LinkTheater LT-H90DTV のクチコミ掲示板

2008年 7月下旬 発売

LinkTheater LT-H90DTV

地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したハイビジョン対応ビデオプレーヤー。本体価格は26,400円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥26,400

タイプ:ビデオプレーヤー/デジタルチューナー 幅x高さx奥行:210x55x215mm 重量:1250g LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater LT-H90DTVの価格比較
  • LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90DTVのレビュー
  • LinkTheater LT-H90DTVのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90DTVの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90DTVのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90DTVのオークション

LinkTheater LT-H90DTVバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • LinkTheater LT-H90DTVの価格比較
  • LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90DTVのレビュー
  • LinkTheater LT-H90DTVのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90DTVの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90DTVのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90DTVのオークション

LinkTheater LT-H90DTV のクチコミ掲示板

(1271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater LT-H90DTV」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90DTVを新規書き込みLinkTheater LT-H90DTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USB-HDへの録画について

2008/12/01 22:37(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

クチコミ投稿数:4件

一般のファームがまだ公開されてないのですが、録画用のUSB外付HDについて質問です。
過去の書き込みで、録画にあたり、
<<初期設定>>
 ・下記の手順にて外付けのUSB-HDDに録画を行うことができます
 1. USB-HDDをPCに接続して
    Disk FormatterでFAT32にフォーマットする

とありますが、FAT32でフォーマットされた出荷状態のHD-CEU2シリーズには、4GBを超えるファイルの書き込みは出来ません。NTFSでフォーマットし直すのであれば、何となく解るのですが…
Disk FormatterでFAT32にフォーマットした外付HDに、地デジ2時間番組を録画した場合、どのようなファイルが生成されるのか?等、教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:8719821

ナイスクチコミ!0


返信する
u-popoさん
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:109件

2008/12/03 21:08(1年以上前)

>Disk FormatterでFAT32にフォーマットした外付HDに、地デジ2時間番組を録画した場合、どのようなファイルが生成されるのか?

同じように・・・4GBまでの途中で切れたファイルができるだけかと。
FAT32の規格としての制限なので、どんな製品でもFAT32は4GBまでです。

書込番号:8729438

ナイスクチコミ!0


gon2005さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件 LinkTheater LT-H90DTVのオーナーLinkTheater LT-H90DTVの満足度4

2008/12/04 09:47(1年以上前)

録画ファイルに関しては、問題ないようです

CoDEの技術者の書き込みです


FAT32への懸念が拡大していますが、言葉足らずでした。
(HV-MAXXさんにぼ語っていただいていますが)
確かに4GByteの制限があり、ひとつのファイルはそれを超えることができません。
ただ、録画ファイルとしてはひとつとして扱いますので、再生に支障はきたさないよう設計しています。
今のところトリックプレーも問題なく動作しています。

書込番号:8731982

ナイスクチコミ!0


tomotsuguさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/04 13:56(1年以上前)

一般的なMPEG2の仕様から考えて、2GB毎に分割して保存しているのではないでしょうか?

書込番号:8732747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/05 15:21(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
LTから再生するにあたっては、1つのファイルのように見えるが、内部的には複数のファイルに分かれている、といったところなのでしょうか?
NTFSでフォーマットしたHDをつないで、録画したデータの他、4GB超のファイルも再生できると尚更便利なのですが。
何はともあれ、本日、(ようやく)β版が公開されそうなので、色々確認してみます。

書込番号:8737782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/05 20:46(1年以上前)

早速試してみました。
PCでのフォーマット、DTVでの初期化を行うと、LT-H90DTVというフォルダが作成され、60分ほど手動で録画したところ、色々ファイルが生成されましたが、大元のデータは2GBずつに分割されているようです。
そこで、録画したファイルが2GB-2GB-700MBとした場合、最後の700MBのデータを削除して再生したら、きちんと削除した部分が再生されない形で、問題なく再生されてしまった事に驚きました。
それと、LT-H90DTVフォルダ以外の領域に保存したファイルについても、問題なく再生できました。

書込番号:8739024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 光デジタル音声出力について

2008/12/01 17:31(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

クチコミ投稿数:6件

当方のLT-H90DTVをアンプに接続しているのですが、システム設定の光デジタル音声出力の選択画面で「なし」「DOLBY」「AAC」「DOLBYとAAC」とありますが、「なし」の設定にしなければ音声が出力されません。
「DOLBY」「AAC」「DOLBYとAAC」の設定にするとボタンの動作音すら鳴りません。
どのようにすれば」「DOLBY」「AAC」「DOLBYとAAC」の選択で音声が出力されるのでしょうか?
皆様、お願いいたします。

書込番号:8718188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/12/01 17:35(1年以上前)

もちろん、つないでいるアンプはドルビーデジタルなりのデコードに対応してるんだよね?

書込番号:8718205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2008/12/01 17:41(1年以上前)

なしで出るってことはアナログ接続で音が出てるってことだから、AVアンプなりの入力の設定を確認してみたほうが良いのでは?

光の接続も確認ね。

書込番号:8718236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/01 17:43(1年以上前)

お返事ありがとうございます。当方のAVアンプはドルビーデジタル対応です。
デノンのAVR-3300というモデルです

書込番号:8718244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/12/01 17:51(1年以上前)

確認しましたがアンプの設定も光入力に設定してあります。

書込番号:8718284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/01 18:25(1年以上前)

音声が出ないソースがわかりませんが、地上デジタル・BSデジタル・CSデジタル等の音声はAACだと思うので、デジタル出力(光・同軸)だとアンプ側がAACのデコードを行う必要があります。
ご使用のアンプはドルビーデジタルには対応とのことですが、AACには対応していないのではないでしょうか?

書込番号:8718432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/12/01 22:07(1年以上前)

はじめまして。
今までは、様々な機器の購入の参考にさせて頂いてましたが、
この機器を購入した上で、質問させて頂きたい事があり、今日、会員登録した次第です。
ところが、掲示板を覗いてみたら、質問したい内容とは違いましたが、
かにやさん の書き込みと、全く同じ境遇でした。
初心者ながら、自分も何が原因なのかよく解りませんでしたが、一連の書き込みを拝見したところ、ドルビーには対応しているが、AACに対応していない、というところが合致しているので、それが原因なのかな?と認識しました。




書込番号:8719583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

録画時のデータ放送の扱いについて

2008/11/26 01:49(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

スレ主 bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件

事前のモニター購入の方、教えてください

この機種、再生時に、データ放送の表示はできますか?

最近のデジタルレコーダは、データ放送をカットする物ばかり、
この機種は、自己録再専門だから、データ放送ぐらい残してもいいんじゃないか。と、
思いまして。




書込番号:8692341

ナイスクチコミ!0


返信する
gon2005さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件 LinkTheater LT-H90DTVのオーナーLinkTheater LT-H90DTVの満足度4

2008/11/27 13:06(1年以上前)

正確にはモニター購入ではなく、10名だけ抽選でモニターでした

録画機能の詳細ですが、下記のスレッド 342に書かれています
http://code.zqwoo.jp/sns_comm/show/105018?P=3&S=A

書込番号:8698177

ナイスクチコミ!0


スレ主 bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件

2008/11/28 00:14(1年以上前)

該当の書きこみ、読んだのですが、

>  ・録画コンテンツを再生時に、
> 音声の切替/字幕表示を行うことはできません

としか、書いていないんですよね。
字幕もデータストリームの一部だから、
データ放送も、だめなのかな?と、思った次第なのです。

書込番号:8700921

ナイスクチコミ!0


gon2005さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件 LinkTheater LT-H90DTVのオーナーLinkTheater LT-H90DTVの満足度4

2008/11/29 07:08(1年以上前)

試してみましたが、録画再生中にデータボタンを押すも変化無し

表示さなないみたいですね

書込番号:8706022

ナイスクチコミ!0


スレ主 bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件

2008/11/29 11:17(1年以上前)

がっかりでした。

と、すると
録画した後、データ放送を見る為には、
シャープのレコーダ、録画機能付きTV(東芝、日立、パナも?)
ぐらいを狙うしか・・・

データ放送は無用という意見もあると思いますが、
ニュースや天気は、除外として、
野球のスコアの変化や、ドラマの出演者の紹介など、
あると便利な物も。

書込番号:8706828

ナイスクチコミ!0


gon2005さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件 LinkTheater LT-H90DTVのオーナーLinkTheater LT-H90DTVの満足度4

2008/11/29 12:47(1年以上前)

うちのREGZAでHDDに録画した物は、データー放送も表示しました

書込番号:8707234

ナイスクチコミ!0


スレ主 bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件

2008/11/29 12:59(1年以上前)

既に、電気屋で試しています。 ↑

だから、東芝、日立、パナ あたりのTVを。。。と、書いているのですが・・・

書込番号:8707286

ナイスクチコミ!0


gon2005さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件 LinkTheater LT-H90DTVのオーナーLinkTheater LT-H90DTVの満足度4

2008/12/04 12:15(1年以上前)

人が親切に答えているのに、そのコメントはないんじゃないですか?

書込番号:8732429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/12/04 21:04(1年以上前)

gon2005さんに同感 私達モニターは 新しいファームウェアが出る度に 動作確認し 報告させて頂いております このスレの内容も 何回か報告しました 我々の報告を受けて 開発者も より良い製品を 目指して努力してますので ・

書込番号:8734278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

予約視聴

2008/11/24 11:55(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

スレ主 hi-de1972さん
クチコミ投稿数:43件

この製品には予約視聴の機能はありますか?お使いの方、教えて下さい!
OFFタイマの機能とかも有りますか?

書込番号:8683652

ナイスクチコミ!0


返信する
gon2005さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:2件 LinkTheater LT-H90DTVのオーナーLinkTheater LT-H90DTVの満足度4

2008/11/26 08:37(1年以上前)

現在、モニター限定で録画機能付のファームが公開されていますが、
予約視聴は搭載されていません

今後の検討課題にはなっていますが、いつになるかは不明です

書込番号:8692848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USB接続のHDDのデータが認識されない

2008/11/24 01:08(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

スレ主 kisa41さん
クチコミ投稿数:21件

H90DTVにUSB接続したHDDにパナソニックのビデオカメラSD9のデータをバックアップしました。無事、バックアップしたAVHDの映像は確認し、見ることはできました。
しかし、そのHDDをPCに接続したのですが、認識せず、「ディスクの管理」でなんとか、ドライブの文字を割り振ると、認識しました。(写真)それでも、ドライブの中身はみることができません。データも確認できません。
つまり、一度H90DTVにUSB接続したHDDは、PCでは役に立たず、H90DTV専用のHDDとなってしまいました。「ディスクの管理」でフォーマットしてもだめです。どうすれば、PCで普通に認識できるHDDに戻るのでしょうか?

書込番号:8682226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2008/11/24 02:20(1年以上前)

対応フォーマットしてないからかな??
一応・・
1度パーティーションの削除して、
新しいパーティーションでNTFSで(クイック)フォーマットしてみてください。

書込番号:8682426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

リンクシアタへ切り替えできません。

2008/11/21 05:50(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

クチコミ投稿数:22件 LinkTheater LT-H90DTVのオーナーLinkTheater LT-H90DTVの満足度3

昨日購入しました、初期設定はすべて終わって地デジ等問題なく見ることができました、TVは十分に実用になりますいろいろ問題が多いとの情報でしたが安心しました。
リンクシアターに切替るためトップメニューからアイコンを選び20秒かかりますの画面から「はい」を選択するとTV画面が黒くなり本体には緑ランプが点滅状態から10分たっても先に進みません。リモコンの電源ボタンを長おしするとリセットがかかり再起動し、モノクロの初期画面からしばらくしてアップデートが始まり55%まで進み画面がちらちらしたあと正常に立ち上り、TVを見ることはできます、トップメニューから設定画面のすべても確認、設定できます。再度リンクシアターに切替えると同じ状態で永久に緑のランプ点滅が続きます。ネットワークの設定は手動設定、パソコンからpingも通りますリモコンでリセットできるので本体は生きてるはずですがリモコンの出力切替ボタンも反応しません。接続はコンポジット・D4端子両方正常に表示されます。
本来目的のリンクシアターが使えない状態です、初期不良でしょうか?残念です。
助けてください!。

書込番号:8669299

ナイスクチコミ!0


返信する
macdaronxさん
クチコミ投稿数:12件

2008/11/21 08:28(1年以上前)

私も同じようになりましたがサポートに確認したところ私の使っているBENQ製G2400WはHDMI接続で症例があるとのことでした。今のところ対策もないので仕方なくモニターを購入しました。その後は問題なく切り替えることができるようになりました。
一度サポートに連絡された相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:8669528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/11/21 11:33(1年以上前)

 わたし2!さん こんにちは。

 初期不良も 考えられますが サポセンに連絡の前に
 こちら↓も 見て下さい。何か 良い解決策があるとおもいますよ。

  http://code.zqwoo.jp/sns_comm/show/105511

 実際 この商品の開発の方々も多数いますので 質問を
 投げかけてみては(^_^)/~

書込番号:8669977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 LinkTheater LT-H90DTVのオーナーLinkTheater LT-H90DTVの満足度3

2008/11/22 13:30(1年以上前)

いろいろありがとうございます、早速!サポートセンターに連絡しました、リンクシアターに切り替わらない不具合については分からないとのことで、1点電源コンセントをぬいて30分して再度試してみてくださいとのサポートをもらいましたが、実施済みと言ったら、すぐ交換の話になりました、メーカーへ本日発送しました。

書込番号:8674489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/01 17:57(1年以上前)

本日、リンクシアターを購入したのですが、まったく同じ症状です。
わたし2!さん交換して、その後はどうでしょう?
よろしかったら、教えてください。

書込番号:8718311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 LinkTheater LT-H90DTVのオーナーLinkTheater LT-H90DTVの満足度3

2008/12/02 21:16(1年以上前)

交換して本体は正常な物が届きました、不具合品は電源投入時にファームの更新が行われましたが、届いたものは、最新バージョンでした「DTV_12_20081030_2009」で電源投入時にファームの更新はありませんでした。何の問題なく動いています。
交換して本体は良かったのですが、リモコンのドーナツキー「上下左右」がすごい力で押さないと反応しません。
正常な物をくれるようにお願いしているのですが反応がありません、親指が痛くなりました。
当方、九州ですが丁度1週間で戻ってまいりました。
いろいろ書かれている通り、それなりに・・・すごい!機械ですね。
あい/Oとか牛BOYも持っていますが、水牛が最高みたいです、そのうち地デジの録画ができるらしいです?。期待しています。

書込番号:8724279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/12/11 02:20(1年以上前)

リモコンが戻ってきました!。
サポートセンターから確認の電話があり、リモコンは今のところ対策できたものがないので今のもので我慢するように?・・・な内容でしたが、交換前のリモコンはすごく!調子がよかったことを説明して、返していただきました。やっぱり!、まったく違います「メニュー・トップ・戻る」キーとドーナツキーが同じタッチで使えます・・・TV機種設定も以前設定の通りでしたので別物ではなさそうです。

書込番号:8765657

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LinkTheater LT-H90DTV」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90DTVを新規書き込みLinkTheater LT-H90DTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater LT-H90DTV
バッファロー

LinkTheater LT-H90DTV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

LinkTheater LT-H90DTVをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング