http://buffalo.jp/download/driver/multi/lt-h90wn_fw.html
こんな更新履歴が有りますが...
 <「不具合修正」の下から2番目...

書込番号:10532015

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2009/11/25 20:53(1年以上前)

私も勘違い・・・
無線LANだけでなく有線LANで接続しても同じ症状なんですね。

書込番号:10532079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/26 12:27(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。

怪しいと思われるLANケーブルを、買ってきたカテゴリー6のものに変えてみたところ、スムーズに観られるようになりました。

>ファームウェアのバージョンは大丈夫ですか?
最新かどうか確認してみます。

この状態でしばらく様子をみてみます。
みなさま、たくさんのアドバイス、ありがとうございました。お騒がせしました。

書込番号:10535390

ナイスクチコミ!0


FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/11/26 13:37(1年以上前)

なるほど、パーウェルの法則:まずケーブルを疑え ですね。忘れて、つい、設定とかデバイス側を疑いがちになります。

書込番号:10535631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンから認識するには?

2009/11/08 17:41(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN

クチコミ投稿数:16件

MediaServer2から視聴できておりネットワークはつながっています。
無線LAN親機(WZR-HP-G300NH)を通してパソコン(無線)と本製品(無線)につなげていますが、パソコン側から本製品にアクセスする設定はどうしたらいいのでしょうか。
ビスタ、XP上の2台の無線パソコン両方から本製品にアクセスできません。マイネットワーク上にも本製品が出てきません。
バッファロに問い合わせたのですが、「パソコンの設定の問題です」と言われ詳しくは教えてくれませんでした。無線親機のプライバシーセパレーターは「使用しない」の設定となっています。本製品上のUSBにもアクセスしたいのですが...

書込番号:10442990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/11/08 18:39(1年以上前)

>パソコン側から本製品にアクセスする設定はどうしたらいいのでしょうか。
何をしたいのかイマイチ良く判りませんでした_| ̄|○

本製品は、
「PCの共有フォルダやDLNAサーバー」のメディアに「LT-H90WN」からアクセスするのであって、
「LT-H90WN」のUSB-HDDの内容を「PC」からアクセスすることは出来ません。
 <そのため、接続するUSB-HDDは、PCでのフォーマットが必要になり、
  「PCで使えることが前提」になっています。

「LT-H90WN」の設定などは、全てTV画面から行うことになっていますよね?


ルーターなどのようなWEB画面へのアクセスは無いと思ったのですが...
 <そんな機能も無いと思いますm(_ _)m

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF17414
こちらも合わせて参照してください。

書込番号:10443298

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/11/08 19:25(1年以上前)

PCからのアクセスは出来ません。
この製品はDLNAクライアント機能を持ったメディアプレーヤーでサーバー機能はありません。

>本製品上のUSBにもアクセスしたいのですが

従って上記のUSBはLT-H90のローカルからしか見ることは出来ません。

書込番号:10443587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/11/10 02:46(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん hiro3465さん
ご返答ありがとうございました。
パソコンから本製品のUSBデバイスにデータを書き込んだり編集したかったのですが、不可能だったのですね。ありがとうございました。

書込番号:10451182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自分で撮ったDVDカメラ映像の再生について

2009/10/19 11:32(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN

スレ主 nonomie母さん
クチコミ投稿数:9件

動画に関してはまったく素人なので、とんちんかんな質問だったらすみません。

日立のDVDカム DZ-MV580で子供の動画を撮りためているのですが、
今までは画像の保存方法として、8cmDVD-RAMからDIGAのHDDにいったん落とし、
12cmDVD-RAMに焼いて保存していました。

が、DIGAが古くなってきてDVD-RAMを読み込まなくなったりしてきましたし、
メディアで保存していると、観たい動画を探すのに一苦労なので、
この際外付けHDDにまとめて保管してリビングのTV(DLNA非対応)で見る方法はないかと考え、
この商品にたどりつきました。

が、問題はDVD-RAMに保存されている動画はDVD-VR形式というものらしく、
この機種で再生できるかがわからないのです。
(サイトの仕様には書いてありませんでした。)

もしわかる方いらしたら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

なお、家はAppleのTimeCapsuleで無線LAN環境を構築しています。

書込番号:10333633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/19 14:23(1年以上前)

「LT-H90WN」に「DVD再生機能」は有りません。

DVDをPCで取り込み、それを「LT-H90WN」のUSB-HDDに置いたり、
PCで取り込んだフォルダを「共有」にして、「LT-H90WN」から再生させることになります。
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/mediaplayer/video.html#pcfile


http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF17274
こちらもご覧になって置いてくださいm(_ _)m

「***.VOB」というファイルの代わりに「***.VRO」というファイルが有ります。
これを、PCで取り出し、「***.mpg」やタイトルのファイル名などにして利用します。
 ※フォルダの構成は違います。「VIDEO_TS」→「DVD_RTAV」だと思います。

書込番号:10334228

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonomie母さん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/19 15:53(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
ご回答ありがとうございます。

言葉足らずですみません。
今DVD-RAMにある動画ファイルを外付けHDDにコピーして、
それを視聴したいと思っているので、DVD再生機能は求めていないのです。

ですのでお教えいただいたやり方で求めてることはできそうな気がします。(^^)
ありがとうございます。

>「***.VOB」というファイルの代わりに「***.VRO」というファイルが有ります。
>これを、PCで取り出し、「***.mpg」やタイトルのファイル名などにして利用します。

これはDVD-RAMの中の「***.VRO」というファイルを外付けHDDにコピーして、
「***.mpg」という拡張子にファイル名を変更するという解釈でよろしいのでしょうか?

何度もすみませんが補足いただければ幸いです。

書込番号:10334489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/19 17:43(1年以上前)

>これはDVD-RAMの中の「***.VRO」というファイルを外付けHDDにコピーして、
>「***.mpg」という拡張子にファイル名を変更するという解釈でよろしいのでしょうか?
そういうことです。

同じ拡張子のファイルが見つからなかったら、
「他のファイルに比べて、非常に大きなファイル」
がそうです(^_^;
 ※こちらで確認したのが、DVDレコーダーでDVDにVR形式で焼いたモノでしたので、
  もしかすると、nonomie母さんの環境とは違っているかも知れませんm(_ _)m

書込番号:10334875

ナイスクチコミ!0


スレ主 nonomie母さん
クチコミ投稿数:9件

2009/10/22 13:31(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

私の環境を確認してからお礼しようとおもっていたのですが、
PCのDVD-RAMのリーダーまで調子悪くなってしまいました・・・

週末にでもがんばって確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:10349540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/23 00:13(1年以上前)

>私の環境を確認してからお礼しようとおもっていたのですが、
>PCのDVD-RAMのリーダーまで調子悪くなってしまいました・・・
あらまぁ..._| ̄|○
それは、さすがに予期できなかったでしょう(^_^;

DVD-RAMが扱えるドライブも「殻無し専用」しかもう無いですが、
昔に比べて非常に安くなってますし、
http://kakaku.com/specsearch/0125/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Media_DVD-RAM=on&DVD-RAM=5&

BDの書き込み可能ドライブと交換という事も考えてみては?(^_^;
http://kakaku.com/specsearch/0126/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Media_BD-R=on&Media_BD-RE=on&Media_DVD-RAM=on&BD-R=2&

結果については、「結果が出てから」で十分ですよ?(^_^;
 <さずがに、半年とか放置されると、「どうだったのかなぁ?」と心配にはなりますが...

書込番号:10352567

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCとの接続をとの接続方法

2009/10/12 20:22(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN

クチコミ投稿数:19件

PCの動画ファイルをTVで再生する場合に
接続例 http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/mediaplayer/lt-h90wn/recorder.html
ではPCと LT-H90WNをルーターにLAN接続するように
なっていますが,我が家はルーターが離れたところにあり不可能です。
そこで,接続例のルーターのところをハブで接続してはだめでしょうか。
ちょっと分かりづらいですが,下のようなイメージです。

              =(LAN)=PC
ルーター=(LAN)=ハブ| 
              =(LAN)= LT-H90WN =(HDMI)=TV

書込番号:10299344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/12 20:36(1年以上前)

説明図よく解りますよ
ハブに接続で大丈夫です。

書込番号:10299438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/10/12 21:25(1年以上前)

早々の回答ありがとうございます
購入を決めました


書込番号:10299830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/12 21:26(1年以上前)

こんなですね?

接続自体に問題は有りませんm(_ _)m


有線で繋ぐなら「LT-H91LAN」でも良いと思いますが...
http://kakaku.com/item/K0000012027/

なぜ、無線LANのこの製品を選んでいるのでしょうか?

無線LANを使わないなら、むしろ「LT-H91LAN」をお勧めしますが...

書込番号:10299836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/10/12 21:42(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
理由は2つありまして

1 現在は有線LANですが無線も使いたくなるかもしれない
2 価格の差があまりない

です。画質その他についてはよくわかりません
LinkTheater LT-H91LAN の方がLinkTheater LT-H90WNより
新しい製品なので改良されているのでしょうか
もう少し考えて見ます

書込番号:10299975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/10/12 22:03(1年以上前)

自己レスです

「アクトビラ」対応が一番の違いでしょうか
面白そうですが 見る時間があるかどうか

書込番号:10300167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/12 22:12(1年以上前)

アクトビラは、あまり利用頻度は無いと思います(^_^;
まぁ、レンタルが好きな人には、TSUTAYAは魅力かも知れませんが...

書込番号:10300246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2009/10/12 17:18(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN

クチコミ投稿数:2件

LT-H90WNの無線LANの規格は、カタログでは11nドラフトということですが、11n/gには対応していると思いますが、11n/aにも対応しているのでしょうか? また、製品の発売時にはあまり無線部が安定していないようでしたが、現在は安定してきているのでしょうか?

書込番号:10298270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/10/12 17:58(1年以上前)

5Ghz帯の11aに対応していて、11nにも対応なら、11a/nということだと思うのですが...
 ※倍速モードにしても、300Mbpsにはなりませんm(_ _)m


新基準の11aなので、古いタイプの11aのルーターとは繋がらないという注意書きは有ります。

書込番号:10298466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MOVファイル

2009/09/29 15:24(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90WN

クチコミ投稿数:91件

いつも便利なリンクシアターを使用しています

今回Canonのデジタル一眼カメラ5DM2を買って、
メディアをUSB接続で動画(MOVファイル)を再生しようとしましたが再生出来ません。

早速バッファローに問い合わせをしたところ
「MOVファイルには対応しておりません」との返事でした。
対応ファイル表に記載もないので仕方がないのですが
今まで再生できないファイルがなかっただけに残念です。
MOVファイルはメジャーなファイルだと思うのですが、
特殊なファイルなのでしょうか・・・?

毎回毎回、カメラとTVをHDMI接続しての、リモコンも使えない再生は面倒なので
メーカーにはアップデートをお願いしておきました
5D2等MOVファイルを使用される方はお気を付け下さい

以上報告です

書込番号:10231603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/29 15:37(1年以上前)

カードリーダーなどからPCへデータを移してから観るということではダメなのでしょうか?
リンクシアターを使わずにということになりますが。

MOVは、QuickTimeで使われているモノで、デジカメの動画ではお馴染みのファイル形式ですね。

「メーカーより抜粋」
対応映像フォーマット形式:MPEG-1/2/4、H.264、Xvid
対応写真フォーマット形式:JPEG、BMP、PNG、GIF

となっていますので、MOVやRAWファイルは対象外のようです。
ビデオカメラでは対応は多いが、デジカメでは対応は少なそうというところでしょうか

書込番号:10231649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/09/29 16:36(1年以上前)

バーシモン1wさん返信有り難うございます

>PCへデータを移してから観るということではダメなのでしょうか?

PCで再生と言うことでしょうか?

PCではふつうに再生できますが、せっかくのフルハイビジョン画質なので
パソコンの小さな画面より、40インチですがTVで再生する方が
綺麗し、家族全員でみることが出来ます。

一旦パソコンにファイルを取り込むとファイル形式を変更しない限り
TVでは見ることが出来ません。
一度数分のファイルをAVCHDに変換しましたが時間が掛かりすぎで非現実的です。
PCに取り込んでからがリンクシアターの出番なのですが
今回は残念です。
メーカーのアップデートを期待するしか有りません

もし、何か良いお知恵が有ればよろしくお願いします。

書込番号:10231822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/29 17:09(1年以上前)

MOV→MP4へ変換でしょうか。
「MOV MP4 変換」で調べるといくつかあるようです。
flv2psp/flv2dvd、MediaCoderあたりが使いやすそうかな。
PCスペックによりますが、AVCHDよりはよほど速いかと。ただ、画質がどこまで保てるかはわかりませんが。
そこまで良質なデータを持っていないので検証が出来ず申し訳ない

書込番号:10231956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/29 17:30(1年以上前)

5D動画編集は事前にファイル変換すると軽く編集できる[9585355]
最適な動画の再生ソフトは?[10186578]
video studio での動画編集について[9750152]
動画の圧縮ノイズ[9741639]
動画編集ソフトについて[9725415]

5D2のクチコミより、少し役に立ちそうな話を。09/06〜09/09の期間分にて

書込番号:10232024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/09/29 17:38(1年以上前)

私の希望は生ファイルをTVで再生することです。
ファイル変換の方法ではありません。

すみませんがそこの所をよろしくお願いします

書込番号:10232060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/29 17:56(1年以上前)

認識できるファイル拡張子に、MOVファイルはあるようですが、下記のクチコミを見ますと無理のようです。
某チャンネル掲示板でも、MOVファイルは無理だと。

.MOVファイルの再生について[8385708]

書込番号:10232128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/10/18 14:45(1年以上前)

MOVファイルは再生できますよ。ただキャノンのカメラで撮った動画はMOVでも音声がPCMの為
再生できません。MOVファイルのまま再生させたい場合は、音声のみAACに変換する必要があります。参考までに

書込番号:10328886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2009/10/19 16:52(1年以上前)

トーマス太郎さん情報有り難うございます

>音声のみAACに変換する必要があります

一度やってみたいのですが、具体的にはどんなソフトを使えば出来るのでしょうか?
音声のみの変換で有れば時間的には数分で出来るのでしょうか?
変換に掛かる時間が一番気になっています
よろしければご教授お願いします

書込番号:10334662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LinkTheater LT-H90WN」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90WNを新規書き込みLinkTheater LT-H90WNをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater LT-H90WN
バッファロー

LinkTheater LT-H90WN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月下旬

LinkTheater LT-H90WNをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング