その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90LAN
ご存知の方、教えて下さい。
Sony製のブルーレイレコーダーBDZ-X90を購入予定なのですが、DRモードで録画した5.1サラウンド音声の番組(AAC5.1)や、長時間モード時のドルビーデジタル5.1で記録された音声の番組をDNLA経由でLT-H90LANで再生した場合、音声が2チャンネルにダウンサンプリングされるとマニュアルに記載があったのですが、詳細設定のページのところで、SPDIFパススルーという項目があり、音声をPCMに変換するかドルビーデジタル・AACをそのまま出力するかという設定があります。
この場合、SPDIFパススルーに設定したとき、音声は5.1で出力されるのではないか?と勝手に思っているのですが、やはり仕様のとおり、2チャンネルに変換されてしまうのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8361965
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkTheater LT-H90LAN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/10/17 17:47:31 | |
| 3 | 2011/06/09 1:15:11 | |
| 0 | 2011/06/01 21:37:37 | |
| 6 | 2011/05/31 17:19:54 | |
| 3 | 2010/08/31 19:00:16 | |
| 11 | 2010/03/25 15:14:55 | |
| 3 | 2010/01/13 0:00:50 | |
| 4 | 2009/12/20 13:13:29 | |
| 1 | 2009/11/21 21:25:03 | |
| 13 | 2009/11/16 13:51:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)







