LinkTheater LT-H90DTV
地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したハイビジョン対応ビデオプレーヤー。本体価格は26,400円
その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV
本日、新宿ヨドバシにて24.800円で購入しました。
(興奮して値引き交渉するの忘れてましたorz)
クチコミやコミュニティにて評判が悪かったのですが、
現在パソコン(PV4使用)にて問題なく地デジを視聴しております。
本来の機能?であるDLNAはまだ試しておりませんが、
地デジの使用感についてまとめたいと思います。
地デジは問題なく受信できました。(BS・CSは契約してないので試してません)
チャンネル切り替えが遅いと聞いていましたが、実際に試してみると
ペコポン大魔王様と同様に約5秒ほどかかります。
不具合が報告されている「チューナーとリンクシアターの切り替え」
「初期設定以降のチャンネルスキャン」などは怖くて行っていません。
不満としては、リモコンの電源ボタンを押してもスタンバイにならないことぐらいです。
最新ファームに期待します。
書込番号:8441696
1点
C・Hさん、こんばんは。
C・Hさんの環境でもスタンバイに入れないとの事ですし、他にも同じ症状の方が何人かおられるようですので、自分が勘違いしているのではないかとちょっと不安になったものですから確認させてください。
説明書には、電源ボタンがON時に青く光り、OFF時には赤く光るとなっています。
隣にあるPLAY/REC LEDは、再生中緑に光るとなっています。
(スタンバイの記述が見当たらないですよね)
私の物は、電源ON時はボタンが青色でPLAY/REC LEDが緑色、スタンバイ?時にはボタンがオレンジ色でPLAY/REC LEDが赤色に光っており、電源ボタンが赤に光る電源OFF状態にはなった事が無いのですが、もしかしてこの状態が電源OFF状態なのでしょうか?
(本体の電源ボタンとリモコンの電源ボタンで全く同じ動作をしています)
電源コンセントを一度抜いて挿し直した時は、リンクシアターのタイトルバックが出てからファームの自動アップモードに入った後にテレビが表示されるため、起動にかなり時間がかかりますので、この状態が電源OFFからONにした状態だと考え、ボタンがオレンジ色に光っていて、すぐに(5秒ほどで)以前の状態(最後のチャンネル)に復帰できる現在の状態がスタンバイ状態だと考えていました。
私の環境では電源OFFにならずに、全ての電源ボタンでスタンバイ状態に入っていると考えてよろしいでしょうか?
書込番号:8442156
0点
その後いろいろと触っていって気が付いた事を書かせていただきます。
どうやら、電源ボタンを次の方法で押すと、スタンバイ?、リセット、電源OFFを選択できる様です。
ボタンを普通に押すとスタンバイ?と思われる状態(ボタンはオレンジ色)
5秒ほど押すとリセットされて再起動(リンクシアターのロゴから起動)
10秒以上押すと電源OFFになるようです。(しかしボタンの色は青いままで、再度ボタンを押すとリンクシアターのロゴから起動)
ワットチェッカーと言う家電品の消費電力を測る物を使って上記各状態を測定すると、スタンバイと思われる状態で約9W、電源OFFと思われる状態で約1W、電源ON 状態で約10W(いずれもBSアンテナ給電はOFF状態)でしたので、恐らく考え方はあっているのではないかと思われます。
(あまり小さな機器の消費電力は正確に測れないので、目安と考えてください)
書込番号:8442395
1点
最新ファームが出ていますよ!
設定で更新してみたらどうでしょうか?
書込番号:8443332
0点
情報を訂正します
最新ファームですが、CoDEでの製品モニター専用だそうです
書込番号:8443551
0点
gon2005さん こんにちは
昨夜のファームアップはモニター専用だったのですね。
コミュニティにてファームをアップしたとの書き込みを見て何度も試してみたのですが「アップデートはありませんでした」と表示され、なぜだろうかとネットワークの設定を見直してみたり、いろいろとやったのですが駄目で途方にくれておりました。
本体内部に保持された情報で、モニター向けと一般向け製品の区別がされているようですね。
一般向けのファームがアップされるのを楽しみに待ちたいと思います。
書込番号:8443846
0点
皆さん今晩は
やはり 今回のアップデートは、モニター専用みたいです。 私のは アップデート出来ました
仕事が、忙しくなった為 あまり検証してないので はっきり分かりませんが だいぶ 良くなったみたいです
Codeのサイトでも モニターさん 専用と書き込み有りました
書込番号:8445603
0点
ペコポン大魔王さん、gon2005さん、neisseさん、こんばんは。
電源の仕様ですが、私もペコポン大魔王さんと同様に電源ボタンを押すと、
ボタンがオレンジ色でPLAY/REC LEDが赤色になります。
説明書と違っていたので不安でしたが、ペコポン大魔王さんの報告を見て安心しました。
(ボタンを長押ししても青色のままなので、オフになってると気づきませんでしたorz)
もう一つ、EPGの不具合について報告します。
すでにコミュニティで指摘されていた?か忘れてしまいましたが、
EPGを取得しようとしても、今見ている番組のみしかEPGが更新されず、
他の局の番組情報が空白のままになります。
(ex NHK総合を視聴しているならば、NHK総合のEPGしか取得できない)
全体として不自由な所は無いので、
気長に最新ファームを待ちたいと思います。
書込番号:8446571
0点
C・Hさん
通常はスタンバイの時にEPG情報を取得します
時間がかかるので、初めは空の状態のようです
EPGの更新をしてみて下さい
全部埋まります
書込番号:8447598
0点
購入の方も、新しいファームが公開されたようですね
これで不具合が改善されればいいのですが・・・
書込番号:8452119
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/05/12 11:29:58 | |
| 8 | 2013/06/19 8:27:08 | |
| 0 | 2012/05/31 13:07:51 | |
| 3 | 2012/05/11 15:51:25 | |
| 4 | 2012/01/23 0:41:42 | |
| 1 | 2011/07/14 0:51:00 | |
| 12 | 2017/12/12 11:20:33 | |
| 4 | 2010/12/05 16:24:28 | |
| 7 | 2010/12/06 15:33:48 | |
| 8 | 2010/11/10 13:53:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)






