LinkTheater LT-H90LAN のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥21,000

タイプ:ビデオプレーヤー 幅x高さx奥行:210x50x210mm 重量:1250g LinkTheater LT-H90LANのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater LT-H90LANの価格比較
  • LinkTheater LT-H90LANのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90LANのレビュー
  • LinkTheater LT-H90LANのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90LANの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90LANのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90LANのオークション

LinkTheater LT-H90LANバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月下旬

  • LinkTheater LT-H90LANの価格比較
  • LinkTheater LT-H90LANのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90LANのレビュー
  • LinkTheater LT-H90LANのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90LANの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90LANのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90LANのオークション

LinkTheater LT-H90LAN のクチコミ掲示板

(878件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater LT-H90LAN」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90LANを新規書き込みLinkTheater LT-H90LANをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90LAN

スレ主 寛卓さん
クチコミ投稿数:43件

DVテープを外付けHDDに書き込んでいるのですが、LT-H90LANでUSBを介してテレビで視聴出来ますか。
現在、SONYのPC101Kでの映像をVAIO付属のDVgatePlusで保存(ビデオクリップ)しています。
宜しくお願いします。

書込番号:8286872

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

複数台のLT-H90LANで同時再生

2008/08/27 17:16(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90LAN

スレ主 ヒグスさん
クチコミ投稿数:1件

よろしくお願いいたします。
1台のHDDに記録したAVCHD動画を、
LANでつなげた複数台のLT-H90LANで、
“同時に”動画を再生することは可能でしょうか?

書込番号:8261566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 HDD選びについて

2008/08/21 10:53(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90LAN

クチコミ投稿数:5件

是非お知恵を借りたく書き込みいたしました。

LT-H90LANをハブ経由でPCとつないでおります。
別部屋にPCを置いているので画像を見るたびに電源オンオフが大変です。
そこでDLNA対応のLANHDDの購入を考えております、その際リンクシアターと連動で電源オンオフできるものはあるのでしょうか?
I.Oデータのメディアプレーヤーには確かその様な機能があったと記憶しております。
購入にあたり是非ご教授くださいませ。

書込番号:8233676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2008/08/23 16:54(1年以上前)

LT-H90のベータ版ファームウェアVer.1.12β2から、BUFFALO社LinkStationが持つ「PC連動電源機能」に対応したようです。
(現時点の最新ベータ版ファームウェアは、Ver.1.12β3です)

ベータ版のファームウェアは、ここ↓から入手できます。(結構頻繁に更新されています)
http://code.zqwoo.jp/sns_comm/show/103860

PC上でキーファイルをダウンロードしたら、LT-H90からアクセスできる(お好きな)ネットワーク共有フォルダなどへ格納しておきます。
LT-H90上で、このキーファイルを選択して実行すると、ベータ版へのアップデートが行われます。

なお、あらかじめLT-H90のファームウェアが最新の(正式な)バージョン…つまり現時点ではVer.1.11…になっている必要があります。(もちろんファームウェアアップデートするためには、LT-H90からインターネットアクセスできる必要があります)

本体の電源コードを抜いたり、電源ボタンの長押しでリセットしたりすると、元の正式ファームウェアへ戻ってしまうので、ご注意ください。つまり電源オフする際は、(リモコンや本体の)電源ボタンを押して「スタンバイ」させる必要があります。

DLNAに関しても、同じメーカ同士なので相性は良いと思います。
(LinkStationのファームウェアも、もし最新版がリリースされていたらバージョンアップした方が良いです)

ちなみにI・O DATA等、BUFFALO社以外のNAS(LAN接続HDD)では、LinkTheaterとの電源連動はできないと思います。(この機能はBUFFALO社の独自仕様のはずなので)

書込番号:8242368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2008/08/24 23:25(1年以上前)

リカーシブさん、とても判り易く親切丁寧なご説明ありがとうございました。
ご教授いただいた方法で早速試してみます。
また安心してハードディスクの購入ができます。
ありがとうございました。

書込番号:8249158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90LAN

クチコミ投稿数:6件

初めて投稿させていただきます。素人ですので、よろしくお願いいたします。

 ビデオカメラ、ビクターGZ−HD7を使用しているのですが、動画記録方式:MPEG-2、動画記録モード:FHDモード(1920×1080i)で撮影してものは再生可能なのでしょうか?
 
 メーカーサイトを見るとMPEG-2だと1440×1080までと思えるのですが、正しいでしょうか?

 そうだとすると1920×1080iで撮影してもは1440×1080に変換してからでないと再生できないのでしょうか?

 DVDライター(CU-VD40)を持っているのですが、外付けHDD(HDCN-U500)にもデータを残しており、そこから直接再生出来たらと思っています。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:8219767

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 LinkTheater LT-H90LANのオーナーLinkTheater LT-H90LANの満足度5

2008/08/20 23:14(1年以上前)

再生能力的にはいけそうな気がしますよ。
昔HDR-HC1のビデオを編集して25MBpsの1920×1080で再エンコード!
という愚行をしてしまったファイルがあったのですが(汗
ちゃんと再生できてましたので・・・
似たようなファイルだと思いますのでご参考になれば。

書込番号:8232223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/08/21 23:27(1年以上前)

noスパイラルさん、ありがとうございます。
素人のため、1920×1080のデータの扱いには本当に苦労しています。
もう少し様子をみてから、決めたいと思います。 ありがとうございました。

書込番号:8236152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LT-H90LAN でWeb画面は見れるのでしょうか?

2008/08/15 02:53(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90LAN

クチコミ投稿数:14件

はじめまして!引越しを機にAV関連を買い換えようとしております。それで質問ですが、TVとLT-H90LANを接続し、PCをLANで接続した場合、PC内のデジカメ画像(JpegやMov動画)やネット上のサイトは見れるのでしょうか?全くの素人の為、誰か知っていたら教えてください。

書込番号:8208735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:945件 LinkTheater LT-H90LANのオーナーLinkTheater LT-H90LANの満足度4

2008/08/15 19:58(1年以上前)

>PC内のデジカメ画像(JpegやMov動画)

JPEGは見れます。動画はほぼ見れると思いますが、形式により見れないこともあります。

>ネット上のサイト

見れません。WEBブラウザ機能がありません。

書込番号:8210980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/08/18 12:46(1年以上前)

イザールさんへ

早速の返信ありがとうございます。やはりWebサイトを見るにはPC入力(D-SUB15Pin)のI/Fが無いと厳しそうですね!返答ありがとうございました。

書込番号:8221875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

LinkTheater LT-H90LANのDLNA対応について

2008/08/04 18:05(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90LAN

クチコミ投稿数:31件

私はDLNAにより、どこの部屋でもDLNAサーバーに録画したハイビジョン番組をみれるようにしたいと考え、下記の3台を家庭内ネットワークにつなぎました。

TV:TOSHIBA REGZA 42ZV500
DLNAサーバー:バッファロー LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1
DLNAメディアプレーヤー:バッファロー LinkTheater LT-H90LAN

録画は、REGZAからLinkStationに行い、これは難しい設定はなく、すぐに出来ました。
そして、別の部屋でLinkTheaterでLinkStationにアクセスし、録画したファイルを再生しようとすると・・なんとLinkTheaterからはREGZAでは見えたファイルが見えなくなっています。

これはDLNAといえども、セキュリティの面からやはり再生できないのでしょうか?それとも、ファイルを見るために何か方法があるのでしょうか?
もしどなたか分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願いします!

書込番号:8167752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:945件 LinkTheater LT-H90LANのオーナーLinkTheater LT-H90LANの満足度4

2008/08/04 21:40(1年以上前)

http://buffalo.jp/products/digitalkaden/regza/
ここに、

>※HDDに録画された映像の再生には録画に使用した〈レグザ〉が必要です。

と書いてありました。そういうことみたいです。

書込番号:8168591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/08/04 23:36(1年以上前)

イザールさん、早速の返信を頂き有難うございます。
そうですか・・録画したREGZAからしか見れないのですか・・
なんか、何のためのLANなのかって感じですね。
DNLAでハイビジョンのネットワーク環境が整うのは、まだ先ですね。
残念!

書込番号:8169332

ナイスクチコミ!0


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2008/08/16 06:41(1年以上前)

条件が厳しいですがzh/zvシリーズはDTCP-IP V1.2サーバにダビングすれば他でも
再生可能です。事実上I/Oしか出来なく高いですが。

http://www.regza.jp/product/tv/feature/function01/func22.html

書込番号:8212655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/08/16 09:27(1年以上前)

SIFI2さん!有益な情報、教えていただきありがとうございます。
出来る可能性があるのですか!是非ともチャレンジしてみたいですね〜

色々とすみませんが、もう少し質問させてもらって良いですか?
・DTCP-IP V1.2サーバは、現在どのメーカーからどのような機種がでていますか?(Webで探すと、どれがDLNA対応機種は分かるのですが、DTCP-IPに関しては分かりませんでした..)
・東芝のHPでは、一度LANハードディスクに録画して、それからDTCP-IPV1.2サーバにダビングと書いてあるのですが、ダイレクトにDTCP-IPV1.2サーバに録画することは出来るのでしょうか?

色々とすみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:8212983

ナイスクチコミ!0


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2008/08/16 09:56(1年以上前)

こんにちわ。

私もHPに書いてあること意外は判りません。
DTCP-IP1.2に対応のHDDは私が知る限り下記しかありません。
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2008/hvl4-g/index.htm

あとはご使用中の他の返信を待つか、ご自身で確認されるかしか私には答えられません。
私もZHシリーズを使用中なので知りたいのですが価格が高すぎです。^^;

書込番号:8213089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/08/16 11:32(1年以上前)

SIFI2さん、早速の返信ありがとうございます。
機種の方、確認しました。う〜ん、確かに高いですね。
でも、興味深い!

HPの文章をみると、他のレグザでの動作は保証しているけど、LinkTheaterへの対応は、記載されていませんね(ライバル会社の製品だからですかね)。

人柱的にもなりますが、このHDを購入してみて、レグザでハイビジョン録画した映像を他の部屋のLinkTheaterで見れるか試してみたいと思います。
また報告します!

書込番号:8213403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2008/08/16 13:29(1年以上前)

只今勉強中さん こんにちは。

横スレ失礼致します。
なんとなく、東芝かSONYのDLNAサーバ機能搭載のレコーダを購入されたほうが便利なような気が致します。
SONYはブルーレィ機しかないので高額ですが、東芝はDVD機しかないので、安価です。

書込番号:8213761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/08/16 18:11(1年以上前)

たこたこ3号さん。情報提供ありがとうございます。

確かに、レコーダー購入も方法の一つですね。
実は1週間位前に、SONYのBDレコーダーの購入を検討し、いつもの店に問い合わせしたのですが「もうすぐ新商品への切替があるので、在庫が薄くなってますよ」と言われました。
新商品が間近と聞いた以上は、高機能好きの私としては現行モデルを購入するのは躊躇します。その為、レコーダー購入は冬に回そうかな・・と考えていたところです。

しかし、東芝のモデルは検討していなかったです。結構良いですね。これなら、問題なく行けそうです。

うーん、少し悩むことにします。

書込番号:8214569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LinkTheater LT-H90LAN」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90LANを新規書き込みLinkTheater LT-H90LANをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater LT-H90LAN
バッファロー

LinkTheater LT-H90LAN

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月下旬

LinkTheater LT-H90LANをお気に入り製品に追加する <128

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング